• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月30日

圏央道走ってきました

圏央道走ってきました 先日、開通前の圏央道を歩いてきましたが、その1週間後、クルマで走ってきました(・∀・)!

桃連迎撃の帰り道、ちょうど開通時間の15時に愛川相模原IC付近に差し掛かりました。それなら乗ってしまえ~!と。ほんの少し渋滞に並んで開通直後の道を走れました~


ドキドキしながら走っていると、反対側にクルマが現れました。パトカーと関係車両の後ろ、赤い矢印を付けたのが先頭車両かと思います。先頭、気持ちいいでしょうね~!

先週に続いて貴重な体験を出来てよかったです。
ブログ一覧 | つぶやき | クルマ
Posted at 2013/04/03 22:04:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2013年4月3日 23:10
そうだったんですね。

あの日、愛川インターから3時キッカリ圏央道に乗って走ってました。
そして、東名町田インターで降りてまた逆コース走ってました。
ニアミスでしたね。😄
コメントへの返答
2013年4月4日 21:37
風車から帰ってくる途中、昭和橋でちょうど15時数分前だったので愛川インターに向かいました~。RENTAL親父さんのすぐ後ろを走ってたと思います。ニアミスですね~。

自分は海老名IC降りて帰宅しました。しかし海老名IC、あんなに渋滞したの初めてです(;´д`)
2013年4月4日 13:13
うらやましいです(^^)
いつか全通したときに通ります~
コメントへの返答
2013年4月4日 21:38
千葉方面まで開通ですとかなり先になりそうな予感・・・(;´д`)

今年のフィアットフェスタ、新東名で来しココを走って群馬へ向かうってのはいかがでしょうか~?
2013年4月4日 17:53
あ~、やっぱりぃぃぃ~!
風車の帰り、圏央道沿いの川っぷちを走っていた時に、「ひょっとしたらaradonさんが、“走ってきました~!”って書くかもね。」 なんて言っていたんですよ。
コメントへの返答
2013年4月4日 21:39
ズバリそのとおりです(゚∀゚)!

なんかバッチリ開通時間に通りがかったんですよね~(;´д`)

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation