• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mk2tr3のブログ一覧

2022年04月21日 イイね!

北海道でドライブするならこれを装着しないと!?

北海道でドライブするならこれを装着しないと!?
今回は北海道一周ドライブをするにあたっていろいろ準備したもののひとつを紹介します。 自宅より遠く離れた場所での事故は可能な限り回避したいものです。 車 VS 車 このケース以外にも北海道では注意が必要です。 VS 自然動物  北海道で動物というとヒグマを想像しますがドライブで危険なのはエゾシカです ...
続きを読む
Posted at 2022/04/21 12:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅、車中泊 | 日記
2022年04月20日 イイね!

車中泊などの便利グッズ その2 車上荒らし対策

車中泊などの便利グッズ その2 車上荒らし対策
整備ってほどの事じゃないので今回からブログの方に記載します。 少しでも旅行、車中泊などの参考になれば幸いです。 北海道旅行の目的のひとつが釣りをすることでした。 車内に貴重品や高価な釣り具を置いて観光や釣りなどの為に目立たない場所に止められているクルマは車上荒らしにとってカモネギ状態で被害報告を ...
続きを読む
Posted at 2022/04/20 10:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅、車中泊 | クルマ
2022年04月03日 イイね!

マグライト2AAを100円以下でLED化

マグライト2AAを100円以下でLED化
整理していたら昔のMAG-LITEがでてきた。 フィラメントタイプのミニ懐中電灯ってヤツです。 ZIPPOの様に好きな人には堪らないヤツ。 単4電池2本で昔ながらのフィラメント電球使用するモデルです。 正直暗いです。 以前単3を2本使用する2AAモデルをヤフオクでLEDバルブを約1080円で購入し ...
続きを読む
Posted at 2022/04/03 12:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | その他
2018年07月23日 イイね!

DEPAPEPE 「ほろり二人旅 2018」 ファイナル!

DEPAPEPE 知っている人は知っている、 知らない人は全く知らない でも彼らのメロディーは絶対に聴いたことがあるはず アコースティックギターでメロディーを奏でるギターデュオ それが 「DEPAPEPE」 です。 旅番組や渡辺篤の建物探訪などでのバックミュージックによくかかっているギター ...
続きを読む
Posted at 2018/07/23 09:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月20日 イイね!

工具好きの独り言 ラチェット編その7

しつこく続きます・・・・・ 昔は高級工具というと”Snap-On” が一番に思い浮かび六工社(りっこうしゃ)が総輸入代理店でした。 がっ! 突然Snap-On Japann を設立することになり六工社とのもろもろの話し合いは決裂。 BENZがメルセデスJapanを作りヤナセが一代理店となって ...
続きを読む
Posted at 2018/07/20 13:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月18日 イイね!

工具好きの独り言 ラチェット編その6

「まだ続くのかよ?!」 すいません、続きます・・・・ Snap-Onのラチェットが続きましたが今回は ”FACOM" になります。 FACOM 1/2" ラチェットハンドル S.161 ギヤ数72 全長 245mm FACOMの161シリーズはこの1/2インチの他にもR161  ...
続きを読む
Posted at 2018/07/18 15:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月17日 イイね!

工具好きの独り言 ラチェット編その5

手の平で握って使う文字通り”パームラチェット” Snap-On ERGOPALM 2 別に無くても困らないけどこれがあったことで便利に作業がすすむことも・・・
続きを読む
Posted at 2018/07/17 08:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月16日 イイね!

工具好きの独り言 ラチェット編その4

差し込み角3/8インチのラチェットが手元に集まってきているのですがその中で手の平の中にグリップが収まるコンパクトラチェットを紹介します。 ・Snap-On FK936  36枚ギアのシールドヘッド ・Snap-On FC936 先ほどのFK936のコンパクトヘッドタイプ ・Sna ...
続きを読む
Posted at 2018/07/16 00:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月14日 イイね!

工具好きの独り言 ラチェット編その3

”工具好きの独り言 ラチェット編その2 ” で紹介したSnap-On F67B の後継モデル それが ”F77A” になります。 ユーザーサイドの目から言わせてもらうと工具のモデルチェンジはより良く使いやすい堅牢な方向へシフトするモデルチェンジは大歓迎です。 残念なことにこの ”F6 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/14 11:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月13日 イイね!

Time Traveling Tour

この題名でマッキー(槇原敬之さん)を想像した人はファン確定です。 今年3回目のコンサートに国際フォーラムに昨日行ってきました。 よこすか芸術劇場、NHKホールはセットリストが同じだったのですがセトリが一部変更になっていたのが新鮮でした。 何回聴きにいってもいいな~
続きを読む
Posted at 2018/07/13 15:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット リアテールゲートスポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/466631/car/2439537/8189390/note.aspx
何シテル?   04/15 11:59
宜しくお願いします。m( )m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートレベライザーの初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 22:11:35
ユアブランド 内張り貼り貼り~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:58:56
ユアブランド 内張り貼り貼り~② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:54:15

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
GE-6前期型に乗ってます。 足車として考えると最高のクルマで大満足です。 最初はつるし ...
トライアンフ TR3A トライアンフ TR3A
この車は欲しくて当時(平成2年)アメリカのレストア工場にフレーム&ボルトナットオフレスト ...
ジャガー Mk2 ジャガー Mk2
平成4年から30年間所有しています。 愛着があって手放せないんです。 オーストラリアの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation