• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

森の芽ぶき たまご舎 シューソフトクリーム

森の芽ぶき たまご舎 シューソフトクリーム そばの後のデザートに頂きました。遠刈田温泉より菅生方面に数分走ったところにある森の芽ぶき たまご舎に。

シュークリームなどかメインですが、シュー皮を使ったソフトクリームを頂きました。シューアイスは一般的ですが、作り置き出来ないソフトクリームとの組み合わせは、ソフトクリームとシュークリーム両方扱ってるところならではですね。

ザクっとした食感のシュー皮にソフトクリームを付けて食べるってなかなかいいですね。皮がもっとカリカリに焼けてれば最高と思います(・∀・)
ブログ一覧 | みんデラ | グルメ/料理
Posted at 2010/05/05 17:53:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

テレビを更改
どんみみさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年5月5日 22:19
ここの玉子かけご飯も
うまうまです(^Q^)
コメントへの返答
2010年5月6日 1:08
ココでまだ食事したことないです~(;´д`)
親子丼とかおいしそうですよね。たまご掛けごはんもこんどチャレンジしてみたいと思います(゚∀゚)
2010年5月5日 23:24
シュー皮とソフトクリームのコラボは
暑い日には最高ですね!

自分でシュー皮にソフトを注入したいから
セルフだとなお嬉しい(笑)
コメントへの返答
2010年5月6日 1:12
ふつうのシュークリームもセルフで注入したことないんで、そんなのあったらドキドキですね~(;´д`)

ソフトクリームとパリパリモノは最強ですね。シズラーのソフトクリームにチョコフォンデュのチョコを掛けて食べたくなってしまいました(;´д`)
2010年5月7日 22:08
どら皮にアイスクリームも絶品ですよ♪

溶けごろがサイコー!!
コメントへの返答
2010年5月8日 0:16
おぉ!それも美味しそうですね~(・∀・)

・・・って昔ドラえもんか何かがプリントされているそのようなアイスを食べたことがあるような?

とは言っても、どらやき買ってきて割って、あんこが付いている状態でバニラアイス挟んでも美味しそう!(゚∀゚)今度やってみようかな~

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation