2009年09月23日
今年もこの季節がやってきた!
軽耐久!!
今年はOBから頂いた資金で新たに製作します。
が!!
なかなかいい物件が出てきません。
そりゃそうだいまどきキャブでMTの車はレアです。
それを5万以内で探すって言うんだから厳しいですよ。
候補はミラ、アルト、ミニカとかいろいろあったのですが、ヴィヴィオで決定です。
理由はかっこいいから・・・実際走ってみて速いからです。
だが止まっているわけにもいかんので、パーツだけ調達しているヤフオクで。
どこかに落ちてませんかねぇ・・・・KW3。
Posted at 2009/09/23 01:14:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月16日
夏は毎回何かしらトラブルは多いのですが今回は大漁でしたw
初日、まずCJの部品が合宿までに届かない・・・これは完全に人的ミス。
でCJのパワステホースが裂けてるためPSフルードがエンジン掛けたとたんエンジンルームがオイルまみれ・・・。部員は筋力が無いため練習にならず・・・。(俺は一応回せた)
2日目、工具を無くし1時間半ひたすら探すもキャリパーにさしっぱというお粗末っぷり、その後風呂入ろうと思ってエビスの坂下っているとEFのタイヤが外れ勝ってに転がっていく・・・・運転してる後輩、止めるまで気づかずww
3日目、とりあえず無難に終わるもこのあたりからコース作成に疑問が・・・。
4日目、南コースの下りで、CJのハブボルトが折れる→勢いよく下まで転がるタイヤは壁にぶつかると2mくらい上に跳ねて停止・・・・けが人いなくて良かった。コース作成に介入する羽目に。
5日目、EFのドラシャ折れる→スピンドル緩まずドリルで破壊(外そうとしてスピンナーが折れました)w
とりあえず部内大会はハンデありで勝利
全体的には作業スピードに問題あり→これは走るとか声を出すとかでどうにかなるはずなんだが・・・言っても多少しか改善できず。
車自体に関心が少ない気がする・・・だからサイド調整せずに練習できるんだろう・・・。
車を速くすることだけで、ふだんの整備にも関心足りない気がする。これはどうしようもないかな?
消耗品を定期的に変えるだけでもだいぶ違うのになぁ~。
練習は・・・慣熟からやり直したほうが速くなるよ。
これでも全日11位なんで一緒に歩いてるんだから参考にしてくれればいいのにって思った。
走行の準備も遅いし、暇になるからインテで走ってもなかなか隣に乗ろうとしない・・・。
ミーティングでいろいろ言ったのに、練習会でも言ってるのに。。。
なんで、フツーに練習したりしなかったり・・・・夏前から比べてクラッチが明らかに減った。
全日F終わったらミッション降ろそうかなぁ・・・・。(未定)
写真はまた今度。
Posted at 2009/09/16 15:08:39 | |
トラックバック(0) |
部活 | 日記
2009年09月09日
取り敢えず合宿で、CJのギアが半分お亡くなりになりました。え~つまり2、4、Rギアに入りません(・∀・)ノ
そして、パワステがなくなりました。(_´Д`)ノ~~で一年生の練習車にされました。
もう準試合車の姿はどこへやら(ノд<。)゜。
直すの大変そうだ(他人事)

Posted at 2009/09/09 21:17:36 | |
トラックバック(0) |
部活 | モブログ
2009年09月06日
始まります、同乗だらけの合宿・・・
練習したいです(T_T)インテで来てるもんだから尚更・・・餌の前で5日間も「待て」と言われてる犬のような感じ゚。(p>∧<q)。゚゚
あぁ走りたい・・・走りたい・・・。

Posted at 2009/09/06 23:12:46 | |
トラックバック(0) |
部活 | モブログ
2009年09月04日
すでにsis先輩が書いてるんで軽く・・・。
個人11位・・・・ホントスミマセン。。。。
普通に走ってれば入賞だったんですよね。
実はあんなにパイロン吹っ飛ばしたこと無いんですよ・・・。
最後の大会でやらかしました。
で、エコランはとりあえず「俺らが優勝するから準優勝でもねらってくれ」と言ってたOBチームを、インサイト・ノートは僅差だったもののプリウスは・・・OB約20km/l・・・現役の圧勝です!もう言うことなしです。GT4vs試乗は試乗したほうが勝利しました。
こんな感じで鈴鹿は終わりました。
でもエビスが待ってる。。
Posted at 2009/09/04 20:31:49 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記