• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FCRBのブログ一覧

2010年12月12日 イイね!

スタッドレス交換

スタッドレス交換先週、北陸で初雪が観測されました。
これから、寒い時期が続きますね〜。

なので、スタッドレスに交換しました。
    
ボーベットの17インチです。
ポルシェキャリパー装着に伴い、17インチ以上が装着条件だったので、ヤフオクで格安ゲット。
スタッドレスなので、ガリ傷なんて、気にしない〜♪
値段の割には、状態は良い方だと思い、デザイン的にもまぁまぁかな。

と、ここまでは良かったのですが…
スペーサーを噛まさないと、装着できず(汗

そこで、『 iEXERT ホイールスペーサー』の7mmを入れました。
           

  
  

7mmって、結構分厚いですね〜。
スペーサーに伴い、ロングボルトも…
想定外の出費です。っていうか、スタッドレスのことなんて、全く考えてなかったーー(阿呆

7mm入れてこの隙間
  
  

目測で1〜2mmってとこでしょうか。
まぁ干渉しないので、良しとします。
パツパツ具合が、いい感じです。

あとは、雪を引っ掛けて損傷するのが嫌だったので、SEATリップも外しました!
なくても素敵なR32バンパーです♩
Posted at 2010/12/12 08:45:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2010年07月25日 イイね!

結局…

この猛暑日が続く日々を、どぅお過ごしでしょうか??

先日、ブログにアップした、例の件


そう。


プラズマダイレクト



決断しました。



取り外すのがとーーても惜しくなったので


結局…




断念




したかったのですが





購入することにしました〜(^_^;A
体験キャンペーンって、恐ろしいですよね〜。
効果をばっちり体験できたのが、敗因です(苦笑

エンジンルームに、また色が着いて華やかになりましたよ☆

まずは、全体像から
    
別の角度から
    

いや〜
P−Floが汚いですね〜。11月の車検時には交換しなきゃです!!


そして、今回投入したプラズマ君
    
今回は、デジイチ君で撮影したので、ボカシがいい感じで出てくれてます(・∀・) ニヤニヤ
完全に自己満足のレベルですが…(滝汗
    


あとは、先日購入したシガーカバーを装着したので、ついでに
    
一体感が、イイ雰囲気出してくれます(^-^)
    
全体的な雰囲気はこんな感じです。
運転席側のマットが汚いのは、気にしないで〜Σ(゚Д゚;≡;゚Д゚)
Posted at 2010/07/25 21:32:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年07月04日 イイね!

間に合いそうです♪

本日、秘密のパーツが入荷しますと連絡が入りました( ̄ー+ ̄)ニヤリ…。
スタコンには、間に合いそうです☆

ちょっと、加工などが必要なので一週間預けて、10日に取りにいきますよ!!




あとは、ECSローター君…
しばらく、イイ子に静かにしていましたがΣ((>ω< ;*)ノ
コレが、問題児です(^_^;A
音は、かなり小さいですが異音が再発です(。-`ω-) んー
と、いうことでついでに来週まで再度点検です。
異音の原因は、ベルハウジングがアルミ製の為、音が反響するのが原因の可能性が大だそうです。
前回は異音を消す為にローター研磨、パッド表面の加工、グリス塗布を行ってもらいました。
ちなみに、パッドをISWEEPの1500を試しに入れてみたらしいですが、音量が増大したそうです(笑)

今回は、違った種類のグリスを試しに塗布してもらいます。
グリスにも、色んな種類があるんですね〜。

異音は、ビッグの宿命なんですかね〜Σ( ´д`;)

AUGさん、あんまり参考にならないかもしれませんが(oдО;|||)
参考にしてみてください〜。

異音に負けず、ECS入れましょうーーo(・ω´・。)○
Posted at 2010/07/04 22:31:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年04月25日 イイね!

レザーってイイ感じ

先日のブログにも、ちょこっと出てきた『レザー』ですが。

こんなロゴが入っています☆
  
そうです。前期にのみ使われていたレカロ社のシートの本皮バージョン(*`Д´)ノ!!!

そして、コレが運転席
  
中古なんですが、綺麗なんですよ~

脇部分の突出が、とーーっても大きいですネ!
ちょっと、ホールド性アップ??かな。

助手席とアームレスト
  
ずーーーっとアームレストが欲しかったんです。
これが、いい仕事してくれます!
長距離運転には、必須アイテムですね!!

ここで、チョットした問題が。
運転席と、助手席のエアバックなんですが…
運転席のエアバックコネクターがカット!!されてて、カプラーオンできず。
助手席は、カプラー形状が違い、これまたカプラーオン未遂。

結局、警告灯が付きっぱなし(‐ε‐;)

対処として、キャンセラーを導入する事にしました。

そして、後部座席
  
前期型の、後部座席にはヘッドレストが3つ付いてるんですね~
知らなかったです。
そして、なぜかカメラ目線のガチャピン君。
娘の、枕という大役を担っています。

ドアの、内張りはレザーじゃないですが内装レザー化されVIPな感じになりましたo(^o^)o

あとは、今回入れたシートには、『シートヒーター機能』が備わっているんですが、FCRB号にその機能を追加すると、10万円コースだといわれ、あっさり断念。コンピューターなどなど必要部品があるらしいです。
なので、とりあえずは『シートヒーターコントロールスイッチ』のみを差し込んでおきました!!
そのうち、イルミだけを点灯させようと思います(^_^;)
Posted at 2010/04/25 22:32:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年12月05日 イイね!

目の整形をしました☆

目の整形をしました☆さて、今日もシュポルトさんへ行ってきました。


今日のメニューは…







VW純正R32プロジェクターヘッドライトを装着しました☆
みんカラお友達より、お嫁に頂いたモノです♪ありがとうございます(^_^)

今までは、リフレクターヘッドにHIDを組んでいたのですが、やはりプロジェクターはいいですね!
レーザービームみたいで☆

さらに、ポジションに合わせ、ローにBELLOFの6000Kをインストール!!!
いい色で見やすく、見た目もグゥ~ですo(^o^)o

夜が益々楽しみになります♪


昨年11月から本格的にチョコチョコと弄り始め、なかなかイイ具合に仕上がってきましたヨ(^o^)丿

すっかり、貧乏になってしまいました…(‐ε‐;)
Posted at 2009/12/05 21:26:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/467281/car/2730361/profile.aspx
何シテル?   10/15 07:07
はじめまして。 ゴルフ4 03GTIに乗っています。 高校時代に見た、ゴルフ4に一目惚れし、2004年2月に認定中古車(9000キロ)を購入しました。 皆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Rally Racing 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 19:42:38
ハイマウントストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 20:38:13
TS-V173S取付&タイムアライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 19:41:46

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
7.5R performance♪♪♪ 21.271 フロント;aerofabb サイ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤用3代目 2代目に不具合で始めたのと、割と綺麗な個体が出てきたタイミングにより、乗 ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤用の足車 メンテナンスすると、乗りやすくなるかな…。 アクセルペダルがグラグラして ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
妻の車です。 2006.1.17 新車で購入。 純正オプションをたくさん付けました。 利 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation