• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKTのブログ一覧

2018年06月03日 イイね!

10・・・何年ぶり?

プラグ交換しました。
AE111からだから、10・・・何年ぶりだ?

今までついていたのが、NGK IRIWAY7のはず。
とは言っても近場では売ってなくて、HKS SUPER FIRE RACING M35i(NGK#7)を買いました。

NGK製

ついでにプラグレンチ16mmも買った。


外したらIRIWAY8だった・・・ま、いいか。
左から#1~#4


作業は1時間で完了。プラグに届くまで面倒くさい…
今、83000㎞だから次回交換は100000㎞あたりに。



Posted at 2018/06/03 17:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年05月27日 イイね!

完治したのかな?

完治したのかな?始まりは去年の7月
S-トロニックECU故障→メカトロニクス交換。
10月
シフトショック大→クラッチ交換
今年2月
アウトプットシールからのオイル漏れ→シール交換
5月
発進&バック時のショック大→メカトロニクス交換

と、ほぼ1年、ミッショントラブルと付き合ってました。
シフトショックも無いし、クリープもしている。
・・・
正常な状態を忘れた


さあ、停滞していた1年を取り戻そう!
Posted at 2018/05/27 22:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年05月05日 イイね!

GWメンテナンス

毎年、洗車とホイール洗いとブレーキパッド交換で済ましてるけど、今年は追加で経年劣化してそうな部品交換をしました。うちのTTも、もう10年越えです。

①LLCタンク交換(1時間)

タンクに入っていたLLC半分余った。(もともと多かった)

②イグニッションコイル(1時間)

微妙に違うけど、ちゃんとついたから大丈夫でしょ。

今年はSUMICO オングスクリーンを入れました。


自分で出来る予防はやらないと。
・・・
・・

どうにもならないDSGはトラブルのままですが。
Posted at 2018/05/05 22:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年03月03日 イイね!

夜のサーキットは

この日はスーパー耐久テストデイ。24時間に向けた夜間走行もあり。
昼間はまったりと過ごしました。

ディーゼルのデミオは黒煙吐きながら上って行く・・・


そして夜間走行の時間。





う~ん、結構暗い。
基本的に少し明るいコーナーを抜けて闇の中へ消えていく・・・
(真っ暗な300Rへ全開は怖そうだなー)

これを見るとF1のナイトレースは異常なくらい明るい。


んで、夜の写真は難しい…


上手く撮れればローター真っ赤。




次回テストデイは5月8日。
照明は増えると思う。あと、自光式ゼッケンで分かりやすくなるかな。
Posted at 2018/03/05 22:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観戦 | 日記
2018年02月10日 イイね!

10年だもんな~

10年だもんな~3か月周期にやってくるSトロニック(=DSG)トラブル。

駐車場の左前輪辺りに「黒いしみ」が。
嫌な予感は的中!
Dラーに持って行って
「左のアウトプットサイドシールからのオイル漏れ」

10年選手もあるし、遊び方もあるしな~
Posted at 2018/02/10 22:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ひもの食堂海辺(伊東市)
イイ眺めの朝食は最高!」
何シテル?   08/29 09:24
11年振りに日本車へ乗り換え
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年8月納車
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
08年10月購入。 07年式、走行5200km。フルノーマル。 2年間我慢(仕事の都合) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation