• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シミショウのブログ一覧

2013年10月02日 イイね!

2013JMRC関東チャンピオンシリーズ第7戦もてぎマルチ

2013JMRC関東チャンピオンシリーズ第7戦もてぎマルチいよいよ当日。
前日はインジゲータ2個あるか微妙位のZ2で走行しましたが、前日にR1Rが良さげなタイムを出していたため、タイヤはインジゲータ3個残りのヤツへ変更。

コースはこちら。



フリーターンがあるよ~。。。皆様より「逆、期待してる」と言われましたが、普通に逆もありなレイアウトです。
どっちが速いとかより自分の得意不得意を優先すべきでしょう。
やらしいところにターンがあったりしてのっけからやられそうな雰囲気でてました。


1本目



外周の入で掴みどころがなくブレーキが甘くなってしまい逆に確実に行くはずのフリーターンがお粗末すぎ。
ある意味期待を裏切らなかったのか。。。

2本目に向けて、それらを修正すると1.5秒アップ。
もうそれ以外の修正を考えるのやめました。


2本目



初、本番の蹴り投入(笑)

外周戻りは1本目のほうが速かった。。。
あとは奥の180度も進入が速くなり加速でロス。。。これで0.5秒こぼしました。
まぁこれだけでも勝てなかったので、1年キーであったターンの精度ですかね。


結果2位。
初のJAFメダルでした。
何とか最後の最後に表彰台に上がれました。


シリーズランキングも一途の望みであった逆転2位となりました。まったく今年はよく聞く数字です(笑)
ともあれ関東チャンピオンシリーズNTFクラス エグゼ ワンツー獲得です!(まだ公式出てませんので計算間違っていたらすみません)



次はシリーズ優勝をかけた大一番の千葉東京最終戦です。
今週は練習できるかな。。。来週だけにするかな。。。
2013年10月02日 イイね!

JMRC関東チャンピオンシリーズ第7戦茂木マルチ前日

関東チャンピオンシリーズ最終戦に参加してきました。

まずは前日から・・・事故渋滞に巻き込まれたのは自分だけではなかったようです。
詳しい事故はウェブで。

午前走行2順目くらいに会場に着いて「マルチって過去に走ったことあるじゃないかな?」
と思っていたらそれは南というところだった。。から始まりました。完全に初めてじゃん(爆

午前中3本はなりに走って見るもやはり前評判通り?横に走るパターンはつかみどころがない。。。スピンは当然ダメですが、ちょっとぬるくなると車が進む感じもなければ曲がる感じも薄い。
ターンは路面が悪いのか傾斜が付いているからかトラクションがかからない。
単純に走り方の問題かもしれませんが、3本とも減衰変えれば挙動はなりに変化するし、でも体感がいまいち。。。ということで。

昼にセッティング変更の暴挙へ!


午後のコース

とりあえずフロントのショックをイジイジした直後の1本目。。。ちょっと良くなったぞ!てか大分いいぞ!トラクションかかり具合も良くなった。
欲張りすぎてもアレなので次はフロントの減衰イジイジした2本目。。。うーん。まぁいいか。
減衰戻して、リアのショックか減衰かを悩んでとりあえず減衰おもいっきり変えた3本目。。。ちょっ!スーパーオーリンズお勧めセットいいわぁ(おぃ!

てことで減衰は春先にやっていた仕様に戻りました(爆
でも0.8秒くらい思いっきりトップと離されて前日終了。。。
最後のベスト


ホテルで解析するとやられてるのターンだし(いつも)他そんなに悪くないし。。。
いつも通りだったのでそのまま就寝しました。(爆

つづく。。。
2013年06月09日 イイね!

第4戦エントラントリスト出てた

NTF30台!
多いなぁ。。。宇宙の戦いを地底から見ることにならなければ良いのですが。。。
2013年05月30日 イイね!

2013JMRC関東チャンピオンシリーズ第3戦さるくら

てことで今更新しなければ千葉東京第4戦後になりかねないので・・・

まずは、前週練から朝10時ゲートオープン朝はのんびり出来ました。
なぜか千葉勢だらけの練習。
どうにもリアの動きが良くない。表現はイマイチですが、もっとずれて欲しいのにズレない。
メーメーさんに聞いてもコース組立はあまり間違えではないようで。浅間台からの悩ましいところ

で「減衰とか空気圧いじってみたら?」とアドバイスを頂きちょっとずつ減衰を弄ってみる。

。。。あっという間に出したい動きに近づきました(笑)
で、たまたま持っていたアジュールさん作成の基本減衰セット表を見たら、まんま解答が書いてあった(爆
気づくの遅いなぁ。メーメーさんにも「何やってんの!?」と言われ・・orz

開幕前のセット固定で通していたのですが、やっぱ変わるんですね。ドライバーでどうにかするのも大事ですが、変えられるものはしっかり使えば悩みが減りますね。


そんな収穫があり翌週の前日錬。
トイレ休憩のみのノンストップだった(汗

前日は例のコーナを常に曲がれない状態。。。まだまだですね。
それ以外はちょい大きめコーナがいまいち。

前日錬終了後は洗車機へ突入!
花粉が多く飛散していたので黄色くなってしまったインパネも綺麗に掃除。拭いたところに早速黄色いのついていたのは気のせいだ・・・orz

宿で曲がれずコーナを確認したら納得。手前しか見えてないから?
夕飯会ではしっかりアルコールも飲んで翌日へ(笑)


当日のコースには例のコーナは無かった!
ちょっと勝機(入賞)が出てきた。

朝の慣熟時点でフリーターンで右か左か非常に悩んでましたが、まずは確実に行ける方で。

1本目



微妙だ。。。が治すところは判ったので、修正+ターン変えてみるべ。。。。

結果





大失敗。。。orz
これは無かったようだ。と言うか浅過ぎてどう見ても回らないね。

まぁ次回からこんな組立て方はしないだろう。。。
次は浅間台です!前日行くかはわかりませんが、宿はとりました。
平日休めればいいのだけれど。。。


最後に。。。

今回レーシングスーツを間に合わせていただいたのに、表彰にはお呼ばれしなかったので、スーツだけの写真でも

シルバーストンレーシングのべケッツです。日本人標準のようなサイズ(オーダー)があるようで、それがピッタリでした。
どうせオーダーになるのだからと色とか変えてもらって刺繍も入れて、ワッペンつけてといろいろお願いしたらかっこよかった(゚∀゚)
次はスーツでお呼ばれされるように頑張ろう。
2013年05月19日 イイね!

さるくら結果

さるくら結果やっちゃいけない冒険しました。。。

やだなー。すっきりしないなー。

ギリギリでスカラ申請できるかなー。

プロフィール

初めまして、学生時代にジムカーナとダートトライアルをやっていました。 学生時代は全くもって振るわず、その延長戦を卒業してもやっています。 振るわなかった理由...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 防眩機能付ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 13:25:42
5速ギア交換(ギア比0.815) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 19:01:07
5速ギア 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 22:27:22

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
帰任後keiは復活できそうになかったので、しばらくインテグラが通勤車でしたが、競技車で通 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
購入時はノーマルの綺麗な車。 ジムカーナをしたくて買いました。 整備や改良?は基本自分 ...
スズキ Kei スズキ Kei
購入時71780km 売却時95420km
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
グレード:VZ 型式:BF5の恐らくB型 シフト形式:勿論、5速マニュアル 親が1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation