• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mk2tr3のブログ一覧

2018年07月12日 イイね!

工具好きの独り言 ラチェット編その2

Snap-Onデビューしてからいろいろ手持ち工具も増えてきました。 そのなかで1個あると便利なのが、 3/8インチ差し込み角 ラチェットアダプターです。 スライディングハンドルにエクステンションの組み合わせで使っていますがプラグ交換では最高の組み合わせです。 残念ながら現在は廃盤で ...
続きを読む
Posted at 2018/07/12 02:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月11日 イイね!

工具好きの独り言 ラチェット編その1

40年くらい前に高校卒業とともに免許を取得してクルマいじりに目覚めたのですが当時は単純にお金がなかったから自分でいじって少しでも安く楽しみたいって思いで素人メンテが始まりました。 その頃はKTCが手の届きそうな憧れでSnap-Onは雲の上の存在でした。 東急ハンズに行くと立派なガラスショーケー ...
続きを読む
Posted at 2018/07/11 11:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月07日 イイね!

電撃殺虫器!

毎年 玄関で作業している時の悩みが ”蚊” ちょっとの隙に襲ってきます・・・・ 今年はヤツらをやっつけてやります。 効果があるのか・・・・?!
続きを読む
Posted at 2018/07/07 12:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月02日 イイね!

壁掛け工具箱 ファイナル!

ウォールツールボックス 遂に完成! 元々は ”RED” の工具箱が永年の使用でみすぼらしくなってきたのでカラーチェンジして一新しました。 細かいヘコミは修正程度なので一部凹んだところなどもありますが概ね納得の出来栄えかと。 内部は元色の ”RED” を残しています。 工具をしまいな ...
続きを読む
Posted at 2018/07/02 15:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月01日 イイね!

悩んだ結果

工具箱の剥離が終わって塗装にするかラッピングシートにするか悩んだのですが今回はラッピングシートに決めました。 カラーをどうするかがまた悩むところですが今回は某オクでいろいろ探していたところ ”艶消しマットシルバーグレー” こちらに決めて落札し届いたので早速貼りこみ開始。 とりあえず扉2枚を ...
続きを読む
Posted at 2018/07/01 23:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月28日 イイね!

悩みどころ・・・

壁掛け工具箱の外面の総剥離が終わりました。 予定ではプラサフから最終塗装と考えていたのですがラッピングシートで仕上げるのもいいんじゃないかという考えも・・・・
続きを読む
Posted at 2018/06/28 16:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月27日 イイね!

ちょっとのつもりが大変なことに・・・・

先日メインのロールキャビネットのカギをいじるついでにキャビネット内の収納整理や清掃を行ったりしています。 サブで壁掛けの厚みが薄手の工具箱もあるのですがそちらは日光の影響などで塗装が色あせ一部浮いてきたりしているので塗り替えることに。 塗装準備で全体の足付けをしてシンナーで綺麗にふきあげ準備 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/27 07:48:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月26日 イイね!

紅花(ベニバナ)を観に

埼玉の桶川が私の母方の実家で小さいころからよく遊びに行っていました。 桶川は”ベニバナの里”と言われ昔はたくさんのベニバナを栽培していたそうです。 今はすっかり時代が変わりベニバナ畑もすっかりなくなり観光用に復活した小さな畑があります。 6月の16、17日が”べにばな祭り”でたくさんのベ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/26 14:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月22日 イイね!

我が家の”20年選手”復活!

我が家の”20年選手”とは メンテ用のローラーシートです。 バブルの頃に超円高になりアメリカから製品が非常に割安で購入できた頃購入したものです。 当時の雑誌でも紹介されたりしていた ”GRIOT'S GARAGE” の製品です。 日本では六本木の”Le Garage"で製品輸入して高め ...
続きを読む
Posted at 2018/06/22 06:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月21日 イイね!

あじさい満開! 

毎年千葉県の服部農園あじさい屋敷に紫陽花が満開の時をねらって訪問しています。 服部農園HP: http://ajisaiyashiki.la.coocan.jp/index.html 朝8時オープンなので6時半に家(横浜)を出発し8時ジャストに到着! オープン直後は小雨でしたが途中から雨も ...
続きを読む
Posted at 2018/06/21 13:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット リアテールゲートスポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/466631/car/2439537/8189390/note.aspx
何シテル?   04/15 11:59
宜しくお願いします。m( )m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートレベライザーの初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 22:11:35
ユアブランド 内張り貼り貼り~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:58:56
ユアブランド 内張り貼り貼り~② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:54:15

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
GE-6前期型に乗ってます。 足車として考えると最高のクルマで大満足です。 最初はつるし ...
トライアンフ TR3A トライアンフ TR3A
この車は欲しくて当時(平成2年)アメリカのレストア工場にフレーム&ボルトナットオフレスト ...
ジャガー Mk2 ジャガー Mk2
平成4年から30年間所有しています。 愛着があって手放せないんです。 オーストラリアの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation