• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rihabeatのブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

初EX!

初EX!みんカラではすっかりおなじみの、EXことエックスフォルム様に初めて行ってきました。

実はこないだ中古ホイール&タイヤのセットを買ったのですが、インチアップすると(しなくても?)隙間が気になりまして・・・

かと言って車高調など買う余裕もなく、とりあえずバネを替えるべぇとEXさんに問い合わせ。
そしたらなんと、工賃込み4万円という激安価格でやってくださるというので、本日行ってきました。

だいたい2時間くらいで作業は終わりました。

作業終了後、MINI本によく出てる有名な店長さんとしばらくお話をしましたが、なんとこちらが頼んでないのにマフラーのビビリ音の原因と対処法をアドバイスしてくれた。
しかもなるべく金がかからない方法を。

ありがとう、店長さん。
あさってにはなんとかなりそうです(笑)

それとブレーキパットの残りがあとわずかと言われたので、GW明けにまた予約してしまいました。

なるべく安くて長持ちして粉の出ないヤツをリクエストしておきました(笑)
どんなのが出てくるやら・・・。

印象としては、初心者にも敷居の低い良心的な店だと思いました。
皆さんが嵌るのも理解できます♪
Posted at 2010/04/29 16:25:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月27日 イイね!

サクラム装着しますた。

サクラム装着しますた。ヤフオクにてサクラム・サイレンサーキットを購入して早7ヶ月。

その時は中間パイプを買い忘れたのですが、実は2月にパイプも入手してました。

ただ、寒いわ忙しいわで取付をせずにいましたが、おとといの日曜日にようやく装着しました。

取付はというと・・・

なんと、世界一不器用なこのワタシが自分で取り付けました(笑)

そうは言っても車の下に潜るのは怖いので、貸しリフトを利用することに。

今回利用したのは、MYPIT NETWORK(マイピットネットワーク)さん。

工具はそろってるし、いざとなればアドバイスもしてくれるそうなのでいいかな、と。

実はここで1つオチが。

サクラムのダンボールの下のほうの見えないところに、中間パイプも入っていたぁ!
オークションの時に画像も無かったし、説明文にも書いてないし、あれじゃ誰もわかんねーよ・・・。
結果的に安く落札できたのだが、パイプ2つもいらねぇ!
1つは近々売りにだすしかないな。。。

マフラー取付なんて初めての経験だったので、作業は困難を極めた。
ってゆーか、そんなに難しいことは無いんだけど、純正マフラーを外すのに少し苦労したかな。

特殊な15ミリのレンチ?も借りられたので助かりました。

途中から疲れてしまい休憩をとりながらやったので、結局4時間半もかかってしまった(笑)
筋肉痛がひどいです。。。

2点ほど失敗してしまって、1つはバッテリー下の遮熱板を少し曲げろと取り説に書いてあったのをあまり曲げなかったためにビビリ音が酷い。

あとは純正マフラーをゴムハンガーから外すときに力づくでやったらゴムが裂けてしまいました。

でも大変だったけどいろいろ勉強になったかな、、、、

パイプとサイレンサーしか変えてないせいか、音的にはいろいろ書かれてるほど爆音でも無い。

純正の3割増しくらい。

でも嬉しいです♪
Posted at 2010/04/27 06:52:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月10日 イイね!

声かけられた(笑)

声かけられた(笑)今朝6時半くらいに会社の前でMINIを洗車してたんすよ。

そしたらタクシーのオッサンが近づいてきて、道を訊かれました。

で、道を教えてあげたあとに、MINIのことを根掘り葉掘り訊いてきました。

「何馬力くらい?」「スピードはどれくらいでるの?」「税金とかは高いの」などなど・・・。

テキトーに答えてあげてたら満足して立ち去ったのですが、フェラーリやランボルギーニでもあるまいし、
MINIなんてそこらじゅうに走ってると思うんだけど、珍しかったのかな?

まぁノーマルのオレのMINIなんざオフ会とかでも誰からも見向きもされないので、そういう意味では悪い気はしませんでした^^
ひとつ言わせてもらえば、タクシーのオッサンではなく若いギャル(死語)とかならベストでしたが(笑)

ちなみに画像の蕎麦は最近のお気に入り、港区・愛宕の「そば処港屋 愛宕」


立ち食いなのにちょっと値段は高め(写真の肉そば大盛りで950円)ですが量はとんでもなく多いし、そばつゆにラー油が入っていて、辛いけどクセになる味!
生卵と天カス入れ放題なので味も調整できる。
そば自体もコシがあって旨い。

とにかくフツーのそば屋とはぜんぜん違う。

昼時に行くと、ラーメン二郎のように外まで並んでます。
それでもここ一ヶ月で3回くらい行っております!
Posted at 2010/04/10 08:00:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月08日 イイね!

ウチのワンコ。

ウチのワンコ。おはようございます。

多忙なため、MINIは完全に通勤&買い物クルマと化していてネタも無いんで、今回は我が家の愛犬のことでも書きませう。

ペキニーズ・♂・2歳・名前は「ふぁるこん」

今住んでるマンションは2007年9月に買ったのですが、それまでは賃貸アパート暮らしで当然ペットはNGでした。

とは言っても、ウサギ3羽飼ってましたけど(3羽とも今も元気です)。

マンションを買ったのと同じ時期、友人が犬のネタをブログに載せてたりしたのを見て、ボクも「犬欲しい!」モードに突入。

もちろん生き物なんで、慎重な検討を重ねた結果、嫁の理解も得られ、ブリーダーさんから購入。

ペキニーズ指名買いだったんですけど、マニアックな犬種ゆえ大型ペットショップにはなかなかいなくて、いても20万円以上してキツかったので、ブリーダーさんから買いました。
5万円なり。

このペキニーズってヤツは、犬というより犬と猫の中間みたいな生き物です(笑)
歴史的に純粋な愛玩犬だったせいか、ワガママというか気まぐれというか・・・。

たまにドッグランに連れてってもぜんぜん走りません!
まぁ、あんまり走らせてもヘルニアとかが怖いんですけど。。。

他人や他の犬とのコミュニケーションもあんまり好まないですねー。
家族にしか懐かないです(特に嫁)。

長毛種なんで、クルマに乗せると毛がシートにつちゃって掃除が大変です。

あ、ぼちぼち出勤なんで左様なら。
Posted at 2010/04/08 07:14:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@m&k☆ 何かの暗号❓❓❓」
何シテル?   09/25 07:50
はじめまして。埼玉県和光市でF57Sに乗ってるrihabeatと申します。 家族構成は嫁、愛犬(ペキニーズ×2)、です。 皆様、よろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
4567 89 10
11121314151617
18192021222324
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

不明 カーテシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 21:59:21
みんカラはクルマのサイトです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 21:49:03
カスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/06 21:54:28

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
F57cooper-S から3年弱で乗り換え。 12月17日に納車 これで5台目のMIN ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
グレードは25S。平成8年~平成11年まで所有。色はブラックパール。 突如高級車が欲しく ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
SIR-Tのパールホワイトです。H11年~14年まで乗ってました。純正フルエアロ、足まわ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
妻に押し切られて平成14年に出たばかりの新型を購入。最上級グレードでオプションもいろいろ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation