• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aradonのブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

コースデビュー

コースデビュー水上宝台樹スキー場で行われたFIAT FESTAに参加後、ランニングバイク(足漕ぎ自転車)ストライダーのオフィシャルパークに寄って遊んできました。

場所は同じ水上の水上高原ホテル200にある“ストライダーみなかみパーク”です。

普段は近所の公園で遊んでるのですが、このようなコースは初めてです。全国で大会も行われているようなんですが、息子はビビリなんでイキナリはムリだろうな~ってのもあります。自分も大会とか出るの苦手ですし似たのかな(;´д`)

日曜の午後で首都圏から遠いってのもあってか、コースには誰もいなく貸切でした。コースは適度にジャンプ台の無いモトクロスコースのような感じで芝生が敷いてあります。轍になっている部分は芝生は無くなってしまっていますが、芝生のお陰で怪我しにくい作りになってるな~と関心させられました。




公園のようなフラット場所では味わえないウォッシュボードだったりアップダウンだったりととても楽しそうです。



暑さ、疲れを忘れるくらい楽しかったようです。首都圏で近いところにこんなのあるといいのになぁ~
Posted at 2013/06/11 14:21:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | ストライダー | 暮らし/家族
2013年06月09日 イイね!

FIAT FESTA 2013へ行ってきました!

FIAT FESTA 2013へ行ってきました!今年も行ってきました~FIAT FESTA。今年は第20回目だそうです。

行きはかるがも、帰りは渋滞避けるためにお昼前に素早く撤収~!なのですが、今年は同じ水上にストライダーパーク(こども用足漕ぎ自転車のコース)があるってことで、ランチしたあとそちらへ向かいました。おかげさまで見事に渋滞にハマることに・・・(;´д`)

天気良かったです。いまだ天気悪かったことないです。去年も雨の予報だったのにそれを覆しての天気。晴れ男が降臨しているとしか思えないですねー







アセットコルサ。先週のカートのときは真っ白でしたがデカールで装飾されてきました。快適装備が一切ない機能美。カッコイイですねー!


眩しいです(;´д`)



出展コーナー。エアコンフィルター買いました。


フェラーリさま軍団。「フェラーリのイベントにフィアットで乗り付けて参加はできないけど、逆はあるんだよな~」って声が聞こえてきましたが、まぁ確かにそうですね(;´д`)



クーペフィアット軍団。みなさまキレイにされて乗られてますね~!やはりこの黄色が好きです(・∀・)


ご先祖さま~


デルタとデルタ。



とりあえず自分のクルマをパシャっておく(;´д`)

帰りは亜詩麻で焼きカレーでランチです。


子供が「ピザ食べる」ってから頼んだんですが、ぜんぜん口にしないじゃん~(;´д`)
耳の部分がプレッツェルのようにカリカリでおいしかったです。

しかし、しょうがく坊さんが頼んだチキントマト煮込みが美味しそうでした。来年はそれだなっ!

参加されたみなさま、おつかれさまでした!お会い出来ましたみなさま、ありがとうございまいした。クルマ見かけましたがお会いできなかったみなさま、また別の機会にオネガイシマス!
Posted at 2013/06/10 14:57:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年06月09日 イイね!

かるがもおつかれさまでした!

かるがもおつかれさまでした!FIAT FESTA 2013の会場へ向けてのかるがもツーリング、ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。今年で5回目になりましたが、今回も結構な台数となり見応えあるかるがもになりました~(・∀・)


第1集合場所の赤城高原SA。これから走ってまた虫が付いちゃうかもしれないのに念入りにキレイにしているmjさん(;´д`)







赤城高原SAから下牧PAまで。途中、博物館チーム?に追いぬかれました。車線全部が500になるってシチュエーションも珍しいかと(・∀・)




下牧PAはトイレだけのPAで立ち寄るクルマが少ないので並べやすいです。ココで数分過ごした後、会場の水上宝台樹スキー場駐車場を目指しました。


途中は信号も少なく走りやすいです。藤原ダムを囲む道、左右のルートどちらからでもアクセスできるのですが、右側の道(少し険しい方)を走りました。

今年も楽しかったです。ありがとうございました!

ちなみに過去の記事。
・2009 伊那サーキット
・2010 水上宝台樹
・2011 水上宝台樹
・2012 水上宝台樹
オーバーフェンダー無かったり、アイラインを付けてた頃もありました。懐かしいです。
Posted at 2013/06/10 13:23:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234567 8
9101112 131415
16 1718 192021 22
232425 26 272829
30      

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation