• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シミショウのブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

直ったヽ(・∀・)ノ

直ったヽ(・∀・)ノ犯人こいつです。

インボードのかみこみでスライドせずだったようで。。。

現地で、とりあえずドラシャ交換しようにも、交換しなさすぎてナックル外れないという。。。しかも走行時間ギリギリでやらかしたので時間なし。。。
インボード交換含めてお願いしました。

道中で外れかけて、空転したときにLSDのすばらしさを感じました(笑)

昨日引取で予備のドラシャも調整してもらいました♪

今日は関越にたくさんいるような予感もしましたが、家でまったりと黒バスとか見てました。

明日は頑張るぞー!まだシリーズ上位行けそうだしね♪
Posted at 2013/11/03 19:26:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年11月01日 イイね!

浅間台からの

浅間台からの帰宅!Σ( ̄□ ̄;)


軽いトラブルの様なので日曜日までに戻ってくるかな!Σ( ̄ロ ̄lll)
Posted at 2013/11/01 21:27:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年11月01日 イイね!

今日は

今日は午後からなり。
本当はそこまで休むつもりなかったのですが?、色々あり。
年内に消化しないとかも的な状態なので、浅間台(笑)
年度内最後にならなければよいのですが。。。

この間の千葉東京のコース走ります。
写真の奥に止まってるインテは元コース委員長様の車かな(青リップにダンロップとアレックスステッカー)?


Posted at 2013/11/01 13:15:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年10月27日 イイね!

2013JMRC千葉東京ジムカーナ最終戦


そして前日
受付にて「昨日もその前もいましたよねぇ・・・。」
えぇその通りですとも。明日もいますとも。

コースはその日相変わらずターンが出来ぬ。。。

がしかし、理由判明。リアのほうが少し車高低い。。。調整しなおしたらフツーに出るようになったよーorz


午前で減衰も決まり

午後は雨が降ったりやんだり。。。

ウェット路面でもセット確認。
ぐらいかな・・・
次の日に向けてエア詰めて宿へ


夕飯はこんな感じで願掛け。





当日、朝の時点では雨は止んでおりました。
コースはコレ。

準備している間に降り始め。。。ウェットとなりました。


ゼッケン貼るまでは降らなかったが救い。

慣熟時に、「どっち周りですか?」という左右選択ターンの問いにフツーに「左周りです」と答えてしまいすみません。。。
多分正解は「右」。。(ネタ的に)勉強します。。。orz


そうこうしているうちに雨脚は強くなるに連れて、これはそもそも青に勝てるのか?となり。
この天候は・・・・誰だよ4日も来てるやつーー。第6戦も何かやったら一人ウェットだったしさー。。。まぁ全員同コンディションだからいっかー。と思ったら隣ではテンション下がっている方もいらしたり。。。



で第1ヒート




手前がひどく大回りですが、サイドで小さくラインを繋いだメーメーさんと区間タイム変わらないのです。。。。
トップとは3秒差、大きく見積もっても同条件では2秒弱しか縮まらない。。。恐るべし青。

そのまんま雨は降り続け、昼の慣熟はところどころ海になってるので1周だけ。
試走も激しく水を飛ばし、無事に壊れずに帰って来れたら勝ちみたいになっちゃいそう。。。

結果、第1ヒートで正式結果で3位となりましたが、争っていたメーメーさんとさわむぅさんには勝たせていただき、逃げ切りでチャンピオン獲得!!

勝利数は1回ですが、コツコツと2位でポイントを取り続けていた結果と思っています。(1位、3位、6位それぞれ1回で、他は全部2位)

そして、昨年の最終戦で「来年はランキング争いします!」宣言は無事ミッションクリアです!!

メンテと実習でご指導くださったエグゼさん、応援くださったRACの高橋さん、みかんさん、多々(争っているのに)アドバイス頂いたnsxsnさん、メーメーさん、SiSさん、さわむぅさん、いちかわさん、ビデオ撮影頂いたりんさん、はやかわさんありがとうございます!
また、千葉東京の皆様1年間お疲れ様でした。

まだ関東フェスと千葉東京シリーズ表彰式、千葉フェスが残っているのですが。。。残念ながら仕事の都合でどれも出れるかわかりません。orzorzorzorzorz
後半に行くほど出れる確率が少し上がりますので千葉フェスはひょっとすると。。。


関東フェスはチャンピオンシリーズ首位勢が千葉東京なので大丈夫です(笑)

そのため今年確実に参加するのは来週の桶川です。
多分桶川最終戦も出れると思います。


来年の予定は決まっていませんが、おそらくベースは今年と変わりません。
(関東チャンピオンシリーズと千葉東京)
オールスターも少し検討していますが、なんせチームに所属してないのでね(汗)
チャンピオンシリーズ参加費考えても、チームに属することも考えていたり。。。

エグゼリアンはバラバラみたいだし。。。。どうしよっかな?

あと、平日浅間にいつ行こっかなー??(地区戦コース走りたいー

2013年10月26日 イイね!

2013JMRC千葉東京ジムカーナシリーズ最終戦の前の前の・・

というわけで、行ってきました浅間台。
3日前から(爆

有休使えよ!的メールとか?いろいろアレだったので週末につなげて2日もらいました。
そういった内容を先に古河電池では一句読ませていただきましたw

もち休み明けはエライことになるのは言うまでも。。。。orz
更新遅くなりましたとさ。。。


とりあえず何でそんなことしたかというと前日より前に足回りを決めておきたかったというのが一番の理由です。
NATS練で変えてみたバネはターンはいい感じでしたが、「主にターン」なコースだったので中高速域が全く不明。

木曜日は一番わかりやすいBをメインにたまにCコースを選択。

結局ずいぶんはっきりとしたバネの様で、進入がいまいちしっくりこないのです。じわ~っていう減速が難しい。路温とかもあるのかな?
良い感じであったターンも進入~脱出で見ても大差が無い。ドライバーにトラクションの感覚が伝わりやすいだけで実際のトラクションは変わらないのかもしれません。(いや、そもそも使いこなせて・・・。
同じレートでこんなにも感じ方の違いがあるとは思いませんでした。

そして減衰をいろいろ試した結果。。。「元に戻す」を選択。
でもただでは戻さない。もてぎ時に近い状態にしてみて走行。
そのまんま「元に戻った」が振られる動きは前回の浅間に比べても減ったので良しとした。

でもターン精度が終日イマイチ、てか全然回んないという不安要素を抱え、次の日へ。
こんなに練習したら。。。を回避するためわざわざ9時過ぎに浅間へ行きAMは車両メンテ。

午後は参加者全員で計測会。

やっぱりターン精度はいまいちですがダメなのは手前のターンだけ。Bと千葉東京第4戦のコースで練習。(Bコースは難しい)

さらに2日目でだんだん飽きてきたので・・・・ラスト20分で地区戦コースに挑戦。慣熟もしてないし軽く挑戦のつもりだったのでインジゲータがとっくに無くなったきわどいヤツで走行。

横グリップ感が無いけど、縦はまぁまぁ。☆に近い感じ。で軽く地区戦を味見のつもりがいつの間にかガチとなり最終的には地区戦当日ベストの1秒落ち。タイヤを考えれば良いでしょ。
という結果。しかしそのベストを2本で出すのは難しいコースですね。。。

今度はちょっといいタイヤで走ってみよー。(2日目終了)

プロフィール

初めまして、学生時代にジムカーナとダートトライアルをやっていました。 学生時代は全くもって振るわず、その延長戦を卒業してもやっています。 振るわなかった理由...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 防眩機能付ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 13:25:42
5速ギア交換(ギア比0.815) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 19:01:07
5速ギア 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 22:27:22

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
帰任後keiは復活できそうになかったので、しばらくインテグラが通勤車でしたが、競技車で通 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
購入時はノーマルの綺麗な車。 ジムカーナをしたくて買いました。 整備や改良?は基本自分 ...
スズキ Kei スズキ Kei
購入時71780km 売却時95420km
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
グレード:VZ 型式:BF5の恐らくB型 シフト形式:勿論、5速マニュアル 親が1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation