• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKTのブログ一覧

2018年06月09日 イイね!

モントレー

モントレー日本です。
全日本ラリー選手権第5戦を見てきました。
群馬県嬬恋村まで約3時間。途中、ナビに騙されながら・・・


まずは、セレモニアルスタートから
リアルOVER DRIVE

SSはプラ樽を飛ばした方が速いらしい(罰金取るとか)


この日のパルコールSSは以上で終わりなので、スポーツランド信州へ移動(遠い)
グラベルです。カッコイイのですが・・・



直後、こんな感じになります。もう砂まみれ~

WRXだろうが、Vitzだろうが、同じです。

SS終わってお風呂でリフレッシュして、次は菅平へ。寒いです。(14℃)
途中、リエゾンに遭遇。


峰の原SS
もやが降りてきてこんな感じです。(夕方はこうなるらしい)



フィニッシュでやっと車が分かります。

ここまで見て終了して宿に行きました。
翌日は山越えで中央道で家路に着きました。

都会を離れ、豊かな自然の中で心もリフレッシュ完了!
(たまに行くから良いんだろうな)


後が大変だからグラベルラリーはやめよっかな?
となると、次回はハイランド(岐阜)か
Posted at 2018/06/13 22:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観戦 | 日記
2018年03月03日 イイね!

夜のサーキットは

この日はスーパー耐久テストデイ。24時間に向けた夜間走行もあり。
昼間はまったりと過ごしました。

ディーゼルのデミオは黒煙吐きながら上って行く・・・


そして夜間走行の時間。





う~ん、結構暗い。
基本的に少し明るいコーナーを抜けて闇の中へ消えていく・・・
(真っ暗な300Rへ全開は怖そうだなー)

これを見るとF1のナイトレースは異常なくらい明るい。


んで、夜の写真は難しい…


上手く撮れればローター真っ赤。




次回テストデイは5月8日。
照明は増えると思う。あと、自光式ゼッケンで分かりやすくなるかな。
Posted at 2018/03/05 22:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観戦 | 日記
2017年05月03日 イイね!

久しぶりにスーパーGT(予選日)

お誘いを受けて、久しぶりにスーパーGTの観戦です。
予選日ですが、人が多い。以前より確実に多かった。

ピットウォークもしましたが、相変わらずの人混みです。

レースクィーン撮影は別枠でやればいいのに・・・

車だけ写したいのに、カメラに気づいたら入ってくるのね…

GT500はいつも通りボンネットを衝立にして見えないけど、GT300も同じことし出した。


LCは速い。白ベースのカラーリングだから、レッドブルの印象が違う。

RC-FはやっとGT3カーになった。


RS3 TCR。1830万円也。

最近ブログをサボりぎみ
Posted at 2017/05/04 23:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観戦 | 日記
2016年10月15日 イイね!

岐阜も初めてだっけ?

岐阜も初めてだっけ?全日本ラリー第8戦ハイランドマスターズ(岐阜県高山市)に行ってきました。
中央道で松本まで行って山越えで高山市入り。
片道約5時間の日帰り予定の強行軍です。
(帰りは無理だったので、高速のPAで寝ましたが)

ギャラリーSSステージはアルピコスキー場。(魅さんと合流)
駐車場を利用したグラベルでした。
今回は風向きが良く、砂はかぶりませんでした。(ヨカッタ)











夕方から、高山市内をめぐりましたが、街中全体が古い街並みになっていて、観光客が多いx2
モチロン日本語以外が飛び交ってます。
次回訪れる時はしっかり観光しよう。

群馬、福島、岐阜と行ったので、次は福井若狭ラリーを狙います。
Posted at 2016/10/23 17:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観戦 | 日記
2016年06月12日 イイね!

来たぜ!福島!ラリー観戦②

来たぜ!福島!ラリー観戦②福島2日目は鹿角平観光牧場がSS会場です。
白河市内の宿からは1時間ちょっと。
SS開始が9:30からなので、意外に早起き。

牧草地の中の丘が観戦場所なので、座って観戦できたので楽ではあった。
でも、日陰が全くなかったので暑いx2
丘の上の方から、のどかに観戦。コース全体を眺めながら


SS2回目の後半は直線全開の場所で観戦。

速ーなー
SSが終わった後はモトクロスのデモランを少し見て、

ルネサンスに戻ってフィニッシュをみて
(シャンパンファイト)

これで終了。
後は知り合いと合流して、16:00くらいに出発。家に着いたのは19:30過ぎ。
帰りもそんなに混まなくて、すんなりと帰り着きました。
ブログが遅くなりましたが、これが初の福島紀行でした。

今回の反省点。ラリー観戦には日焼け対策が必須。
Posted at 2016/06/26 21:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観戦 | 日記

プロフィール

「ひもの食堂海辺(伊東市)
イイ眺めの朝食は最高!」
何シテル?   08/29 09:24
11年振りに日本車へ乗り換え
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年8月納車
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
08年10月購入。 07年式、走行5200km。フルノーマル。 2年間我慢(仕事の都合) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation