• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aradonのブログ一覧

2010年08月12日 イイね!

仙台 牛たん炭火焼 利久 大和町店 牛たん【極】定食

仙台 牛たん炭火焼 利久 大和町店 牛たん【極】定食帰省したらなんか牛たん食べたくなっちゃうんですよねー(;´д`)帰り間際に寄りました。

仙台 牛たん炭火焼 利久 大和町店 牛たん【極】定食 \1,600(ランチ)

牛たんが厚切りになってるのが“極”のようです。部位自体は普通の牛たんと同じなのかな?適度な歯ごたえがあって、柔らかすぎるのよりは僕は好みです(´∀`)。厚切りで食べ応えがあるのもいいですね。外側はカリっとする寸前まで火が通っていて、中はジューシー(゚∀゚)!麦ごはんが進みます~!

牛たん定食と言えば、麦ごはん、テールスープ、浅漬け、青唐辛子味噌漬けのセットが一般的なのですが、この組み合わせを考えた人はスゴイです。牛たんにこれほど合う組み合わせは思いつきません(;´д`)

利久は初めて入ったのですが、付け合せの青唐辛子の味噌漬けが肉味噌っぽい感じでした。これだけでもごはんが進みそうです。都内にも何件か支店が出来ているようなんで、食べたくなったら行ってみようかなぁ~
Posted at 2010/08/13 09:55:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ごはん | グルメ/料理
2010年08月12日 イイね!

くるまによんず(゚∀゚)!

くるまによんず(゚∀゚)!超遅ればせながら・・・“くるまによんず”ゲットしました(゚∀゚)!
速攻予約エントリーはしていたのですが、購入手続きをサボっていたのと、帰省してて受け取れなかったりでやっと手にすることができましたヽ(´∀`)ノ

クルマはともかく・・・昭和40~50年代の特撮が好きな僕にはあまりにもツボ過ぎますよ(;*´∀`*)

元々カラーで書かれているのが多いので、やはりカラーで読みたくなってしまうのが心情です。オールカラー愛蔵版が出てくれるといいなぁ~
Posted at 2010/08/13 09:19:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123 45 6 7
8910 11 1213 14
1516 171819 20 21
2223 24 25 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation