• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月03日

【みんララ】厚木 らーめん研究所

【みんララ】厚木 らーめん研究所 2日連続でラーメン食べちゃいました・・・orz

厚木 らーめん研究所 4番(豚骨+鶏+魚介 細麺ストレート) 塩 \750 + せせり増し \100 + チャー玉丼 \250

なんとココは自分で好きなラーメン作れちゃいます(゚∀゚)!

ダシ 3種類(豚骨、鶏、魚介)
麺 6種類
タレ 3種類(薄口醤油、濃口醤油、塩)

すぐに考えてオーダーできないので、オススメの組み合わせが数種用意されています。本日は4番の塩をオーダー!3種類のダシのブレンドですが、結構魚介の香りが強く、塩味にピッタリでなかなか美味しかったです。いろいろ試してみたいので、また行きたいです~(´∀`)

チャー玉丼は、ほぐしチャーシューが載った玉子掛けごはんです。チャーシューだれと玉子掛けごはんって以外に合いますね。

場所は厚木インターからR129を平塚方面に南下したところにあります。東名の渋滞に巻き込まれて、もう降りたくなったときに寄ってみてみるのはいかがでしょうか?
ブログ一覧 | みんララ | グルメ/料理
Posted at 2009/12/03 21:29:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

この記事へのコメント

2009年12月3日 21:59
研究所の名に相応しいシステムですねわーい(嬉しい顔)
細麺+塩が好みなので4番いいですね~冷や汗2
コメントへの返答
2009年12月4日 1:25
魚介を味わうなら4番で塩で良かったです(´∀`)
ココ最近は鳥塩が出てるようなんで、6番の塩も気になっちゃいました。次回はそれで行ってみたいとおもいます~
2009年12月4日 0:35
なるほどぉ、こんなシステムの店があるとは知りませんでしたぁ。これは食ってみたいっすね。
コメントへの返答
2009年12月4日 1:30
ここなら好みが違う人といっしょに行きやすいですね。あと、数人で行って、いろいろな違ったモノを頼んで食べ比べても面白いかも?
2009年12月4日 12:09
イロイロ選べるのは、良いですね~♪
機会があったら、行ってみたいですが・・・厚木って降りないんですよねぇ。
コメントへの返答
2009年12月5日 10:51
東名、渋滞したときに思い切って降りてみてください~(;´д`)
特に渋滞回避の裏道もなんにもないんですけど・・・
2009年12月4日 12:16
美味しんぼの「日本ラーメン総合開発研究所」を思い出しました。

ラーメンは地球を救う!がスローガンの(笑)

この塩ラーメン、スープの味がしっかり出てそうで、かなり旨そうですねぇ。
コメントへの返答
2009年12月5日 10:54
魚介のダシが結構強く感じました。結構力強い印象で、同じ厚木にある塩ラーメン専門の本丸亭とはぜんぜん違う感じです。向こうは結構スッキリしながらしっかりしている感じですので~
2009年12月4日 23:14
この店 前通るたんび気になっていたのですょ!!
トラック路駐 店の外観に怖じ気づいてました(汗)

そんなシステムになってるのですねッ

プチシングルライフ満喫ってとこでしょうか? イェイ!!
コメントへの返答
2009年12月5日 11:00
結構店の外観怖いですよね・・・自分も((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしながら入店しました。

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation