• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aradonのブログ一覧

2012年09月28日 イイね!

また買ってしまった・・・

また買ってしまった・・・また買っちゃいました。Bluetoothヘッドセット(;´д`)
前回買ったJAWBONE ICONが性能いいしコンパクトだし言うこと無いのですが・・・買ってしまいました。しかし何回買い換えるのだろう・・・

Plantoronics BackBeat Go

・両耳に付けるのでステレオで音楽が聞ける
・左右を繋ぐケーブルが最短、しかもきしめん状で太く、バッグに入れててもモジャモジャに絡まらない(これムカつきますよね)
・iPhone本体とワイヤレスで繋ぐので、ケーブルがどこかへ引っかかったりしない(これも肩掛けカバンのベルトに絡んだりしてメンドイ)

とイヤホンの煩わしいのが全て解消されるのが大きな魅力でした。

いいこと尽くめってこともなく、ネガティブなポイントもあったりはします。
・Bluetooth接続なので、イヤホンと比べると音質の劣化が否めない
・Bluetooth接続なので、電池の消費が大きくなる
・イヤホンの性能がやはり高価な高性能イヤホンよりは落ちる

“いい音で聞く”、“電池の持ち”ってのを捨てればものすごく快適なイヤホンとして使えます(・∀・)!

通話性能なのですが、まだこれで通話したことがなく、なんとも言えません。JAWBONE ICONが骨伝導によるノイズキャンセリング機能をもってるのですが、こちらの方が性能は高いかなぁ?
Posted at 2012/09/28 19:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone/ケータイ/デジモノ | 日記
2012年03月21日 イイね!

通信障害→記憶障害

通信障害→記憶障害今朝、電車に乗ってまもなくiPhoneでネットに繋がらなくなりした。電波の入りが悪いのかなー?とエリアが変わるのしばらく待ってみたりとしたのですが、一向に変わらず(´・ω・`)
最近よくあるdocomoの通信障害かなー?と思ってみたり・・・

電車降りる間際にふと思いつきました。そういえば、おとといOSをupdateしたなーと。おととい深夜にupdate掛けて、昨日は一日家でマッタリと過ごしててwifi圏内から抜けてないなーと状況証拠も揃いました。OSをupdateすると、ネットワークの設定消えちゃうんですね。再設定してやっと復帰しました(・∀・)

しかし、購入当時こういう設定したなーとなかなか出てきませんでした。だいぶ記憶の方も弱ってきてしまっていると痛感です(´・ω・`)
Posted at 2012/03/21 13:33:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | iPhone/ケータイ/デジモノ | 趣味
2012年01月04日 イイね!

オレンジ色のバンパー

オレンジ色のバンパー装着しましたヽ(゚∀゚)ノ

年末に届いてたんですが帰省していたため受け取れず、本日受け取りました。12/25に発注して12/29着なんでこれまた早かったです(・∀・)日本で買うよりちょっとお買い得でした。円高バンザイ~

購入したのは Element Case の Vapor Pro です。iPhone 4/4S用のメタルバンパーです。



アルミのマシンでの切削感と一部クリアになっているパーツにヤラレました・・・(;´д`)
ケース類としては恐ろしいほど高額ですがもうひと目見てハアハアしてしまったので止められませんorz
iPhone4/4Sの裸の状態の縁もステキなんですがこのアルマイト色もたまりません~

いくつかバリエーションがあるのですが
・アルミの部分が多いのと
・樹脂の部分がクリア
って基準で選んだところ Vapor Pro Spectra ってシリーズにすることにしました。自分の好きな“黄色”も選択肢にあったのですが、シルバー(アルミ)+イエローだと、イエローがゴールドに見えてしまいそうなのでやめました。ブラック+イエローもありますが、ブラックを選ぶと樹脂の部分がクリアじゃなくなってしまうのでNGです。ってことで黄色並みに好きなオレンジで(゚∀゚)!


内容物はコレ。バンパーと専用のレンチ、スエード調のバックプレート(スキン)です。スエードも手触りいいのでつけようかなーと思ったのですが、せっかくのiPhoneのガラスの背中を隠してしまうので今のところ着けないことにしました。カーボンのバックプレートもありますが、そう言う意味で選択肢から外しちゃいました。


4ヶ所キャップボルトで留めれば装着完了です~


いくつかウレタンゴムが付いていてカタカタしないようになっています。



この金属(アルミ)とクリア樹脂(ポリカーボネート)の組み合わせがたまりません~(;´д`)=3



普段使いのイヤホン(MDR-EX700SL)も問題なく装着できました。ドックコネクタも大き目のものでも装着可能なくらいガッツリ刳り貫かれています。ケース着けたりするとヘッドフォンやドックコネクタ付けられなくなることよくありますよね。


4Sですけど、ミュートスイッチの問題もありません。よく4Sだと干渉はしないけど穴のセンターからずれてたりってありますけど、これは気にならない刳り貫き方です。

バンパーとしてはとても高かったですが、とても満足できました~(´∀`)
って言うかiPhoneを守るためのモノですが、コレ自体を何かで守りたい気分です。

そう言えば去年の今頃にちょうど500のバンパー交換をお願いしてました・・・なんかずいぶん前だった気がしてます(;´д`)
関連情報URL : http://www.elementcase.com/
Posted at 2012/01/04 16:44:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | iPhone/ケータイ/デジモノ | 趣味
2011年12月25日 イイね!

とどめ・・・

とどめ・・・クリスマスってことで、2歳になったばかりの長男の枕元にはトリブートフェラーリを置いときました。起きたら大興奮(゚∀゚)!だったのですが・・・プルバックカーじゃないためその後の反応はイマイチでした(´・ω・`)

先日導入したdocomo回線のiPhone、キャリアメール(imode)はpushされて来なく、webメールでしか使えないのですが、imotenってサーバソフトを導入すると、コレを介してpush送信(転送)させることができます。仕組みはimode.netのwebメールサービスをサーバ側で代わりに動かし続けるような感じです。



自宅サーバ用に昔使っていたVAIO U1を引っ張り出して来ました。OSがWindows XPなのですが、Windows UpdateでSP3のパッチを当てろって出てたので、素直に従ったのですが・・・なんか途中でエラー(゚д゚)、なんと起動しなくなっちゃいました|||orz|||

とどめを刺してしまったのでしょうか・・・

リカバリーディスクは別途買わなきゃならないし(\6,000くらい、意外と高い)、ファンもなんかうるさくなってるし、安いネットブックでも買おうかなぁ・・・って気になってます(;´д`)。直したほうがなんとなくエコですが。。。

2万円以下でよさげなのないでしょうか?Linuxでもいいです~
Posted at 2011/12/25 14:48:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | iPhone/ケータイ/デジモノ | 趣味
2011年12月22日 イイね!

いまさら4S

いまさら4S9月末にNMPでiPhone3GSからXperia acroに替えて3ヶ月弱使いましたが・・・なんかしっくり来ません(´・ω・`)キャリアメール(SPモード)のメーラもモッサリでもうガマンできなくなってiPhone4Sに替えることことにしました(`・ω・´)。発売から2ヶ月以上経ってるんでいまさら感は否めないのですが。。。

SoftBankは都内で人口集中してるトコだとパケット通信できなくなってストレス溜まったのでもう戻りたくありません。docomoのデータ通信プランの値段が下がってきたので、永らく構想してきたdocomoでiPhoneを実行に移すことに~

SoftBankやauのiPhoneはsimロックが掛かっているので、そのキャリアのみしか使えません。SIMロックフリー(unlock)な海外のiPhoneを入手しました。海外のケータイを扱っているお店はいくつかあるのですが、今回はEXPANSYSさんを利用させていただきました。12/15に発注して香港から12/19に届きました。早すぎです(゚∀゚)!

EXPANSYSさんのはドコの国を輸入してくるのか分からない、開封されて動作確認されているなど、多少不安があったのですが、結果問題なかったです。香港版(MD258ZP/A)でした。開封はされてて指紋がベタベタだったのは残念ですが(´・ω・`)


MD258ZP/A


プラグの形状が・・・日本で使えませんorz


Xperiaで使っていたSIMカードはminiSIMなんで、ドコモショップに行ってmicroSIM(miniUIM)交換してもらいました。手数料は\2000です。


docomoで使えるようになりましたヽ(゚∀゚)ノ

料金プランですが・・・

■NTT docomo
通話: タイプXi にねん \780 (無料通話無し、\21/30秒)
パケット定額: Xiパケホーダイフラット \5,9852012/4/30まで\4,410
オプション:
 ISPセット(iモード+moperaUスタンダード) \525
 iモード.net \210
合計=\5,925(2012/5以降\7,700)

■SoftBank
通話: ホワイトプラン(i) \980 (無料通話無し、\21/30秒)
パケット定額: パケットし放題フラット \4,410
オプション:
 S!ベーシックパック(i) \315
合計=\5,705
 月々割 \-1,920
合計=\3,785

■au
通話: プランZシンプル \980
パケット定額: ISフラット \5,460\4,980 (24ヶ月)
オプション:
 IS NETコース \315
合計=\6,275
 毎月割 \-2,140 (24ヶ月)
合計=\4,135

月々割などのサポート割引があるんで、やはりSBやauが圧倒的にお得ですね。ま、でも、docomo+SIMロックフリーの場合、テザリング(wifiルータ化)できるんで、高いのはその分として自分的には納得します。あと、SB、auは時間帯の制限はありますが、キャリア間で通話が無料なのは魅力的ですね。

そして、本体は・・・

4S 64GBで、
 SB \67,200
 au \72,000
 EXPANSYS \80,507 + 送料 + 関税
な感じです。

Androidの操作系に慣れてきだした頃で、iPhoneで操作にちょっと戸惑いだしてきましたが、すぐに慣れるかな?思い出しながら楽しみたいと思います(・∀・)
Posted at 2011/12/22 12:33:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | iPhone/ケータイ/デジモノ | 趣味

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation