2012年11月04日

とりあえず完全使用不可のやつを分解。
ブーツが完全に切れてたら飛び散ってたところでした(^。^;)
Posted at 2012/11/04 23:07:20 | |
トラックバック(0) |
作業 | 日記
2012年11月04日
明日からまた出張なので連続うp
先週出張でインテで長野まで行ったのですが・・・行きの道中でステアリングから変な音が!ボンネット開けるといつぞやのつくばで見た気がする光景が!いやもっと盛大だった!
高速乗る前だったのが不幸中の幸い。
ベルト外して重ステで出張へ。。。
高級車に片手で乗っている人は決して乗れない重さです。
運転でも十分運動できます。
とりあえず同じ所にホース修理出しても一緒なのでexeさんへお願いすることに
本日預けてきて、そのままうどん食べてきました。チャーシューうどん美味しかったです。
ホースのついでにショックも見てもらう予定です。
千葉戦終了後から気づいていたのですが・・フロントショックから漏れている気配が。
左前だけ跳ねるしドラシャ壊れるのは左だし・・・。いつから?
とりあえず見るだけ見てもらって、変えるのはフェス後です。
左のドラシャも予備として使えそうなのがなくなってしまったので買わなければ。
また、ホイール買っちまったしボーナス使い切りそう・・。
Posted at 2012/11/04 21:01:56 | |
トラックバック(0) |
作業 | 日記
2012年09月24日
この間の浅間台の2本目は見返す度にふて寝したくなります。
まさにタラレバ入賞だったわけで。
このまま書かないかも(笑)
とりあえず動画アップ中です。
目標はクリアしないとつまらないので、明後日に鍵を探しに行ってきます。
そのために時間外にパソコン叩きまくったし。
存分練習するために履き替えもしました。
残りちょっとの☆+重ホイールとスリップ出たAD08+ESターマックを手組で入れ替え。
AD08は出来れば組みたくないですね。固くて疲れました。BSがこれ以上固いとなると恐ろしい。
これにて重ホイールは年1度のお遊び用確定。
残りちょっとの☆も来月でトドメな感じ 。
リアは頑張っちゃうと大会セットもなくなりそう。
このタイミングで新品かぁ?
フロントはまぁ足りそうだからリアの☆があればなぁ。
Z2なら前後セットだろうし。
この時期だと来年大会前にはもう1セットだろうか。
今月の給与明細と睨めっこだ。
Posted at 2012/09/24 23:52:52 | |
トラックバック(0) |
作業 | 日記
2012年09月15日
本日は、ドラシャやったクサいので交換。
いつやったかは後日予定の浅間台ブログにて。
ついでにブレーキで若干タイヤが干渉するので車高をアゲアゲ。
朝から始めて時間も余裕だったのでブレーキのエア抜きしたら気泡だらけで焦りました‥‥。
クラッチフルードは真っ黒。
良く走れてたものです。
基本は大事です。
Posted at 2012/09/15 18:11:16 | |
トラックバック(0) |
作業 | 日記
2012年09月01日
先日、高速で回したらノイズ半端じゃなかったので交換しました。
整備ノート見たら前回交換から2000km走行。しかしその間に5~6回ジムカなのですよ。
まぁ普通に走る分には問題ないのでしょうが、油圧も若干落ちてきたし、交換ケチってエンジン壊すくらいならオイル代は大したことないってことで。
めっちゃ汚かったのにびっくり。しかし3L弱しか排出しなかった。。。まぁ走ったからねぇ・・・。
換えると始動時の油圧の上がり方も若干違うようです。最近気になってはいたのですが原因はオイルの劣化だったのですね。一つの目安となりました。
今回ので在庫ゼロなので買わなきゃなりません・・。
0w-20の勇気がないので次も12.5w-40で。。。恵んでくれないかなぁ(笑)
ここで一つポンコツネタでも。
シートベルト警告音が1オクターブ高くなったようです。。。orz
最初なんの音かわからずに焦りましたw
もう音さえ出ればなんでもいいです。
Posted at 2012/09/01 19:47:00 | |
トラックバック(0) |
作業 | 日記