• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月11日

ダッシュパネル装着しました

ダッシュパネル装着しました 洗車ついでに先日革張りしたダッシュパネルの装着とエアコンフィルターの交換を行いました。

皮の厚みが付いたぶん、パネルが浮いて意外と装着が大変でしたがなんとか装着できました。ドアアームレストは既に本皮で張り替えてもらっているのですが、その皮との色合いも問題なさそうです。違いはそんなに感じません。よかったです。


“500”のエンブレムは装着しませんでした。むしろ外して上から皮を張った時に出るエンボス感が気に入っています~(・∀・)


あれ?右側は(゚д゚)?

まだ交換用のパーツを入手できていません・・・
今日、ディーラーに注文しに行ったのですが、お盆休みでしたorz
ブログ一覧 | クルマいじり-内装 | クルマ
Posted at 2012/08/11 23:51:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2012年8月12日 0:12
aradon号もまだまだ進化しつづけていますね。
どこまで行っちゃうのぉー?

(F)
コメントへの返答
2012年8月12日 1:59
やり残してることまだまだあるので、これからも微妙に変わっていきますよー(・∀・)ノ
2012年8月12日 0:20
500のエンボス感は、いい感じですね(^_^)/。
コメントへの返答
2012年8月12日 2:06
目立たないですけど、光あたって影ができると見えるってトコロがたまりません~
2012年8月12日 0:51
おお!イイ感じに貼れてますね~
できるならドアの内張りに貼ってみたいんですよね!
何度も手の甲をこすって薄皮めくってるもので・・・(笑
コメントへの返答
2012年8月12日 2:10
合皮、結構伸びますけど、伸ばしすぎると皮のシボが無くなっちゃうんですよね・・・(;´д`)
一枚張りは難しいので、縫って繋がないと厳しいかも~
2012年8月12日 2:41
しまったー、見せてもらえば良かった(-。-;
コメントへの返答
2012年8月12日 17:08
ポパイさんとおじゃましたときは、装着して30分も経ってない状態でした(;´д`)
運転席も装着出来たときにでもぜひ~!
2012年8月12日 22:23
げっ見るの忘れてた(ToT)
コメントへの返答
2012年8月14日 9:40
また今度どうぞ~!
それまでに運転席側も用意しておきますー

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation