• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月29日

大磯ロングビーチで育まれてきました。

車育 湘南 Car and Dreams なるイベントへ行ってきました。場所は 大磯ロングビーチ。ポロリもあるよで有名な場所です。昨年のFIAT BIRTHDAYもココで行われましたね~。

車育」ですが、東海方面での開催は知ってたのですが、関東では初開催になるそうです。謳い文句が「車の素晴らしさを子どもたちに伝え夢を育もう!」だそうですが・・・

子供たちが楽しめそうなのはミニ四駆コースくらいかなぁ?との印象。子供たちが好きな工事車両とか緊急特殊車両とかの展示もあったらいいのになぁと思いました。

個人的によかったのは霊柩車の展示ですかね~(;´д`)
普段直視出来ない車両を色々見ることができました。大人も育まれますね~(゚∀゚)!

会場自体は停めてある車両をぶらっと見るスタイルですが、近場でこのような大規模なイベントはなかなか無いので、これからもぜひ継続していただきたいです。

大磯ロングビーチの駐車場は1000台くらい停められるので、500全国ミーティングにどうかなぁ?と思ったことがありましたが、ネットで検索してみると借りるのに一日100万円以上掛かるみたいなので断念しました。大きなスポンサーでもついていただかないとキビシイです(;´д`)
車育は会費無料でこのイベント開催してるのでスゴイの一言です~!


黄色は速攻虫付きますね~。会場着いたらてんとう虫とまってました。なんとなく春の温かさを感じます。


ご先祖さま。
午後から雨の予報じゃなければ旧車やスーパーカーはもっとたくさん来てたのかなぁ?



前日、羽田基地でごんぽこさんとCieloさんに声を掛け、ピンクツートンと水色ツートンをゲット。クロイワさんも参加連絡をいただいてたので、500の全国的にもかなり濃い物件を確保(゚∀゚)。






500は同一車種、ジャンルの中でも多く集まったようにみえました。


テスラに同乗させていただきました。


大きいモニターが新鮮です(・∀・)


リニアでものすごい加速感でした。やはりモーターは違いますね。これからエンジンからこんなクルマにどんどん置き換わっていくのでしょうか。息子もこの加速感はアトラクションのようで楽しかったみたいです。



子供限定のフォードGTへ同乗。




自分が小学1年生頃スーパーカーブームでしたが、そのころにこんな同乗できるイベントがあったら大興奮だったんだろうなぁ・・・




ミニ四駆コーナー。ココが一番子供が集まっていたかも。
コレとかラジコンとかシミュレータ(ゲーム)とかあって、同乗体験に繋がるとクルマって運転して、見て楽しいモノなんだな~って繋がりそうな気がします。


霊柩車コーナー







自分が最後に乗るクルマはこれなんだなぁ・・・と思うと感慨深いですね。自分がこれに乗る頃はEVになってたりするのかなぁ・・・


hiro695さんがこんなにもヨタハチ好きとは思ってもみませんでした(;´д`)


微動だにしません・・・
トランクに載せるわけにもいかないですし、助手席に乗せてきたのでしょうか?勇者ですなぁ・・・


黄色コーナー


仁Dコーナー


痛いコーナー


サバンナのオーバーフェンダースゴイ


バンザイ!


バンザイ!!


エスプリけっこう好きです


鉄仮面、92レビン、セフィーロ?。80年代ですね~


このC4カクタスはナンバー的に風車でお会いしたクルマかな?


ガチャピン?

とくれば、

ムック?


息子も朝来た時は「オオカミいる!」って言っていましたが、帰り頃にはスッカリ慣れました(;´д`)

昼に近くなるにつれて風も強くなってきたので撤収し、近くでもある平塚のポパイさんへ向かいました。





店舗裏にイスを広げてマッタリ~


スパムバーガーとポテトのセットを頂きました。作りたてが美味しいです!その後デザートにクレープをいただきました。時間の掛かるメニューばかり頼んでしまい、すみませんでした~>ポパイさん
午後になり、さらに風も強く、雨もパラついてきたので撤収。

参加されましたがみなさま、おつかれさまでした~!

自宅からアクセスしやすい場所で、参加しやすいイベントなので、これからも続けていって欲しいです。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2015/03/31 09:43:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

やっちまった
モモコロンCX-30さん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

2015年3月31日 15:12
こんにちは。

最近の子どもたちは車に興味が無いように思います。
昔はミニカーや電車遊びでしたが、今の子どもたちはゲームですね。。。

仏壇みたいな霊柩車はあまり見かけなくなりましたね~
私の時はもっとお洒落なのがいいです(笑)
コメントへの返答
2015年3月31日 15:21
仮面ライダーがバイクからクルマに乗り換えてまでアピールしているのにダメっぽいですね(´・ω・`)
自分が息子くらいの歳の興味の対象はクルマと虫でした(;´д`)

霊柩車見掛けなくなったのは、日中自分が外に出てないからかな~って気がしています。
僕らの頃にはもっとシンプルでステキな霊柩車が出来てくれるとうれしいなぁ・・・
2015年3月31日 21:53
お疲れ様でした~!

ははは、濃いのばかり、見事に並びましたねぇ。
テスラ・・・、電気自動車が早いのはリーフで体験済みでしたが、そんなの比じゃないブッ飛び加速Gにたまげました。

霊柩車の中は、通常は見ないままお世話になるので、良い機会でした。
しかし、恐るべき事態が・・・。
カミサンが、i-phoneで内部を撮影していて、私は「写ってはいけないものが写らなきゃ良いが・・・」と思いながら見ていたんですね。
そして帰宅後、撮った写真を全部パソコンに送っておくように頼んだんです。
するとカミサンが、「あれ?霊柩車の中の写真だけ真っ黒。2枚撮ったのにどっちも写ってない!」って言うじゃないですか。
コレっていわゆる、あちらの世界の方たちの悪戯だったんでしょうか・・・?
ゾゾゾォォォ~!

また、遊んでください。
コメントへの返答
2015年4月1日 9:07
おつかれさまでした!

なんかチンク畑の北側が正常、南側が濃いのって丁度分かれてたような感じでしたね(;´д`)

テスラ、スゴかったです。確かにEVやHVの出だしの良さは解っていたのですが、さらに異次元ですね~未来のクルマってみんなこんな感じになるのかなぁ・・・

霊柩車は貴重な体験でした。また来年も来てくれるといいなぁ~
ツマラナクしてしまいますが・・・霊柩車の中が黒くなっちゃうのは、露出が表に合ったから黒つぶれしちゃったのではと思います。HDRモードにして撮ると明るいところも暗いところも両方写ると思いますよ~
デジカメはなぜか心霊写真撮れないんですよね(;´д`)

またよろしくおねがいしますー!
2015年3月31日 22:09
お疲れ様でした~

あまりの濃さに集合場所で合流するのを躊躇しました。

霊柩車  乗っていいよって言われましたが
乗るのは人生で一回でいいので
丁重にお断りしました。

また遊んでください
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年4月1日 9:10
おつかれさまでした!

確かにしょうがく坊さんだけ普通然していましたね~(;´д`)
対抗してキャンパストップを派手なのにしちゃいますか!ヽ(゚∀゚)ノ

霊柩車、乗れたんですね。人生で載せられることはあっても乗ることは無いので乗ってみたかったかも(;´д`)

こちらこそまたよろしくおねがいしますー!
2015年4月1日 2:50
連日でお疲れさまでしたー
水色の物件でお手伝い出来て良かったです
お誘いありがとうございました〜
久々にマッタリできました。

そう、全国オフ用にどうだろうと思ってたら・・
しゃ、しゃくまんえん以上ですかーー(´Д`;)
車育もFIATバースデーも無料で感謝ですねえ
コメントへの返答
2015年4月1日 9:16
2日連続でありがとうございました!
水色、ピンク物件で500コーナーは相当目立ってたかと思いますヽ(゚∀゚)ノ

東名からもアクセス悪く無いですし、全国ミーティングの会場にいいなぁと思ったのですが、そのくらいとのネットでの書き込みが・・・公式コメントでも無いですし、直接聞いたわけでもないので、事実はわからないです。
もしそうなら、今の参加費くらいだと払いきれないので、\2000以上集めないときびしいですね。並べてマッタリするだけのイベントにそれだけ払うのもなぁってのもありますし、雨天時に集まり激減したときのリスクを考えると今の来た台数分ってところに落ち着きたいですね。

またよろしくおねがいします~
2015年4月1日 13:39
おつかれさまでしたー。
お誘いありがとうございました。
濃い色軍団で並べられてよかったです!
アメ車に比べるとチンクは小さいなぁって実感(笑)
テスラS試乗会をたまにやっているので乗りに行ってみようかなぁ。
コメントへの返答
2015年4月1日 16:05
おつかれさまでした!

アメ車大きかったですね。大磯の駐車場の枠、結構余裕があるような気がしたのですが、アメ車だとちょうどいい印象でした(;´д`)

テスラS、4人ゆったり乗れますし、速いし、いかがですか?航続距離が不安なところもありますが・・・(;´д`)
2015年4月1日 18:53
集まる車の層が厚いですね!
めちゃくちゃ楽しそう♪
写真の解説に笑いました。
自分の乗り物って感じが楽しいです。
テスラは速いですね、今では0-100が2.5秒だそうです。
アメリカでは事故車が取り合いになっていていろんな車が電気自動車になってるそうですよ。
コメントへの返答
2015年4月1日 20:47
いろいろなクルマが見れましたが、ミニバン系、VIP系、ユーロは少なかったかも?クルマの種類ですと、みんカラミーティングがスゴイと思いました。

電気自動車スゴイですね。EVのレースもそのうちメジャーになってきそうですね〜(´∀`)
2015年4月15日 22:12
こんばんは♪
ぉお・・・ぼくちん、育まれてきましたかぁ╭( ・ㅂ・)و
何年後かの、ぼくちんが、どんなクルマを選ぶのか、とっても興味あります(*´ω`*)
コメントへの返答
2015年4月16日 9:23
テスラの加速は遊園地のアトラクションのように楽しかったようです(´∀`)

あと13年くらいすると免許取れますが(原付きだとあと11年)、そのころのクルマ事情ってどうなってるんでしょうかね?HVやEVばかりなのでしょうか。
500はその頃まで残しておけるかなぁ・・・

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation