• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンキ屋@殿のブログ一覧

2011年09月03日 イイね!

◆☆2011・10・09 みんカラエルグランド全国オフ in 日本昭和村☆◆のおしらせ

◆☆2011・10・09 みんカラエルグランド全国オフ in 日本昭和村☆◆のおしらせ









来る2011.10.09に◆☆2011・10・09 みんカラエルグランド全国オフ in 日本昭和村☆◆

を行います。

このオフ会の中で「2011・10・09 第3回 EL Club全国オフ in 日本昭和村」


を行います。

EL Clubで参加の皆さんは

ブライトリングさんの掲示板と必ず連動させて

ブライトリングさんの掲示板

EL Clubグループ板

必ず両方に参加表明お願いしますね!

※EL Clubに書き込み頂けないと参加記念品が貰えません



以下コピペ大盛況で終わった☆1周年記念☆ 第2回 EL Club オフ から 早!?やっと1年!

昨年末に販売したカレンダーに記載した通りに有言実行!
(購入して気付いて無い人はちゃんと見て下さいねwww)

今年も皆さんで一緒に楽しい1日にしましょう~♪

「2011・10・09 第3回 EL Club全国オフ in 日本昭和村」

・日時 10月9日(日)

・開催時刻:10:00~16:00(予定)遅刻&早退OKです♪

・受付開始時間:9:30~

・場所:日本昭和村
http://www.nihon-showamura.co.jp/index.html
平成記念公園 日本昭和村
〒505-0003
岐阜県美濃加茂市山之上町2292番地1
TEL:0574-23-0066

・参加費用:¥1000(参加記念品・子供向けイベント代)

・日本昭和村入場料:大人(中学生以上)600円 小人(4才~小学生)300円 (団体割引)

※原則として日本昭和村に入場することが条件で場所の使用が認められています。

※別々の封筒に参加費用と入場料を分けて入れ、駐車終了後受付まで持参して下さい。
どちらの封筒にもHNを、入場料の封筒には人数(大人 名・子供 名)をご記入の上、お釣りが無い様にお願いします。
また、ビンゴグッズをお持ち頂ける方は受付時に同時にお持ち下さい。

※参加記念品の数量は参加台数予測の範囲で事前に製作依頼してます。
万が一、予測の数を越した参加台数の場合は参加表明順に早い方を優先とさせて頂きます。
その為早目の参加表明をして頂ければとても助かります。


参加資格:EL Clubメンバー
※ゲリ参は一切禁止です!(運営上の為ですので何卒ご理解下さい)

☆☆☆当日予定:午前中☆☆☆

■記念撮影10:30分■

※集合写真・オフ会の開催風景・コンボイ画像・動画等はDVDで使用する予定です。
その画像及び動画内の人物・車両等は極力画像処理を行いませんのでご了承下さい。
今回は、作成される方々への負担を少しでも軽くしたいのでDVDを販売する場合は参加者のみとさせて頂きますのでご了承下さい。


撮影終了後
■ビンゴ風くじ引き
※何か身近な不要な物をお持ち頂ければ助かります。勿論、強制ではありません。
(車に関連しないグッズでも可能です)

■お子様向けイベント お楽しみに~♪

■レアグッズじゃんけん大会!?

                    ☆☆☆午後:フリー☆☆☆

閉会後:参加可能な方でのコンボイを予定しております。

参加表明:別途参加表明専用板にお願いします。

ブライトリングさんの掲示板にも参加表明をお願いします。
(運営上の為ですのご理解下さい)

https://minkara.carview.co.jp/userid/108425/bbs/

※参加表明期限10月02日迄
開催場所・運営上等の都合により、参加表明されていない方の参加は一切出来ませんので宜しくお願いします。

※開催に向けて随時情報を更新していきます。
諸事情で変更も起こりうる可能性がありますが、皆さんのご理解・ご協力をお願いします。


是非是非、皆様の右足を奮ってのご参加をお待ちしております(*^▽^*)

■■注意事項■■

①ゴミのポイ捨て及び放置禁止(タバコ・空きカン等)

②事故やケガ等(試乗や一般車両との接触等は当事者同士・自己責任にて対処して下さい。EL Club側では、責任を負いかねますのでご了承下さい)

③警察対応は自己責任(違法改造などで検挙や、職務質問など)

④集合場所が一般(貸切・部分貸しではありません)ジャッキアップ等の大掛かりな作業は出来ません

⑤子供さんには、特に注意を払って下さい(事故・けが等)

⑥営利目的とした、販売・取付での参加はお断りします(日本昭和村様からのご要望です)

⑦クラブ重複されている方々もおられると思いますが、記念グッズ等の運営上での台数の把握という意味合いですので、その辺りは変な気兼ねしないで下さい


今後、EL Clubが楽しくオフ会等を行っていけるよう十分注意して下さい!

※注意事項やスタッフの指示や注意が守れない方は管理者として即刻退場して頂く事も御座いますのでご理解下さいますようお願いいたします。

※※※注意事項及びオフ会概要にご理解頂けた方のみ参加表明をお願いします※※※
Posted at 2011/09/03 17:12:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月04日 イイね!

忘れる事は出来ない。。。

忘れる事は出来ない。。。大川小の行方不明者捜索自衛官に 勇気を与えた小学生の手紙



東日本台震災では10万人もの自衛官が派 遣された。救った人名は2万人にも上る。 だが、彼らの奮闘はこうした数字だけでは 推し量れないものも数多く存在する。そこ でSAPIOは多くの自衛官にインタビュー し、その埋もれたエピソードを発掘した。 今回は宮城県石巻市立大川小学校で行方不 明者の捜索に携わった自衛官たちに話を聞 いた。

* * * 石巻を襲った津波による最大の悲劇の一 つが大川小学校の壊滅だった。石巻市立大 川小学校は、児童108人のうち74人が死亡 または行方不明となった。学校周辺や校舎 内では、自衛隊による必死の不明者捜索が 行なわれ、瓦礫や汚泥が取り除かれた。そ して震災から約1か月後。

「すいません!」

4月6日、大川小学校近くの追波川河川運 動公園に設けられた宿営地内を歩いていた 第14戦車中隊(岡山)の石井宣広3曹は、 突如、背後から声を掛けられた。

その可愛らしい声の主は、ワンピースを 着た小さな女の子だった。少女は、振り向 いた石井3曹にこう言った。

「これ、読んでください……」

石井3曹に封筒を渡した少女は、名前も 告げずに走り去っていった。少女は、母親 と思しき女性の運転する車でやってきて、 偶然近くを歩いていた石井3曹に手紙を渡 したのである。

そこには、覚えたてのたどたどしい文字 でこう綴られていた。

〈じえいたいさんへ。 げん気ですか。 つなみのせいで、大川小学校のわたし の、おともだちがみんな、しんでしまいま した。でも、じえいたいさんががんばって くれているので、わたしもがんばります。 日本をたすけてください。 いつもおうえんしています。 じえいたいさんありがとう。 うみより〉

石井3曹は込み上げるものを必死で堪え た。

「胸がいっぱいになりました……。あの頃 は、発災から1か月が経とうとしており、 疲れもたまっていたのですが、あの手紙 で、『明日からも頑張るぞ!』と皆、勇気 が湧いてきたのです。そして自分たちの やっていることが人々のためになっている んだ、とあらためて認識しました」

その後、この手紙は第14旅団長・井上武 陸将補の陣取る女川の指揮所に届けられ、 たちまち各派遣部隊に伝わった。

井上旅団長は言う。

「手紙を見た時は、もう体中の血が逆流す るほどの思いでした。『よし、どんなこと があっても全員を捜し出すぞ!』という思 いが漲ってきましたよ。うみちゃんは、ど んな思いでこの手紙を書いてくれたんだろ うと思うと……」

少女が自衛隊に寄せた『日本をたすけて ください』という切実な祈りに全員が奮い 立った。中には、手紙のコピーを手帳に挟 んで災害派遣活動に励む隊員もいた。同県 利府町の加瀬沼公園に宿営地を設営した北 海道の第1高射特科群のある中隊指揮所に も、この手紙のコピーがボードに貼り付け られた。

東日本大震災から49日目にあたる4月28 日、飯野川第二小学校の体育館で、大川小 学校の犠牲者の合同慰霊祭が営まれた。祭 壇には74の可愛らしい児童の顔写真が並ん だ。その中には、いまだ行方不明の6人の 児童の写真もあった。

その間も、第14旅団の隊員たちは、うみ ちゃんの手紙を胸に、行方不明の児童を捜 し続けていたのである。

※SAPIO2011年8月17日・24日号


仕事で暑いとか言うてられへんね!

一応生きてますw

みんなも頑張ろう!




Posted at 2011/08/04 12:31:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月04日 イイね!

呑んでますか~♪

呑んでますか~♪夜景に乾杯♪









隣には(;´Д`)ハァハァ
Posted at 2011/06/04 00:18:00 | コメント(31) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月16日 イイね!

マグロキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

ビックリサプライズ!!


送り主


上原東軍スタッフ一同ww




 感謝感激雨アラレです



 
今日のみなさんのブログ見てたら楽しさが自分の事の様に感じれましたよ。

あ~あ、、、
本当は行きたかった!
めっちゃ行きたかった><


 
次回?は秋の全国オフですね!

それまでみなさんごきげんよう♪
Posted at 2011/05/16 21:21:58 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

お詫びとご報告

おはようございます♪


「殿」ですw


まず明日大阪に帰る事をご報告します(^o^)/


そして出張の為あまりコメント出来なかった事をお詫び申し上げます。


帰りましたらこれまでと変わらぬいやこれまで以上にとよろしくお願いいたします!





お土産は取りに来れる方だけリクエストしてくださいねw
Posted at 2011/05/14 06:47:35 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「台湾から刺客 http://cvw.jp/rtZAb
何シテル?   10/31 06:37
みんカラを通じ全国のお友達と情報交換できればと思います。 大阪環状最速仕様に進化中♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
セカンドカーその1です♪ 年式、走行は逝ってますがまだまだ元気です! 弄りはまだま ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ノーマルです(>_<)
その他 その他 その他 その他
焼酎その他 呑んべぇの集まりとなれば喜びます♪

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation