• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aradonのブログ一覧

2012年01月04日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます帰省から戻る途中に 33333 ゾロ目ゲットしました(・∀・)今年もよろしくお願いします!

帰省しているときはあまり出掛けたりしないでマッタリと過ごしていたのですが、年末に地元の友人と呑みました。


写真は定禅寺通りの光のページェントですが、国分町、すごく賑わっていました。復興バブルと言われているようですが、あの地震から1年も経たずにここまで活気付いてるってスゴイですね。

クルマの話に戻りますが、今年は・・・今のところノープランです(;´д`)どうしよう・・・

・サブウーハ
・iPadビルトイン(去年なにもできなかったので)
・耳切り(これはCieloさんに先走ってもらおう・・・)

くらいしか思いつかないです(´・ω・`)コレのどれかは実行したいかなぁ~

---- 追加
・エキマニ(スーパースプリントの買ったけど塩漬け中・・・)
・ツイータ、ミッドハイのマウント作り変えたい
2011年12月17日 イイね!

無事車検完了~

無事車検完了~車検と関係ないところで危ないことがありましたが(;´д`)・・・無事車検完了しました(・∀・)

今回、車検証の車幅、車高の記載を変更していただいてます。オーバーフェンダー、ミラー、ウィンカーも問題なし(゚∀゚)!


ハッピーさん、お世話になりました。ありがとうございました!!!
2011年10月16日 イイね!

30000km

30000km箱根に向かう途中に30000kmに達しました~。約1年に10000kmのペースです。ここ2~3年、スキーをお休みしてて長距離走らなくなったけど、まずまずのペースかなぁ~


スパナマークが点きました!
日本って車検って制度で定期メンテナンスしますけど、欧州ってどうなんでしょう?距離でメンテナンス?

----追加
マニュアルの抜粋貼っときますね(;´д`)

MENÙ FUNCTIONS

Service
(Scheduled servicing)
Through this function it is possible to display
information connected to proper car
servicing.
Proceed as follows:
– briefly press button MENU ESC: service
in km or mi, according to previous
setting, will be displayed (see paragraph
“Units”);
– briefly press button MENU ESC to go
back to the menu screen or press the button
for long to go back to the standard
screen.

Note The “Service Schedule” requires the
car to be serviced every 30,000 km (or
18,000 mi); this indication will appear automatically
with the key on MAR when
there are 2,000 km left (or equivalent distance
in miles) and will be presented automatically
every 200 km (or equivalent
distance in miles). The indications will appear
more frequently where there are 200
km left. The indication will appear in kilometres
or miles according to the settings.
When the next scheduled service operation
is approaching, the message “Service”
will appear on the display followed by the
number of kilometres or miles left when
the key is turned to MAR. Go to the Fiat
Dealership where the “Scheduled Service”
operations will be performed and the
message will be reset.




2011年07月30日 イイね!

退院しました~

退院しました~やっとクルマが退院しました~(・∀・)

TRUCCOさんにて・・・
 ・サスペンションのオーバーホール
 ・クランクケース減圧レデューサの取付け
を行っていただきました。

左後のショックアブソーバがオイル漏れしていただけあって、ガツンってくる感じとボワンボワンする感じがありました。それがすっかり無くなって、かなり乗り心地が良くなりました(・∀・)早くやっとけばよかったです。

話題のレデューサですが、デュアロジックのオートモードでのシフトショックがマイルドになりました。エンジンブレーキの効きが弱くなるとのことでしたが確かにそうでした。全く効かなくなるわけではないですし、そのうち慣れるかな~。もうちょい走って体感できればなーと思います。

作業いただきましたTRUCCOさん、おつきあい頂きましたp_okaさん、スッシーニさん、ありがとうございました。またよろしくお願いします~
2011年02月14日 イイね!

ネタが無いので燃費を振り返ってみた

ネタが無いので燃費を振り返ってみたクルマネタが無いので、燃費記録をupdateしました(・∀・)

2010年になって・・・子供が産まれたため遠出の頻度が減って平均燃費を割ることが多いです。他の方と比べても燃費悪い気がします~やはり乗り方がわるいのかな(;´д`)

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation