• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月09日

遅ればせながらフェスタレポート

先日速報しましたが、写真の編集がぼちぼち進んだのでやっと書けます(;´д`)

2011/6/5 水上宝台樹スキー場の駐車場で FIAT FESTA 2011 が開催され、行ってきました。



カルガモツーリングの後になだれ込んで、New500を一列に並べました!

参加台数、出展企業、フリーマーケットなど、例年より少なくなった印象です。なんか寂しいです(´・ω・`)
そんな中でも盛大に並べることができて、New500の元気さをアピールできたかなーと思います。

以降会場pickupです。

312さんのディーゼルエンジン 1.3 Multijetです。低回転からトルクがあって運転しやすそうです~。エンジンを掛けていただきましたが、音がぜんぜん違います。


socoさんがRAYS RE30をペイントされてました。マットブラックです。とってもレーシーです。ブレーキダストのサビの茶色さがうすく載っかってさらにレーシーなんですよねー。元はきれいなシルバーで、塗るのモッタイナイ!と思ってましたが、これはアリです。


tan2008さんの先日納車されたランチア デルタ。20年近く前のクルマとはとても思えないくらいピカピカ!再塗装もしていないデッドストックのようなクルマです。


そりゃみんな下から覗きたくなるさ~。コレを人間に行なったら犯罪です(;´д`)


ぞうさん=エレファンティーノが光ります!


デルタと言ったらこのウィングですねー。このそそり立ち具合、たまらないです(;´д`)
ウチの500にも付けたいです(゚∀゚)!


デルタの車窓から。


Cieloさんの製品版フューエルキャップ。削り出しがたまらないですね~!コレは欲しいデス。



ステキな御先祖様たち。
会場のハンチング率が高いと思ったのは自分だけでしょうか(゚д゚)?


クーペフィアット軍団。この黄色が大好物です(・∀・)


バルケッタ軍団。今日のような天気でのドライブは気持ち良さそう&カルガモ楽しそうです。


695トリブートフェラーリ
会場にステキなクルマが多すぎるんであまりオーラを感じませんでしたorz


アクラポビッチのアバルト500用マフラー
カーボン好きにはこのテールエンドはたまらないですね~。でもこのエンド部分、別パーツでホースバンドで取り付けるようになっています。それを裏側から見ると萎えるかも(´・ω・`)。バンパーと面一にするときは楽かなぁ?
取り回しはレコルトモンツァと同様です。排圧で開くバルブはオプションなようですので、そのまま付けると爆音かも知れません。


TRUCCOさんで取扱いが開始されそうなレデューサー。今回コレが気になってます。ちょうど1.4Lエンジン+BMC CDAとウチと同じ組み合わせに付いてるし(;´д`)


ささっと会場を回った後は、駐車場で少しマッタリ。


たこぼんずさんです。


森の妖精が現れました(゚∀゚)!
・・・じゃなく、ちんQさんよりシュークリームを頂きました~(・∀・)!
ものすごいキチンとしたディティール。ぼくの知っているどうぶつとは比べものになりません(;´д`)


僕のようなオッサンがかじりつくより、カワイイお子さんの方が似合いますね~(・∀・)!


お昼ちょっと前に会場を後にして、焼きカレーのお店 亜詩麻 へ向かいました。
会場からの帰り道、数台のNew500とすれ違いました。どのオーナーさんも手を振ってくれてうれしい気分になりました。

開店後、30分程度の時間/正午の前にたどり着きましたが、既にお客さんがいっぱい。かなり待つことなってしまって、申しわけありませんでした~


きのこ焼きカレーセット(サラダ、ドリンク付き) \1,580 + 大盛り \150
香ばしいチーズとカレーがたまりません。暑かったですが、熱い焼き立てのカレーを食べるのもなかなかいいものです。


駐車場はNew500でギッシリ。ココで解散しました。

関越道は、朝もゴルフに向かうクルマで渋滞しますし、行楽地からの帰りで午後も14時近くなってくると流れが悪くなってしまいます。前回、サービスエリアでうだうだし過ぎて渋滞にハマったので、今回はサクっと午後イチで帰りました。朝ミーティングみたいな感じで負荷も軽いしなかなか良いパターンと思います。

参加されたみなさま、おつかれさまでした!
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2011/06/09 11:27:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

Kenonesの演歌?
Kenonesさん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年6月9日 13:51
まとめおつかれさまです

cielo号フューエルキャップ かっこいぃ(^^)/

ちびっこのハートをがっちり鷲づかみにしようと企んでいましたが
当日 風がなくたこぼんずになっていました( ̄ε ̄;)
コメントへの返答
2011年6月9日 15:20
ホント、ナンバープレート自動消しソフトがあればいいのになーと思う今日この頃。技術的には出来るんでしょうけど、使いたいヒトってみんカラ使ってるヒトくらいですよねー。

Cielo号のフューエルキャップ、イイですよね~。セルフのスタンドでガソリン入れるたびに(・∀・)ニヤニヤしちゃいそうです。

ちびっこのハートは凧なんかのアイテムが無くてもすでにボンズさんは鷲掴みしてますよー!それは会場での人気具合を見てもワカリマス(゚∀゚)
2011年6月9日 15:18
取りまとめお疲れさまでした&ありがとうございました。

焼きカレー!待つのも全く気にならず楽しめました〜
とっても美味しく頂きました〜

レデューサ相当良さげですよね。
846氏の酔っぱらいながらの説明でも効果がありそうなのを理解できました〜(笑)
コメントへの返答
2011年6月9日 16:32
カレー、段取り悪かったなーと反省です~
お店も外も暑かったですけど、さらにカレーで暑さを堪能できたかと・・・(;;´д`)

レデューサですが、クランク内の内圧が高くなるとポンピングロスがあるのは判るのですが、それがどのくらい効くのかがエンジン毎に変わってくるんで、定量的なデータが無いですよね。付けてみないとわからないのかなぁ・・・
2011年6月9日 18:25
お疲れ様でした。

まとめ役、ありがとうございました。
20台超えのカルガモは、一般車からは
見ごたえ充分だったのではないでしょうか。
(確かに先頭は可愛そう・・・)

唯一心残りなのは、カレー屋さんの駐車場から
もうすぐ通るのが見える筈だったSLをの勇士を
見るコトをスッカリ忘れてしもうた事です・・・。
(誰か見たヒト居るかしら?)

また、遊んでください。
コメントへの返答
2011年6月9日 20:45
おつかれさまです!

数台でも見応えありますけど、20台越えですからねぇ・・・(;´д`)

天気もよかったですしSLは残念でした。。。来年もフェスタと期間が被ってみることができるといいですね。

またよろしくお願いします!

2011年6月9日 19:08
フューエルキャップ、欲しい!体育会系チンクの定番になりそうな予感が。。。

程度のよいジアッラ。ごちそうさまです。
デルタのオフ会もチンクと一緒で一般的な赤や白より黄色とかほかの限定色が多かったりするんですよ。
コメントへの返答
2011年6月9日 20:47
フューエルキャップ、アルミの鈍い色とずっしり感がいいですよね。僕はカバーは純正のままで、自分だけの楽しみにしたいかなーって感じです。見えない(・∀・)オシャレ!

限定車が多いのは、やはり限定車を選ぶヒトはイベント来るまでのクルマ好きな方なんでしょうね~
2011年6月9日 20:40
まとめありがとうございました!

あ~
やっぱりカレー行けばよかったです~( ;´Д`)
コメントへの返答
2011年6月9日 20:50
お嬢さんが辛いの苦手ってお話で残念でしたが・・・食べてみるとチーズ+半熟たまごでとてもマイルドにいただけましたよ~(゚∀゚)!

来年またこの店をセレクトするようでしたらぜひご一緒しましょう~!
2011年6月10日 5:06
お疲れ様でした。
そして取りまとめありがとうございました。
久々に参加出来てとても楽しかったです。

ハンドルのナットサイズわかったら教えて下さいネ~

デジイチの件も覚えてたらよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2011年6月10日 7:47
おつかれさまです~!

息子さんの爆睡、とても気持よさそうで、正直早起きして眠かっただけに非常にうらやましかったです~(;´д`)

ハンドルのナットとデジイチ、また忘れてたら突っついてください~
2011年6月10日 7:21
デルタの車窓からみえる写真、すごくイイですー。ミラーの形も、映るものも、写真もー。

ハンチング率、高いですよね。自分も同じ印象でした。(^ω^)
コメントへの返答
2011年6月10日 7:52
座らせていただいたときに、なにげにオレンジ色のモノが見えてシャッター切りました。ボンズ号の黒/緑とオレンジのコントラストのせいで余計気になったのかも~

ハンチングはスリムじゃないと~って印象なので自分にはムリです(;´д`)
2011年6月10日 23:18
おお〜めっちゃ楽しそうですね!!
行きたかったなぁーでも行った気分になれました!ありがとう!(笑

tanさんのデルタめちゃぴかぴかですね!(涎
たこぼんずさん・・・なんか響きがいいですね!(笑
トトロシュークリム〜あの方の手作り?マサカネ!(爆
コメントへの返答
2011年6月11日 9:55
同じクルマ+オーナー同士集まるとやはりテンション上がりますよね~楽しかったです(´∀`)

tanさんのデルタはホントピカピカでタイムスリップしてきたのようですよー!
たこぼんずさんは、無風だったので失敗に終わりました(´・ω・`)
シュークリームは・・・型がないとあんなキレイに焼けないのでプロの作成のようです(;´д`)
2011年6月11日 12:17
フォトレポートありがとうございます。
すれ違う時に手を振り合うって、イベントならではで楽しかったですね〜♪

>レデューサー
まんま同じ組み合わせにだったので、同じくとてーも気になりますです。
コメントへの返答
2011年6月11日 15:42
帰りにすれ違うときに500同士で手を振るのは楽しかったですね~(´∀`)

レデューサ、エンジンブレーキが効きにくくなるのはちょっとコワイですが、気になるパーツではあります。考えちゃいますねー。

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation