• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

ばらばらのごちゃごちゃ

ばらばらのごちゃごちゃ オーディオケーブルを通す作業を行いました。

RCAケーブルが太過ぎで、上手く通せません・・・(´・ω・`)

どうしようも無くなり、グローブボックスとエアコンダクトを外しました。外すとかなり快適に配線出来るようになりました(´∀`)!やはり、急がば回れなんですね~。半日くらい無駄にしてしまったかな~

こんなごちゃごちゃな状態でスピーカー付属のネットワークとTWとMID-Hiのボックス使って取り合えず音出ししてみました。うーん、まだまだやること沢山ありそうです。一番気になるのはAピラーの部分で、結構しっかり作らないとマズそうです。
ブログ一覧 | クルマいじり-AVN | クルマ
Posted at 2009/09/24 08:45:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

こんばんは、
138タワー観光さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年9月24日 10:42
お〜軽量化!(違う)
しかし、コノ太くて大量なケーブルが
最終的には小さな500に収まっちゃうんすね・・

オーディオパネルもオリジナルを
造りたくなりません?(笑)
コメントへの返答
2009年9月24日 15:33
ケーブルって意外に重いので、かなりの重量増加になってそうです~(;´д`)

オーディオパネルは一般的なのを入手してしまってます。余裕があれば、作ってみたいですね~

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation