2012年11月30日
午後入りで行きました。
地区戦の加○さんと千葉の澤○さん、塚○さん、栃木の堀○さんがおりました。
みんなフェスモード(笑)
コースは・・・上げられません・・書いたコースがすでにミスコースしているという・・・。
書いたコースそのままに歩いたし(爆)
1本目は慣熟走行だったのは言うまでもなく。
3、4本目に隣に乗ってもらいましたが、今回は全部通しで走れました。
今回は平均車速を上げようとアドバイスをいただきました。
あとは、まだブレーキが甘いと、後半のブレーキがゆるく、特にシフトダウンが入ると顕著。
でも、乗ってもらうと秒殺・・・。
ラインは間違いではなかったようです。
慣熟ミスコースしてたのに、奇跡的です。
差は2秒以内に持っていくのがやっとでした。
今週末お会いするであろう人達にもやられました・・・orz
不安だなぁ。。
本日、ログをチェックすると本当に平均車速でした。
ラインはほぼ一緒でちょっとずつ離されていくような状態、積み重ねで秒殺ですか。。
限界からの戻し幅を狭くしましょうということと、決めるのはやめましょうということですね。きっと。
今日行けなかったし明日がんばろ。
フェスのゼッケンめっちゃ後ろで不安です。
初の下パドックですし・・
Posted at 2012/11/30 20:33:08 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2012年11月29日
出席マストの会議をぶち込まれました・・・orz
いろいろいらいらメールが来たので定時で帰ろう。
Posted at 2012/11/29 19:05:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月28日
今週末のフェスに向けて真剣過ぎ(笑)
地区戦の人や千葉の人とか。。。
人のこと言えないか。
Posted at 2012/11/28 12:22:21 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2012年11月28日
起きたら7時、携帯は充電したまま勝手に落ちてる。
さて、福島は台数多いがどうするか?
Posted at 2012/11/28 08:02:12 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記
2012年11月27日
出張明けに溜まったメールを見たら欠席裁判で仕事が増やされてる。。。
休むって言ってるだろーが(怒
休まなくても間に(ry
まぁ水曜は間違いなく休みますが(爆
土曜日、前哨(OB)戦へ行って来ました。
朝から雨が降ってきてちょっと残念モードへ突入・・・。
大会であれば走るしかないので、ASR(浅間台スケートリンク)を走りました。
全く復習した気がしない
雨での備忘録
エアは高いほうが確実。
減衰は気持ちの問題(要は気にすることなくしっかり走れ)。
右奥はしっかり曲げに使うこと。
ほかはしっかり曲げに専念してより早く戻す努力をする
午後はASLへ戻ったので復習走行開始。
中盤からはドライでしたので、大会タイムは出ました。
ビデオだと大会くらいか?と思いましたがログの結果だとベストは大会タイムより0.4secは更新していました。
中間計測以降が肝と思いそこを重点的に走っていましたが、やはりそうでした。
特に最終セクションの入り口。今更気づいたのですが、エグ練と全く同じパターンではないですか・・・orz
序盤はグリップ的にもあれなのでどっこいどっこいでしたが、中間以降を変えるだけで0.5は上がります。
本番で、できてたらなぁ・・・。
何本も走って0.4なら大会タイムは良い方だったということで。
ただ、それでも。。。
冬の備忘録
1ヶ月前と比べてグリップは80%くらいでライン内に留まっていればグリップに比べてタイムの落ちは少ない?
右奥、バスストップの使い方を誤ると後で痛い目に遭う。
Posted at 2012/11/27 00:19:45 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記