• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rihabeatのブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

久々にEXへ。

昨日のことですが、この方この方EX様にご案内するというので、ヒマなワタシはトコトコ出かけて行きました。

11時くらいにEX様に着いた時はすでに皆さん集まっておられました。

さらにこの方もいらっしゃっていて、我がクラブマンのバンパーのずれを直してくれたりしました。
ありがとうございます^^

004
004 posted by (C)rihabeat
それにしても、EX様に来たのは久しぶりだなぁ。
今のクラブマンに買い換えてからは初めてです。
もうちょっと近ければちょこちょこ来たいのですが・・・。

ワタシが到着した時にはすでにめぇみ号がピットの中で作業してました。
何やら、LEDウインカー内臓ミラー??を装着してました。
ちなみにこの日の様子がEX様のブログに掲載されております。

ワタシは特に何を買おうというのは無かったのですが、なにやら嫁さんが店内で発見!
以前から欲しがってたサイドスカットルでした。
とりあえず試着??することに。

005
005 posted by (C)rihabeat
店長自ら装着してくれてます。

006
006 posted by (C)rihabeat
こんな感じです。
おぉカッコイイ!!
しかも意外にお安くて、つい購入してしまいました。
プチゴニョというヤツですね(笑)

そしてEX様を後にして、バークファーム様でランチ。

015
015 posted by (C)rihabeat
こちらも久々です。
今回はワンコ席ではなく、2階のVIPっぽい広々した席へ行きました。
メニューはホリデーランチ?だっけな、コースみたいなヤツです。

007
007 posted by (C)rihabeat
010
010 posted by (C)rihabeat
011
011 posted by (C)rihabeat
012
012 posted by (C)rihabeat
013
013 posted by (C)rihabeat
014
014 posted by (C)rihabeat
すべてが美味しゅうございました^^

食後は散歩がてら?歩いてこちらのお店へ。

016
016 posted by (C)rihabeat
レカロはこれからもおそらく御縁は無いと思われますが、目の保養になりました(画像は無し)。

そしてお次は異端ディーラーとの呼び声高い(スイマセン)MINI太田様
へ。
mini&miniさんが先頭でトレイン、人には言えないスピードで着いてくのが大変でしたがどうにか到着(汗)

017
017 posted by (C)rihabeat
ワタシと同じ、JCW113が売っておりました。
タイヤ付き4本セットで42万円!!
泡吹いて倒れそうになりました。。。

018
018 posted by (C)rihabeat
そのうち欲しいなぁ~と思っていたこんなモノを購入。
洗車したらつけよっと。

そんなこんなでいい時間となり解散、mini&miniさんと途中まで環七トレイン(ってほどでもないが)しながら帰りました。
019
019 posted by (C)rihabeat

そうそう、ASMそばのサークルKでこんなモノも購入。

026
026 posted by (C)rihabeat
まだ売ってるお店もあると思われるので、欲しい方はお早めに!

というわけで遊んでくれたカンダーさん、めぇみさん夫婦、mini&miniさんありがとうございました。

またよろしくです♪

Posted at 2012/11/20 00:17:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2012年11月17日 イイね!

【ワンコOK】浜茶屋 網元に行ってきますた。

【ワンコOK】浜茶屋 網元に行ってきますた。皆さまお晩でやす。

今日はD主催のBBQ大会?だったのですが、雨天のため中止となってしまいました。

ただ、このまま家でじっとしてるのもシャクなので、ぺキ友さんのブログに出てた>「浜茶屋網元」さんに行ってきました。

場所は九十九里、我が家からは花輪インターまで下道、そこから高速に乗り3時間ほどで到着。

024
024 posted by (C)rihabeat
外観はこんな感じ。
駐車場も広々してます。

025
025 posted by (C)rihabeat
確かに「ペットもOK」と書いてあります(笑)

023
023 posted by (C)rihabeat
入口。
悪天候な上、開店時間の10時半ぴったりに入ったので、我々がお客第一号でした。

018
018 posted by (C)rihabeat
店内に入りすぐ右側の4人×8席のスペースがペット連れ用スペースということです。
他にテラス席が何席かあります。
大型犬の場合は、間髪いれずテラス席になることもあるようです。。。

019
019 posted by (C)rihabeat
犬の気持ちのパンフレットが置いてあるあたりにも、ペット連れを重視してることが伝わってきます^^

022
022 posted by (C)rihabeat
021
021 posted by (C)rihabeat
メニューです。

011
011 posted by (C)rihabeat
店内はとても広々していて、団体客も楽勝です。

010
010 posted by (C)rihabeat
店内からは九十九里の海が見渡せます。

009
009 posted by (C)rihabeat
ワンコのお水とオヤツをサービスで出してくれます。
素晴らしい!

012
012 posted by (C)rihabeat
ワタシは貝類があまり好きではないので、まぐろのづけ丼1400円ナリを注文しました。

013
013 posted by (C)rihabeat
嫁さんの注文した焼き物御膳?だっけな・・・。
いろいろついて1600円はある意味安い(笑)

014
014 posted by (C)rihabeat
ハマグリやら・・・

016
016 posted by (C)rihabeat
ホタテやら・・・

020
020 posted by (C)rihabeat
ちょっぴり物足りなかったので、なぜか串カツを追加注文してしまいました。

そして網元さんの次に向かったのは、すいらんグリーンパークさん
網元から40分くらいの所です。

ここは基本的には全室ペットOKのホテルなんですが、ビジターでドッグカフェやドッグランが利用できます。

036
036 posted by (C)rihabeat
外観写真は撮り忘れましたが、こちらも駐車場は広々してます^^

そしてまずはドッグカフェ兼レストランでお茶しました。

028
028 posted by (C)rihabeat
こちらがメニュー。
とにかく安い!
しかもドッグカフェには珍しく飲み物はドリンクバーのみで、食べ物と一緒に注文すると200円という安さ。
もうちょっとビジターから金取ったほうがいいんじゃないか??

026
026 posted by (C)rihabeat
店内もとても広々してて、全席70席すべてペットOK!

029
029 posted by (C)rihabeat
こちらがドリンクバー。

027
027 posted by (C)rihabeat
ワタシが注文したきなこ餅アイス。
これとドリンクバーで500円は安すぎ!

お茶の後はドッグランに行こうと思いましたが雨が降ってたので、ホテルロビーにある猫の額ほどの無料室内ドッグランで時間をつぶしました。

031
031 posted by (C)rihabeat
こんな感じです。
まぁ、ペキニーズにはじゅうぶんの広さです。
向こうであすらんが踏ん張ってるのが見えます(笑)

そうこうしてるうちに雨が止んだので、外のドッグランに。

入場は人間一人600円、犬は無料です(ふつー、逆じゃねえか?)。

037
037 posted by (C)rihabeat
とにかく土地が余ってるので、ドッグランは広いです。

038
038 posted by (C)rihabeat
雨が降ってしまった時は、室内ドッグランもあります。

結論:両方ともとても素晴らしい施設でした。

では皆さん左様なら。
Posted at 2012/11/17 22:51:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年11月11日 イイね!

NCNL秋オフに参加してきました~!

というわけで、この方主催のNCNL秋オフに参加してきました。

まずは朝6時半、この方率いるトレインに参加するため談合坂SA集合。

002
002 posted by (C)rihabeat
写真がこれしかないんですが・・・(汗

そして双葉→諏訪湖→と順調にトレインして最後に梓川SAで西の方々と合流!

032
032 posted by (C)rihabeat
うーん、壮観ですなぁ♪

そして数十台で連なり集合場所の安曇野スイス村に到着。

013
013 posted by (C)rihabeat

ここで自己紹介タイム&Yana代表によるドライバーズミーティング。

072
072 posted by (C)rihabeat
いつもながら頼りになります^^

そしてまずはこの方のリクエスト(との噂)による、大王わさび農場へGO!

001
001 posted by (C)rihabeat
風情ある水車。

014
014 posted by (C)rihabeat
川の水もめっちゃキレイ。

008
008 posted by (C)rihabeat
わさび畑(?)
こんなところで獲れるわさびはきっと美味しいんだろうなぁ・・・。

037
037 posted by (C)rihabeat
この後、超高級ランチが待ってると言うのに、わさびコロッケを食べてしもた。
1コ200円ナリ、でもまいう~!

017
017 posted by (C)rihabeat
嫁さんが食べたわさびソフト。
辛くはないそうです(笑)

015
015 posted by (C)rihabeat
せっかくなので紅葉の写真も^^

そしていよいよ、超高級ランチを食べに、ホテルアンビエント安曇野へ。

042
042 posted by (C)rihabeat
本来は第二駐車場に停めるのですが、我らがワンコ部はホテルの計らいにより地下駐車場に停めさせていただきました。
右端にちょこっとだけに小さく写ってるのが最近可愛くなったkane32号、左がめぇみ号
最近はどこへ行ってもワンコオフ化させてしまうな(笑)

そしてお待ちかねのランチタイム♪

039
039 posted by (C)rihabeat
これが嫁さんの食べた信州御前(信州牛付き)。

038
038 posted by (C)rihabeat
前菜・・・

041
041 posted by (C)rihabeat
そしてこれが清水の舞台から飛び降りるつもりで注文した、アルプス牛のサーロインポアレ茸ソース !!
うーん・・・さすがに旨い♪
それにしても2980円で2切れとは・・・(小声)
一世一代の贅沢をした気分だな(笑)
でもパンを5、6個食べたのでお腹いっぱいに^^

そして食事の後はもうひとつのお楽しみ(義務か?)、ザリガニへ。
会場は国営アルプス安曇野公園へ。

046
046 posted by (C)rihabeat
ぴったり!
素晴らしい・・・

060
060 posted by (C)rihabeat
おぉ・・・

063
063 posted by (C)rihabeat
オープン!!

055
055 posted by (C)rihabeat
そしてこの方この方の姫がザリガニに華を添えてくれました♪

そしてまーちんさんによる記念撮影の後、無事にお開きとなりました・・・
で、オプショナルツアーへ。
場所は池田クラフトパークなり。

073
073 posted by (C)rihabeat
北アルプスを一望できる素晴らしいロケーションなんですが、残念ながら雲が多くてダメでした。

074
074 posted by (C)rihabeat
カフェでまったりの様子。
ワンコ連れは寒い中テラス席に(汗)

カフェの後はさらに3次会として、安留賀(あ る が) なるお蕎麦屋さんへ。
この時点でまだ20人くらいいました(笑)
画像は無いのですが、新蕎麦をいただきとても美味しかったです。

そして蕎麦を食べ終わり、20時くらいに解散。
本当にお開きとなったのでした。

最後はこの方と2台で上信越・関越ルートでトレインしながら帰路につき、まったく渋滞もなく実走2時間半ほどで帰宅したのでした。

今回幹事のYana代表をはじめ当日お会いしたすべての皆さん、ありがとうございました!
またよろしくお願いしま~す!

069
069 posted by (C)rihabeat
おまけ。
Posted at 2012/11/11 17:21:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年11月09日 イイね!

明日は安曇野オフ!

いよいよ明日に迫って参りました、NCNL秋オフin安曇野
毎度の方もお初の方もよろしくお願いしま~す♪

ちょっぴりシャイで人見知りするので初対面の方は「なんだコイツは」と思うかもしれませんが、決して悪気は無いのでお許しを(笑)

012
012 posted by (C)rihabeat
天気予報もばっちり晴れと出てますが、念のためこのようなモノを作りましたので(嫁が)これで完璧でしょう♪

006
006 posted by (C)rihabeat
これがウチの自家用車です。
ミニコネ・マイミニコンテスト入選車(笑)

019
019 posted by (C)rihabeat
そしてコイツらが自家用犬^^

それでは皆さん明日!
Posted at 2012/11/09 06:43:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@m&k☆ 何かの暗号❓❓❓」
何シテル?   09/25 07:50
はじめまして。埼玉県和光市でF57Sに乗ってるrihabeatと申します。 家族構成は嫁、愛犬(ペキニーズ×2)、です。 皆様、よろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678 910
111213141516 17
1819 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

不明 カーテシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 21:59:21
みんカラはクルマのサイトです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 21:49:03
カスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/06 21:54:28

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
F57cooper-S から3年弱で乗り換え。 12月17日に納車 これで5台目のMIN ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
グレードは25S。平成8年~平成11年まで所有。色はブラックパール。 突如高級車が欲しく ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
SIR-Tのパールホワイトです。H11年~14年まで乗ってました。純正フルエアロ、足まわ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
妻に押し切られて平成14年に出たばかりの新型を購入。最上級グレードでオプションもいろいろ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation