• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月06日

モバイルルータを探しています

モバイルルータを探しています 失くしちゃったわけではなく、こんな仕様のを・・・

1)外部から給電(充電)始めたら電源ON
2)外部給電中にも使用可能

自分、iPad miniをカーナビ代わりに使っています。wifiモデルなので、ネットへはiPhoneをテザリング接続してるのですが、年末に500MB/月が0円の雑誌付録のsimを手に入れたので、wifiルータをクルマに置きっぱなしにでもしようかと。

iPhoneテザリング接続はエンジン掛けるたびに儀式(設定→Bluetooth→機器を選ぶ)が必要なのですが、それを省略したく・・・


ワイモバイルからHW404ってシガーソケットに挿してつかう車載モバイルルータが出ているのですが、それは電源ボタンを押さないと起動しないようなので、詰まるところ儀式が必要になっちゃいます(´・ω・`)
そして、コノ変なヤツをボタンの押せる手が届くところに生やして置かなければならないとは・・・(;´д`)



いろいろ検索すると、ZTE Mobley っていうOBD2コネクタに挿しっぱなしにして使えるモバイルルータがあるらしいのですが、AT&Tから出ているんでアメリカでしか手に入らない模様(´・ω・`)
運良く買えるとしても日本の技適も通ってるかわからないですし。。。
コレが一番自分の意図に合ってそうなんですが残念です。


さて、2016年を向かえました。振り返ってみるとなぜか自分は1月6日からblogを開始するらしく(;´д`)今年もそれにならってみました。

毎年抱負を書いているようなので今年も。

>>今年の抱負ですが・・・
>>・Aピラーのスピーカーを付け直したい
>>・サブウーハー導入
>>・スムージング、リップガリガリ君の補修
>>くらいかな?
>
>・・・ひとつも実現出来てない(ノД`)
>今年は上記のどれか2つくらいは実現したいです(`・ω・´)ノ

2014年に上の3つを書いて実現できてなく、2015年に突入したわけですが、なんと2015年では一番下のドアミラー取り付け部分のスムージングとリップガリガリ君の補修を実現できましたヽ(゚∀゚)ノ・・・って羽田基地で施工してもらっただけなのですが(;´д`)
そして、すでにまたリップガリガリ君になってしまっているわけで・・・|||orz|||

2016年は残りの2つに加え、
・サスペンションのオーバーホール
をやりたいと思っています。

オーディオは一度付けてしまうと腰が重くなってしまってなかなか直したりってできないですねorz
Aピラーは替えのAピラーまで入手したのですが手付かず。
サブウーハーはスピーカーは持ってるのですが、アンプ未入手。・・・ってモタモタしているうちに円安になってしまって軒並み値段が跳ね上がってしまった!orz
な感じなのでなんか始動するキッカケが欲しいです~

なわけで、今年もよろしくおねがいします。
ブログ一覧 | つぶやき | クルマ
Posted at 2016/01/06 17:01:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

12345
R_35さん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2016年1月6日 17:33
儀式無しの車載ルーターあったら便利ですね〜
僕も欲しいかも♪

今年もよろしくお願いしますー(`_´)ゞ
コメントへの返答
2016年1月6日 18:52
そうなんですよ~!
たしかゆずまくさんは解約したiPhone使ってましたよね。たぶん同じようなメンドさを感じてるかと・・・(;´д`)

こちらこそよろしくおねがいしますー(´∀`)/
2016年1月6日 18:05
あけましておめでとうございます🎵

Huawei E355みたいなのはいかがでしょうか?
(USBタイプですけど)

格安SIM系は50MB/日制限とかあるので超えるとエライことになりそうな気が・・・。
コメントへの返答
2016年1月6日 18:56
ことしもよろしくおねがいします!

おぉ!確かにUSBタイプならバッテリ駆動じゃないし、USB端子へ挿せば(=給電でPower on)起動しますね~(゚∀゚)!
んー、これに気付かないとは自分、頭固くなってきてるかなぁ・・・(;´д`)?
ありがとうございます!!!

USBタイプってPCに挿さないで(PCからのコントロール無しで)、たとえばモバイルバッテリーなどでスタンドアローンで使えるのかなぁ?調べてみます!!

このSIMは(今のところ・・・)速度制限は5GB超えるまで無いようなので安心してます(・∀・)
ただ、Yahoo!ナビとか数時間の利用で50MBくらい行くそうなので、無料の範囲内で過ごせるかが心配だったりします(;´д`)

----
Amazonさんレビューにモバイルバッテリーからの給電などでも使えるって書いてました(゚∀゚)!
E355はもう品切れっぽく、後継?のE8231を入手検討してみますー!
2016年1月6日 20:00
こんばんは。
iPadの設定→wifi→接続を確認をoffで儀式回避出来ると思うのですが如何でしょうか?
一度接続したことあるwifiに自動接続するので初回に接続すればルータの電源onで自動接続出来ると思います。
コメントへの返答
2016年1月6日 21:20
iPadとiPhoneはBluetoothテザリングしています。スミマセン、分かりづらくて(;´д`)

Bluetoothテザリングは儀式省略できなかったと思います〜(´・ω・`)
テザリングを提供する側は共有オンにしたままにできてなにもすることないのですが、テザリングしに行く側はBluetooth設定から機器を選ばなきゃならなかったと思います(=儀式)
コレ出来ればいまの環境でも問題ないのですが・・・(´・ω・`)
2016年1月6日 20:47
明けましておめでとうございま~す♪
今年も宜しくお願いしますm(__)m

うちのチンクにもやりたい事はいろいろあるんですが、宝くじが当たらないので・・・(笑)
コメントへの返答
2016年1月6日 21:22
今年もよろしくお願いします〜!

うちも宝くじが当たればもっとたくさんしたいことできるのですが・・・(;´д`)
自分急にものすごくいじってたら宝くじ当たったと思ってください(゚∀゚)!
2016年1月7日 22:25
はじめまして、っというかあちこちでお見かけしております。黄緑ムル harinashi(はりなし)です。
うちは、net index NI-760SをムルのナビにつかっているiPad mini (Cellularモデルだけどsim挿さず)のルータとしてつかっています。これもUSB給電Onで電源入ります。100均のシガーにさすUSB給電のデバイスつかっていますので、ACCオンでwifi入ります。切るのは手動なので、本体でoffか、アプリでoffか、電池消耗するまでほっておくか ですが。
コメントへの返答
2016年1月8日 13:42
ありがとうございます!
バッテリー内蔵のでも給電で電源入るのがあるんですね。Amazonさんで見たらなかなかよい値段(;´д`)USBドングル型の安いのを探してます~
2016年1月8日 13:30
僕もやりたいことは山ほどですがなかなか。
動くにはそれ相当のパワーがいりますよね。
また参考にさせて下さい。

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年1月8日 13:44
こちらこそよろしくおねがいします~!

やりたいことやるには、時間、場所、お金揃えなければならなく、パワー要りますね(;´д`)
どれも足りてない・・・(´・ω・`)ガンバラナクテハ!

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation