• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rihabeatのブログ一覧

2012年06月28日 イイね!

6月を振り返る。

今日でブログ3日連続です。
頑張ってるなぁ、オレ(笑)

まだ6月は終わってませんが、振り返ってみます♪

3日(日)はNCNL春オフ

055
055 posted by (C)rihabeat
とても楽しゅうございました^^

そして6月上旬、無事に自動車税や固定資産税の支払いを済ませ・・・

14日(木)には恐怖のユーザー車検

011
011 posted by (C)rihabeat
コイツも無事クリア!

16(土)~20(水)までは夏休み。

001
001 posted by (C)rihabeat
17(日)はこの方率いるワンコオフの下見へ(まだブログアップしてませんが。。。)

18からは2泊3日で那須へ。

028
028 posted by (C)rihabeat
こちらもまだブログを書ききってませぬ。

そして25日にはお待ちかねのミニメイト発売~♪

036
036 posted by (C)rihabeat

とまぁ、いろいろあった6月ですが、もうひとつイイことが。

実は1年前に免停を食らったのですが、6月24日をもって無事故・無違反期間が1年となり、めでたく前歴・累積がリセットされたのでした!!

長かった・・・

マジメな話、月に一回くらいは交通違反で捕まる夢を見たからな~・・・

もちろんこれからも安全運転を心がけますが、一番の懸案事項がクリアできて胸のつかえが取れました^^

というわけで、皆さま7月もよろしくです!
Posted at 2012/06/28 22:37:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年06月27日 イイね!

【ネタバレ注意】 MINI mate 付属DVDを見ました。

【ネタバレ注意】 MINI mate 付属DVDを見ました。率直な感想はというと・・・・

ある意味、素晴らしい!!

まぁ実質100円の付属DVDだと思えば、あんま期待しちゃイカンのでしょうけど(笑)

あ、でも結構ためになる部分もありましたよ^^
サイドスカットルの外し方とか、室内LEDの交換方法とか・・・

雲行きが怪しくなってきたのはパート2からかな。

なんとそこから音声ナシ、字幕のみになったぁ!!
てっきりウチのテレビが壊れたのかと思いました。。。

しかも前置き無しで突然作業が始まるもんで、いったいコレは何の作業してるんだろ?と思うこともしばしば。
ひたすら作業中の様子を淡淡と流してるんだが、あくまでプロがやってるから簡単そうに見えるのであって、もうちょっと素人向けに細かい解説があると嬉しいなぁ~。
ここはこういう理由があってこうするんだとか。

そしてパート4、MINIクーペのインプレッション。

インプレッションって聞くと、ドライバーが運転しながらいろいろ解説するイメージがあるでしょ?

ところがクーペのインプレッションは、BGMが流れつつクーペが山道みたいなところを走る→終了

え!?もう終わりかよ!!

次、ロードスターのインプレッション。

こちらはなかなか良かったっす。
BGMが無かったからかな。
ただ相変わらず解説は無し(笑)

それと走行中に手でオープンにするシーンがあるんだが、あの映像はとても日本じゃ作れないだろうなー。
お役所が「走行中に屋根あけちゃ危ないだろ!」とか言うだろう。

まぁ色々書いてしまいましたが、すべてワタクシ個人の感想ですので、もしミニメイト関係者様がこのブログをご覧になっても「もうNCNLの取材には行かねえ!!」などとおっしゃらぬようお願い申し上げます(笑)
Posted at 2012/06/27 21:06:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2012年06月26日 イイね!

MINI mate vol.11

というわけで、いよいよお待ちかねのミニメイトが届きました~!

036
036 posted by (C)rihabeat
今回はDVD付きでございます。

お目当てはもちろんワタシの参加したオフ会×2。

037
037 posted by (C)rihabeat
まずは第二回ワンコオフin山中湖。
皆さんいい表情ですね~♪

038
038 posted by (C)rihabeat
ワタシも載せていただきました。
オレ、ボンスト入れたいなんて言ったっけかな!?
まぁ言ったから書かれてるんだろうけど(笑)
言ったからには有言実行しないとアカンかな。。。

039
039 posted by (C)rihabeat
そして春のクラブマンオフ。
こちらも皆さん、良い表情されております。
なんだか主役みたいな場所を陣取ってしまって申し訳ございません。。。

040
040 posted by (C)rihabeat
「入念なカスタムを施した1台」だって。笑える!
自分じゃほとんど何もしてないんですが(笑)
ちなみにウチの嫁さんは極度の恥ずかしがり屋のため、両方とも写ってません。。。

他にも楽しい記事がいっぱいで、家宝になる1冊であることは間違いナシ!
越谷レイクタウンのD・A・Dとやらは行ってみたいぞ。

こうして実際に読んでみると、自分が写ってるのも嬉しいけど、自分が参加したオフ会が載ってることのほうが嬉しいっすね。
ほんと、いい思い出になりますた。

関係者の皆さまに感謝いたします。
Posted at 2012/06/26 20:23:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2012年06月24日 イイね!

那須旅行へ行ってきますた② 初日

さて今回は那須で行ったところです。

まず初日、出発が遅れてしまい奮発して高速を使いました。
例年は下道なんですが、国道4号が飛ばせるんで和光からでも3時間そこそこで着いてしまうのです。
高速だと2時間で着いてしまいました。

一発目は那須ガーデンアウトレットに。

015
015 posted by (C)rihabeat

016
016 posted by (C)rihabeat
まずはペットパラダイスにてスヌーピーのカートをお買い上げ。
アウトレットなのに定価とはこれいかに?(笑)

017
017 posted by (C)rihabeat
ペキニーズに遭遇。珍しい!
さらにアウトレットでもう一頭ペキニーズに遭遇しました。

018
018 posted by (C)rihabeat
ドッグデプトのカフェで休憩。
ここは軽○沢のデプトと比べると庶民的です(笑)

019
019 posted by (C)rihabeat
夕食に備えて軽めの食事。
ワタシはアイスのみ。

アウトレットを出た後は、これまた毎年訪れる那須のラスク屋さん
ここのラスクは美味しくて、嫁さんの職場のお土産やら自宅用やら買ってます。
以前は小さな店だったのですが、2年くらい前にリニューアルしました。
儲かってんだなー(笑)

020
020 posted by (C)rihabeat
こんな感じです。
肝心のラスクの画像はありません。。。

ラスクを買ったあと、チェックインまでまだ少し時間があったのでドライブをば。
那須岳?を上って峠の茶屋に行ってみました。

022
022 posted by (C)rihabeat
第一駐車場。

023
023 posted by (C)rihabeat
第二駐車場。

駐車場が広く景色もいいので、もしこのワタシが第四回ピーのピーをやることになった場合、ピーはここがいいかなと思ったんですが・・・
ところがさっきライブカメラを見たら、日曜日は9時前でも駐車場が満車ですた。。。
しかも紅葉シーズンはマイカー規制あるらしいし。
でもちょっと下ったところにも広い駐車場あったしなぁ・・・。
もうちょっと調べてみよう。

初日はこんなところで、この後チェックインしたのでした。
ではまた次回!

Posted at 2012/06/24 08:57:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年06月23日 イイね!

那須旅行へ行ってきますた① ペンション&夕食

え~、ワタクシごとですが、16日~20日まで夏休みをいただきまして。

5年連続くらいになるんですが、18日から2泊3日で那須へ行ってきますた。

宿泊したのは今年で3年連続のイマジンドッグスさん。
犬連れには超人気の宿で、今回も3月から予約しておりました。

026
026 posted by (C)rihabeat
外観はこんな感じ。

ラウンジスペースが最高に素晴らしいのですが、写真を撮り忘れたのでHPでご覧ください(汗)

そしてここで何より凄いのが食事!

061
061 posted by (C)rihabeat
これは2日目のメニュー。

036
036 posted by (C)rihabeat
ちなみにコレはオプションのチーズフォンデュ。
これだけでも満腹になるボリュームですが・・・

062
062 posted by (C)rihabeat
サラダ。

063
063 posted by (C)rihabeat
オードブル。

065
065 posted by (C)rihabeat
スープ。

066
066 posted by (C)rihabeat
魚料理。

067
067 posted by (C)rihabeat
肉料理。
これがメインかと思いきや・・・

069
069 posted by (C)rihabeat
さらにビーフシチューが(笑)
ちなみにライスはおかわり自由です(しないっての!)

さらに写真はありませんが、デザートと食後のコーヒーもあります。

ワタシほどの体格でもかなりお腹いっぱいになります。

068
068 posted by (C)rihabeat
ちなみに「小食コース」を選ぶと肉2品が無くなり、ヒレステーキになります。
これでもぜんぜん小食ではありませんが。。。

というわけで、次回もたぶん那須ネタで(笑)
Posted at 2012/06/23 15:29:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@m&k☆ 何かの暗号❓❓❓」
何シテル?   09/25 07:50
はじめまして。埼玉県和光市でF57Sに乗ってるrihabeatと申します。 家族構成は嫁、愛犬(ペキニーズ×2)、です。 皆様、よろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34 5678 9
10111213 141516
171819202122 23
2425 26 27 282930

リンク・クリップ

不明 カーテシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 21:59:21
みんカラはクルマのサイトです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 21:49:03
カスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/06 21:54:28

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
F57cooper-S から3年弱で乗り換え。 12月17日に納車 これで5台目のMIN ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
グレードは25S。平成8年~平成11年まで所有。色はブラックパール。 突如高級車が欲しく ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
SIR-Tのパールホワイトです。H11年~14年まで乗ってました。純正フルエアロ、足まわ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
妻に押し切られて平成14年に出たばかりの新型を購入。最上級グレードでオプションもいろいろ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation