さて、歓喜のあまり練習に行ってしまい参戦記を忘れていました(笑)
一個飛ばしで参戦しているosl4輪ジムか~なに行ってきました。
その時は今年ラストだと思っていたので、気合いれて金曜の浅間で練習してきたのです。(ポイント貯まって2300円だったからではない!)
その後エグゼさんにお世話になり。。。「そろそろクラッチ滑るよ。」とお告げを頂きました。1年半しか経っていないのですが。。。。走行距離は2.5万キロ超で以外に走っているのです。
確かに最近ミートポイントやばいんだなぁ。。。
そんな感じで何とか参加させていただきました。
午前走行1回目はウェットでした。初めてクラスの走行で見てはいけない何かを見てしまったので、すぐさまリアを試合用に交換し出走。
お陰で、ライン取りは相変わらずよくわからないけど普通に走れました。
2本目はチョイ乾き気味で本番セットで走行。
コレまたよくわからないけどサーキットを満喫(笑)
前の人の真似したりしてちょっとずつ克服していくスタンスでいきました。
コースは
当日のブログの通り長い。そしてブレーキ難しす。
1本目は動画なしですが、まぁ駄目なとこは当日走っててわかったので良し。ここで動画なしで書いても細かすぎて伝わらないモノマネ選手権的な状態になるので割愛。
1つ言えるのは、、パイロン触ってんじゃないよー!! です。本番PTってめずらしいんよ?(生タイム2位)
2本目はみるみる天気が悪化し、ウェット選手権開始。
2本目Hiroさんに撮影いただきました。ありがとうございます。
失敗点はワイパーをonさせなかったこと。自分で作ったウォータスプラッシュに掛かり途中しっかりとは見えてないのです。。。
最後のスラ前の縁石もあんなに乗るとは思わなかった。。
あとはパイロンに相変わらずよれていない所かな。他はそこまで悪くはないと思われ。ウェット選手権1位
OSLシリーズ乱入失敗です。最終戦はどうすっかな?まじめにクラッチ次第かな・・・。
Posted at 2013/11/11 23:55:17 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記