• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKTのブログ一覧

2016年06月11日 イイね!

来たぜ!福島!ラリー観戦①

来たぜ!福島!ラリー観戦①人生初の福島です。
全日本ラリー選手権 第4戦in福島です。
数少ないグラベルラリーが見たいの一心で行ってきました。
福島といっても南部。最寄りは東北道白河ICなので、そんなに遠くない。
圏央道~東北道直通で3時間くらい(休憩含む)。
近くなったもんですよ。

高速から30分ちょっとで、SS会場のルネサンス棚倉に到着。8:00過ぎ
SS開始が12:00過ぎ…暇です。サービスパークをふら~として、

本日の目玉だったトヨタ86 R規定。車検不通過で出走不可(なんでや~)
ヘイキ・コバライネン選手も来たのに出走不可

GazooRacingのVitz WRC


やる事・見るものも無いので、あとは日陰を見つけて昼寝です。
・・・
・・

さあ、本命のグラベルSS開始です。
少し出遅れたので、土手の最前列は埋まってました。まあ、立って見れれば良いか?

1台目がきてどんなものかと見てたら…砂煙がカッコイイ!
しかーし、その直後には観客みんなが砂まみれ!!
カメラを出すのに躊躇しました。(後半からは出しましたが)

そんなこんなでSS1回目が13:00過ぎに終了。
2回目は17:30過ぎ。
その間には、走れないコバライネン選手のデモラン&じゃんけん大会と篠塚健次郎さん同乗走行などがありましたが、時間が余り過ぎたのでの、また昼寝へ。

やっとSS2回目開始。
今度は場所を少し変えて始めからカメラ構えてっと。



やっぱり砂まみれ~

SS2回目も終わり、ガッツリ日焼けして、宿へ行って1日が終わりました。
(2日目へ続く)
Posted at 2016/06/26 21:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観戦 | 日記
2015年08月29日 イイね!

生ラリーは初めて(全日本ラリー観戦の話)

生ラリーは初めて(全日本ラリー観戦の話)人生初のラリー観戦は全日本ラリー第6戦「モントレー嬬恋」
家から最も近い場所です。
とはいっても群馬県吾妻郡嬬恋村・・・遠いです。
晴れて清々しいはずでしたが、あいにくの雨。しかも寒い。秋物の上着持って行って正解でした。



さて観戦の方は
まず、ラリーパークでセレモニアルスタートを全部見て


出展ブースを一通り見終わったら、パルコールSSが始まる。
昼飯食べてたら、デモラン始まる。
1度、下の大前須坂SSに行きましたが、早々に退散。(人が多過ぎて見えない)
戻ったら、パルコールSSが始まってた。
「帰りはどうしようかな~」と考えてたりしたら、パルコールSSが始まる。

ほとんどラリーパークにいましたが、十分に楽しめました。
飽きるどころか、忙しかったよ…
と、29日の1日だけでしたが、ラリー観戦も楽しかったです。

当日の戦利品。あとキャベツ2玉。

来年はグラベルコースが見たい。
Posted at 2015/09/01 23:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観戦 | 日記
2015年08月09日 イイね!

夏の富士にて(レース観戦の話)

夏の富士にて(レース観戦の話)朝ご飯から飲みました。8:30くらい?

GTは3:00から、先はまだ長い。

今年の夏のスーパーGTはいつもと違い、300Kmレース。
スタート時間が3:00と知ったのは現地富士に着いてから・・・

vitzレースをAコーナーで見てたけど、人は少ない。
そのあとは100Rで見てたけど、木陰で涼しく見てたら寝てました。
早めのお昼でまた飲む。(水分補給と言い聞かせ)
カレラCUPはヘアピンあたりで。

スーパーGTは300R(木陰)からダンロップコーナーまで見て。
ピットストップが全部終わったあたりでレース終わる前に早上がりしました。







夏の富士は日陰(木陰)を探すのが大変。
メインスタンドの場所取りがひどすぎる!

そして、帰ってびっくり。GT-Rが勝ってる。RC-Fの盤石なレースだったのに・・・
Posted at 2015/08/09 09:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観戦 | 日記
2015年06月28日 イイね!

たまにはバイクのレースを(レース観戦の話)

たまにはバイクのレースを(レース観戦の話)2年ぶりにMCFAJクラブマンロードレースを見にFSWへ行きました。
1日で予選(9クラス)、決勝(11クラス)を行う密度の濃いレースです。
中には「え?」と思うバイクも走ってます。


カメラ片手に1コーナー内側からコースに沿って歩いて行きましたが、人が居ない・・・
ヘアピン(オリズル辺り)までコースサイドは貸し切りです。







ほとんど遭遇しない、ハイサイド⇒転倒


久しぶりのカメラはへたくそでした。
筑波サーキットでもあるから見に行ってみようかな?
Posted at 2015/07/04 23:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観戦 | 日記
2015年03月24日 イイね!

やっぱ、お得だね~(SGTテストデーのお話)

やっぱ、お得だね~(SGTテストデーのお話)富士でのSGTテストデーに行ってきました。
入場料¥1000で見物できるので、お得です。
ORIZURUにも入れたし、
ピットウォークも行けるし。
この日は寒かったー、風も強くてねー。
結構な人が来てました(もう、休みに入ったのか親子連れも)

これが86ですって


RC-F GT3 ピットにいる時間が長かった


ピットウォークも歩き易かった。カメラ小僧はほぼ居ないし。


この模様は肉眼だと分かるけど、写真だと分からない。


久しぶりのカメラはダメですね・・・
Posted at 2015/04/05 00:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観戦 | 日記

プロフィール

「ひもの食堂海辺(伊東市)
イイ眺めの朝食は最高!」
何シテル?   08/29 09:24
11年振りに日本車へ乗り換え
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年8月納車
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
08年10月購入。 07年式、走行5200km。フルノーマル。 2年間我慢(仕事の都合) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation