• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月26日

NMZ餃子&GTNB撮影オフに行ってきました

~追記~↑“沼津”って“ぬまづ”なので“NMD”の間違いだったかなぁ・・・(;´д`)

♪おかわりにんにく♪さん企画の沼津餃子&御殿場撮影オフに参加してきました~

天気予報を見ると・・・なぜか当日26日 日曜日だけピンポイントに雨マーク(´・ω・`)
これって前日洗車するせいかなぁ・・・と思いつつも洗車実施!ヽ(゚∀゚)ノ


ピカピカにして、スタッドレスタイヤから夏タイヤに戻し、車高を落とし、さらに手持ちのスペーサーほぼ全追加しましたよ(゚∀゚)

・・・でやっぱり夜に雨降ったようですorz

朝出掛けるときには雨は止んでたのですが、路面はウェット。自宅から集合場所のNMZJまで向かう間に巻き上げた雨水ですっかりうっすらと汚れちゃいましたよー(´・ω・`)

沼津に向かう東名道ではmakoさんと合流しました。ミスリードしてしまい大変ご迷惑をお掛けしました。ゴメンナサイ~orz


沼津ジョナサンでモーニング。ホットケーキ、息子とシェアしましたが、かなりの枚数を食べられてしまいました。クロイワさんにササッと書いていただいたウルトラマンタロウを見ながらご満悦です。


タロウの変身シーンを何も見ずに再現です。スゲー!


先日の富士スピードウェイでのママチャリレースのトロフィーを見せていただきました。富士山になってるんですね~


沼津 中央亭に到着。開店前に並びました。僕ら一番乗りでしたが、かなりの人気店のようで、開店前から行列ができるそうです。


開店前からオープンまでかなりの時間でしたが、みなさんと一緒だったのであっという間でした(・∀・)


今月末からしばらくお休みされるそうです(2週間から1ヶ月程度)。ものすごくタイミングがよかったです。
メニューは餃子とごはんしかありません。


これが沼津餃子!
いままで食べたことがない食感でした。全くパリっとしていなく、なんというか焼き目のついた水餃子、薄い皮の小籠包な感じです。中の具はしっかり味がついていてタレを付けなくてもおいしいです。そしてジューシー。パリっと感は無いですが、とてもおいしいです(゚∀゚)!

厨房を見てないので想像なのですが・・・焼き目を付けてお湯を足す感じなのでしょうか?ホワイト餃子と全く逆な焼き方を想像しました。ホワイト餃子は、お湯+多めの油で、最初にお湯で中まで火が通って、お湯が蒸発することで揚餃子のようにカラッとバリバリの皮になるのですが、中央亭は湯がいて出てきたようなんですが焼き目がついてるって感じなので。

あと、珍しいのが赤い(っていうかオレンジ?)ラー油が無く、一味とカラシ油(黄色の透明)が置いてあることですね。皿ごはんってのもおもしろいです。

お店の方の対応もものすごく丁寧でとても好感が持てました。小さい子を連れた家族連れの方が並んでたのですが、それもうなづけます。


食後、外に出たらまだまだ行列が・・・(;´д`)


食後、駐車場に戻る途中・・・お惣菜屋さんでお買い物。地元では有名な桃屋さん。揚げ物、お団子、惣菜パンが売っています。自分は甘ダレのカツサンドを購入しました。とんかつをコッペパンに挟んで甘酢あんのようなのが掛かっています。流石にお腹いっぱいでその場では食べれませんでしたが、うちに帰ってからいただきました。カツの下に薄いサラミのようなものサンドしてあったのが驚きです!

その後、御殿場に撮影に行く班と、とらやでお茶をする班に別れました。


NMZJすぐ近くのスペースAO!これですか(゚∀゚)!!


御殿場のアウトスペックさんでオートファッションインプ(AF imp)の撮影に参加しました。撮影に参加したのは、にんにくん、eriさん、クロイワさん、自分です。撮影、雑誌見てアウトスペックさんで開催されるの判っていたのですが、冬場で冬タイヤに交換してるんで戻すのメンドイので、スルーしてたのですが・・・餃子オフに被せてくれたのと、にんにくん初め数名参加されるとのことで、タイヤ交換するモチベーションが上がって参加できました(;´д`)にんにくん、ありがとう!


最近ウルトラマンにハマっている息子ですが、ウルトラマン先生のクロイワさんにご教示頂いてます。


寒空の下、一日受付も大変そうです~


eriさんスタンバイ中~


クロイワさんが撮影に入ります。


全体撮影が終わって取材中~


iPadでウルトラマンを見ています。真剣です(;´д`)


eriさんが入ります~


同色シール。こういうの好きです(・∀・)


全体撮影中~


何やら悪巧み中~(・∀・)


にんにくん、取材中~

撮影終わって一旦解散しました。その後、有志で御殿場プレミアムアウトレットでお茶することに。


駐車場から見る富士山。てっぺんに少し雲が掛かっています。


タリーズでお茶しました。


アップルパイのバニラアイス添え


何やら悪巧みです(・∀・)


自分はココでお別れしました。日没直後の富士山です。もうちょっとで雲晴れそうです~

参加されましたみなさま、おつかれさまでした。今回のオフをアレンジ頂いたにんにくん、ありがとうございました!楽しかったです。
息子もウルトラマンネタとか枝持って暴れまわってみなさまにご迷惑をお掛けしました。お相手いただきまして大変助かりました。この場にてお礼申し上げます。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2014/01/27 15:47:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2014年1月27日 16:34
ワタクシ
パリッとしてない焼き餃子、得意です(笑)
いや、単に蒸し時間が長いとか
水が多かったとか(* ̄m ̄)プッ
失敗しかけたようなものですがww
コメントへの返答
2014年1月27日 17:21
僕は皮をフライパンにくっつけてしまって中身はみ出し餃子が得意です~。テフロンのフライパン使ってるのにおかしいなぁ・・・(;´д`)

餃子は結構個性が出ておもしろいですね~。昨日食べたばかりですがまた食べたくなりました(・∀・)
2014年1月27日 17:39
お疲れさまでした\(^o^)/
餃子、桃屋、アウトスペックさん、
とご一緒できて嬉しかったです♪
息子さんもいつも楽しく遊ばせていただいて、
今回もたくさんお話できて嬉しかったです(*^▽^*)
写真も載せていただき、ありがとうございます☆
同色のシールはちょっといろいろ隠してあるのですけど(笑)

また遊んでください~(*^-^*)
よろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2014年1月27日 18:52
おつかれさまでした!

桃屋の惣菜パンは魅力的です~近所にこういうパン屋さん欲しいなぁ・・・小洒落たのじゃなくて。今度はカツじゃなくて、ハムカツとかコロッケとか挟まってるのいただきたいです。

同色シール、今度は他のも探してみます~

息子は人見知りしなさすぎなのがコワイです(;´д`)また遊んで頂けると助かります~

よろしくお願いします。
2014年1月27日 19:07
沼津餃子は、焼き目のついた水餃子・・・♪
焼き餃子も水餃子も大好きな私には、ピッタンコなこと間違いなし!!^^
ん~、美味しそうё

クロイワさんは、絵がお上手なんですね(^_^)/
コメントへの返答
2014年1月28日 9:03
そうですね~水餃子のモッチリ感、焼餃子のジューシー感(水餃子のお湯を吸った感じではなく、素材から出る)が合わさったような感じです。

メニュー見て判ると思いますが、餃子とごはんしかなく、ビールが呑めません(;´д`)
持ち帰りしてどこかに集まって飲み食いするのがよさそうですね~

クロイワさん、何も見ずにタロウ、スゴイです!!
2014年1月27日 21:09
お疲れ様でした~!

ありゃ~、落書き載っちゃってるし、ウルトラマン先生になっちゃってるし、悪巧みも撮られちゃったし、大笑いしながら読ませていただきました。

また、遊んでください。
コメントへの返答
2014年1月28日 9:05
おつかれさまでした!

息子に付き合っていただきまして大変助かりました。ありがとうございました~

今度は怪獣とか防衛隊のメカの良さもぜひ教えてくださいー!まだ早いかな(;´д`)

またよろしくお願いします~
2014年1月27日 21:09
スタコンですか☆
af-impよく見るんで、チェックします♪

餃子、あんまり無さそうなタイプで美味しそうです(๑´ڡ`๑)
コメントへの返答
2014年1月28日 9:17
imp、僕の行動範囲内の本屋さん、ほとんど置いてなくて立ち読みできなく、仕方なく毎月買ってます~(;´д`)
3月発売のに掲載されるようですので、ぜひチェックを(・∀・)/

餃子、焼餃子なのにこんなにカリカリ感が無いのは初めてです。初めて口にしたときびっくりしました。ドライブついでにぜひ~!
2014年1月27日 21:37
食べますなぁ~♪( ・∇・)
コメントへの返答
2014年1月28日 9:18
おいしかったです~オフ会においしいモノは欠かせません~(´∀`)!
2014年1月27日 22:00
ああ、あおちゃんから時折受けた攻撃はウルトラマンの技だったんですね!
勉強しときます<(_ _)>

もう少し暖かくなったら、aradonさん企画オフもやって下さいね♪
コメントへの返答
2014年1月28日 9:24
ビーム発射しまくりでご迷惑をお掛けしました~(;´д`)

宮ヶ瀬→シロコロ とか
朝洗車→ポパイ とか
で良ければいつでもー(´∀`)/
箱根もいつくらいだったら朝からイケますかね~
2014年1月27日 22:34
お疲れ様でしたぁ〜!

餃子美味しかったですね。
あおちゃんがウルトラマンタロウの歌を唄っていたのでビックリです!

ワル顔揃っていますが、悪巧みしていませんからぁ〜!(笑)
コメントへの返答
2014年1月28日 9:28
おつかれさまでした~!

餃子おいしかったです!今までに経験の無いタイプでかなりショックを受けました(;´д`)

タロウですが、いまちょうどテレビでデジタルリマスター版で再放送をやっていて、それを毎週楽しみに見ています。最近作られた番組だとなんか現代チックで歌いづらいですが、息子には昔のウルトラマンの主題歌とか歌いやすくて丁度いいみたいです~

悪っぽいけど、中身は優しいってギャップがいいですね~(´∀`)
2014年1月27日 22:56
いいなぁ〜
楽しそうですね!
ってか、餃子美味しそう!!
(o^^o)
コメントへの返答
2014年1月28日 9:35
いい天気のもと、ツーリングも出来ましたし楽しかったです(´∀`)

九州も餃子美味しいですよね~。博多の鉄鍋餃子とか長崎の雲龍亭とかまた行きたいなー。これらは今回食べた餃子と対極でパリパリ系ですねー
2014年1月27日 23:09
お疲れ様でしたー
お腹もお疲れ様~♪(笑)

悪いオッサン達は何の悪巧みをしてましたか?

また遊びに来てくださいねー(^-^)/♪

あおちゃん人見知り全くなくなりましたね(^_^)
コメントへの返答
2014年1月28日 9:38
おつかれさまでした!

みなさん、壁沿いに並んで何を悪巧みしていたのでしょうか・・・(;´д`)?

沼津にはまた海鮮とか食べにいきたいです。
あと、Makoさんが異動されたら飲み会やりたいですねー!蒲田で餃子返しかな。

息子、人見知りしなさすぎでヤバイです(;´д`)大丈夫かなぁ・・・
2014年1月28日 16:18
…その車高で是非長野へ(笑)
私もaradon号ぐらい車高落としてみたいです〜♪
間違いなく生活に支障が出そうですがw
コメントへの返答
2014年1月28日 18:38
8月の長野はこの車高でした~。スタッドレスに換えるときに上げるってやり方なら充分暮らしていけると思いますよー!
あのホイールはもっとガッツリ落としたほうがカッコイイと思いますヽ(゚∀゚)ノ

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation