• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月24日

朝箱season4 + オーディオオフ

報告遅くなってしまいましてスミマセン orz

朝の箱根マッタリツーリングと会場を一部お借りしたオーディオ聴き比べ会に行ってきました!(´∀`)ノ
#マッタリ走れたかどうかは別として・・・(;´д`)



7時にターンパイク入り口に集合。登ったら・・・ガスガスでした(´・ω・`)
なんか今までの経験上、3/4回はガスってるような気がします。
そして・・・寒いです!みぞっぽいのがチラついてました。

場所を移して芦ノ湖 湖畔のアクアパッツァテラスへ!



やはりカルガモ走行は楽しいですね。今回は先頭付近に居たのでミラー越しに楽しみました(・∀・)


アクアパッツァテラスのモーニングセット
パニーニ+ポーチドエッグ+サラダ+フルーツヨーグルト+コーヒーです。
ポーチドエッグの流れ出た黄身をパニーニですくっていただきましたが、黄身の甘みと生ハムの塩加減が絶妙にマッチして美味しかったです(゚∀゚)!
湖畔のロケーションもよく、朝食いただくにはイイ場所ですね~


駐車場は500たちでいっぱいです



芦ノ湖スカイラインを少し走って途中のドライブインの駐車場をお借りして並べました。

ココでオーディオ車視聴会+棒付きクルマ試乗会開催です~

オーディオは聴き比べるとそれぞれ個性があっておもしろかったです。
G&ラディさんのはDENONのヘッドユニットを使っているんでアナログのシステムになりますでしょうか。ミッドレンジのセッティングに重点を置かれていたようです。
aloha0018さんのは、ナビの内蔵アンプを使っているのですが、今回バイアンプでの接続しなおしたそうで、内蔵アンプとは思えないほどドライブ力が上がっていたように思えます。
品川500さんのは・・・シンケンジャーと恐竜しか聴けなかったので、また次回聞かせてください~(;´д`)

棒ですが・・・
リアフレームブレースは欲しいかなぁ?
トーションビームバーはリアの追従性がなんか変わったような感じです。
どうも自分のクルマと試乗させてもらったクルマのサスの感触が違いすぎてあまり体感できなかったかも・・・自分のってストローク量少なすぎな気がします。。。っていうか車高を結構落としてるんで仕方ないのですが。


イマイチの天気にさらに水(ってか氷)を注すようにつぶつぶの雹が降ってきました(;´д`)
このあとさらに雨が強くなって解散せざるをえなくなりました。

有志を募ってカフェジュリアへ向かったのですが・・・満員で入れずorz

品川500さん、aloha0018さんとジュリアの向かいのしずく亭へ。自然薯を使った料理をいただけるようです。


自然薯汁+麦ごはん、自家製鯵の干物、自然薯とむかごのすまし汁、筍の山椒和え、野沢菜の刻み、きゃらぶきと充実な内容。ちょっと高級ランチですが、内容に間違いない味でした。特に干物の塩加減、パリっとした焼き加減がよかったです。

品川500さん、aloha0018さんは温泉に浸かってから帰るということで、ココでお別れしました。

参加されましたみなさま、おつかれさまでした!
取りまとめをしていただいたごんぽこさん、ありがとうございました!!

ココから個人連絡~

>tan2008さん
ありがとうございました!今のを消費したらさっそく使ってみたいと思います!!(´∀`)

>ボンズさん
連休明けたら山崩し行きましょう~(゚∀゚)!

>sanada2010さん
遠方よりごくろうさまでした。おやき、家に帰って家族と別けて食べたのですが、とてもモチモチしてて美味しかったです!県内産の材料使ってるようで、結構拘りのおやきに感じました~

>初参加のみなさま
爆走してスミマセンでしたorz
懲りずにまたご参加ください~(;´д`)
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2010/04/27 01:50:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

掘る。
.ξさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年4月27日 8:40
お疲れ様でした~
天気は悪かったですけどいつもの朝箱とは
違ったコースで楽しかったですね。

ジュリアでカレー食べれなかったのは
残念でしたけど、しずく亭で
ランチ食べられたのですね
ここ気になってたところでした。

そろそろカレー部オフしたいなぁ
まさカリーライスって気になってます(笑)
コメントへの返答
2010年4月27日 10:29
おつかれさまでした!

並べられる絶好な場所があってよかったです(´∀`)!

ジュリア、残念でしたね・・・

まさカリーは5/4,5開催の厚木フードバトルで食べれるみたいです。別途大井松田へ行くのもありかなぁ~(´∀`)
2010年4月27日 10:59
すみません。押しつけみたいになって。

よかったらで結構ですのでお使いくださいませ。
コメントへの返答
2010年4月27日 15:39
いえいえ、非常にうれしいです~(´∀`)

いま飲んでいる既に挽いている豆、早く飲み終えようとすごい勢いで消費しています(;´д`)
2010年4月27日 13:35
お疲れ様でしたー

久しぶりの箱根でしたねー

後ろから睨みを利かせるaradon号、そういえば自分も経験しましたよ
プントアバルトでしたが(笑)

カレー部いいですねー
自分もご一緒させてください

ザエカでもバーグでもまさカリーでも何でもコイです!

コメントへの返答
2010年4月27日 15:57
おつかれさまでした!

両車とも目付き悪くてスミマセン~(;´д`)
乗っている本人はまったく睨んではいないのですが~

カレー部、ぜひやりましょう!
足柄→平塚→横浜 のハシゴでもいいですよ~
・・・って無理なんで、とりあえずディーラー訪問かねてザエカか、冒険してまさカリー行ってみたい感じです。
2010年4月27日 18:11
先週は、お疲れ様でした。

あのような物で喜んで頂き、
持って行って良かったです。

目付き、大事ですね。
どんなときでも、自分を主張できて(^-^)

カレーですか↑
家の方にも焼きカレーなる存在があり、
カレードリアみたいな物が有ります。
是非とも食べに来て下さい。
コメントへの返答
2010年4月28日 7:55
遠方よりおつかれさまでした!

おやき美味しくいただきました(´∀`)ノ

ENDLESSのローター、キャリパー、スゴク大きくてカッコよかったです~

カレーで長野ですと・・・山小屋とかたまに行ってました。あとは信大近くのメーヤウとか。メーヤウはバイキングなんで死ぬほどおなか一杯になってる記憶が~(;´д`)
2010年4月27日 20:46
おつかれさまでした!
ランチお付き合いありがとうございました。干物が絶品でしたね!

聴き比べ楽しかったですね♪aradon号は耳のすぐ横から音が溢れてきました (*゚ロ゚)ハッ!!

ステアリング、アンプ、オバフェン・・・欲しいもの山盛りのaradon号、ヤバイです (*´∀`*)
コメントへの返答
2010年4月28日 7:59
おつかれさまでした!

自然薯も絶妙な味加減で美味しかったですけど、干物も美味しかったですね~。あのパリっとした焼き加減がよかったです。

自分のはTA掛けたんでそんな感じなんでしょうか?リファレンスとなるセッティングがわからないんですが、もっと調整できるならしたいですね~

ステアリングは白内装なら張替え必須ですね。白いあの形のステアリングもカッコイイかも?まだダレもやってないですし~
2010年4月27日 22:51
おつかれさまでした~

せっかくの箱根あいにくの雨でしたね 残念デス

しかし 聞き比べ組みにはあまり絡んでいけませんでした‥
やっぱりaradon号 外も中も抜かりナシです カッコイイです

今度 音を聞かせてくださいッ


まさカリー まったく知りませんでした‥
ヤルな南足柄
モチロンお付き合いさせてください♪

GW明けましたら山崩し行きましょう
他にもチャレンジしてみたいのがあるのですが‥
応援呼びましょうか??


コメントへの返答
2010年4月28日 8:01
おつかれさまでした~

雨は山なんで仕方ないですね。。。手軽に行けるんでまたリベンジしましょう(´∀`)

音はいつでも聞いてください~
中も外もやりたいことまだたくさんアリです。いつになったら満足できるんでしょうか(;´д`)

まさカリーはたぶん最近のモノですよね。ごぼうのカレーってどうなんでしょう?気になります。
まずは焼肉丼かなぁ~よろしくお願いします(゚∀゚)
2010年4月27日 22:53
お疲れ様でした〜

相変わらずチンクがたくさん集まるとニヤニヤしちゃいます。
温泉に入ってから帰るという手もありましたね〜
(まったく脳内にそういう発想がありませんでした)

(F)

コメントへの返答
2010年4月28日 8:03
おつかれさまでした!

今回もかなりの台数が集まったんでとても(・∀・)ニヤニヤしちゃいました。

温泉ですが、自分もまだ一度も寄ったことないですね~。6~7時くらいから朝風呂もいいかも知れませんね。そんな早くやってる日帰り温泉あるんでしょうか?(;´д`)
2010年4月28日 0:14
お疲れ様でした。

音楽聞けなかったのですね・・・
スイマセン。次回是非聞いてあげて下さい!!

棒、次会う時には付いてそうですね(笑)

aradon号のオーディオは、キレとパワーがあり
一番良かったと思います・・・
ハンドルをはじめコックピットまわりもカッコ良かったです。
コブ付き小口径欲しい~

次回、びっくりドンキーでまた!!
コメントへの返答
2010年4月28日 8:08
おつかれさまでした!

今度じっくり聞かせてください~(´∀`)

棒はリアフレームブレースかトーションビームかまだ悩んでます。悩んだら両方なのかなぁ(;´д`)

キレはやっぱりアンプの駆動力かなぁ?って思ってます。クルマもタイヤ良くても、加速するのにエンジンパワー、停まるのにブレーキ要りますよね。。。
ハンドルはエアバッグを気にしないなら選択肢は多いですが、エアバッグ付きだとアバルトかBLACK、もしくは純正を加工してコブ付きにするくらいしかないですよね~

今度はぜひびっくりドンキーへ行きましょう!遠出するともったいないので、都内か横浜川崎でのオフかなぁ~(;´д`)

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation