• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aradonのブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

ガトーフェスタハラダのラスク

ガトーフェスタハラダのラスク春はお別れの季節ですね。同僚が異動になって挨拶で頂きました。結構人気のラスクのようで並ばないと買えないそうです。

シベール(山形)のラスクも好きで、帰省したときによく買っていたのですが、今回いただいたラスクはかなり濃厚な印象です。バターがふんだんに使われてるようですね~。すごいインパクトがありました。もう一枚のホワイトチョコ掛けの方も、サクサク&バターで濃厚な風味にホワイトチョコが合っていてとても美味しいです。なんか20枚くらい一気に食べたいキモチになりました~(;´д`)
Posted at 2010/03/31 15:57:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | みんデラ | グルメ/料理
2010年03月28日 イイね!

三種の神器

三種の神器昨年末のサンタさんのプレゼント、1つがまだ届かなくてしばらく放置していたのですが、流石に放置しっぱなししていても仕方ないんで、装着しました。1つがメーカー欠品していてまだ入手出来ていません。イタリアのサンタさんはのんびりさんですね~(;´д`)

話は変わって、

三種の神器と言えば・・・

やたのかがみ、やさかにのまがたま、あめのむらくものつるぎ
テレビ、冷蔵庫、洗濯機
ロトのつるぎ、ロトのよろい、ロトのたて

・・・といろいろありますが、自分のABARTH 三種の神器はコレです~(゚∀゚)!

メーターバイザー 革張りが(・∀・)イイ
ステアリング コブ付き、D形状が(・∀・)イイ
サイドブレーキ 革張りが(・∀・)イイ

特にメーターバイザーはなんかスーパーカーチックなのがステキです(;´д`)ABARTHでうらやましかったのは外装とかエンジンとかじゃなく、コレだったんですよね~(;;´д`)

な訳で、サンタさんにお願いして夢を叶えてもらいました。しかしサイドブレーキが欠品していて全然入手できていません。3つ揃ったらロブソンレザーさんに持って行こうって思ってたのですが、入荷の気配がないし、塩漬けにしておいても仕方ないんで、2つだけ先行させました。

メーターバイザーはシートと同じブラックのナッパレザーの生地でイエローのダブルステッチです。イエローのレザーとの切り替えやラインを入れてもいいかな~?と思ったのですが、ココは常に目にするところですし、シンプルに純正同様にしました。

ステアリングは基本ブラックのナッパレザーでイエローのステッチ。パンチングになっている部分をイエローレザーにしました。さらにトップにワンポイントを。ロブソンレザーさんの革は、純正で貼られていた革よりも厚く、当初「3時9時部分の切り替え部分が困難で張替えできない」と言われたのですが、無理を言ってなんとか実現していただきました。クラシック500から受け継ぐデザインを捨ててしまうことになりますが、カッコイイのでヨシです~(;´д`)。6時部分のダークシルバーのオーナメントですが、これはつや消しブラックに塗りなおしてもいいかなぁ?

やはりこのように常に目に入る、人が触る部分は変わった実感が高く、満足度が高いですね~(´∀`)
Posted at 2010/03/29 02:45:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマいじり-内装 | クルマ
2010年03月28日 イイね!

美容整形でグラマラスに(゚∀゚)!

美容整形でグラマラスに(゚∀゚)!先日(・∀・)ニヤニヤしていたのは・・・

spezie FIAT500 オーバーフェンダーキット

このグラマラスなおしり、たまりません~( ゚∀゚)=3

VITALEでもなぜか自分のクルマの写真撮らなくて、今週末やっと撮影しました。しかし生憎の曇り空&夕方に撮ったため、黄色が白っぽくなっちゃいました(;´д`)

装着はリトルガレージさんでお願いしました。本来ならCieloさんのようにボルト留めするための凹みがあるのですが、自分はスムージングしてもらい装着しました。色もボディ同色にしたため、なんかすごく自然な感じに仕上がりました。New Fiat500を見慣れない人が見たらたぶん気付かないと思います。顔が結構クドイ状態なんで、ボディはゴテゴテさせずにスッキリとラインのみ変えるようにしてみました。自分、縦と横の比が少ないクルマが好きなので、それに一歩近づけることができました(・∀・)

タイヤホイール周りは、手持ちの16mmのスペーサを咬ませています。あと10~15mmは外に出したいかなぁ?って感じです。その場合は、現在打っているスタッドボルトをもっと長いのに換えなければならないと思われます。今はフェンダーとタイヤの干渉はありませんが、さらに出したらどうなっちゃうんでしょう・・・?

あと装着するついでに、フロントバンパーのリップの黒い無垢の部分もボディ同色塗装してもらいました。ちょっと低く見えるようになったかなー?



Posted at 2010/03/29 01:32:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマいじり-外装 | クルマ
2010年03月24日 イイね!

500 4x4

500 4x4後付けで四輪駆動に出来るんですか?!(゚д゚)

なんか、車高上げて、偏平率の高いタイヤを履かせてもカワイイかもしれないですね~(´∀`)
Posted at 2010/03/24 13:42:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2010年03月22日 イイね!

新アンプ試聴

新アンプ試聴20日のヴィターレ・イタリアの翌日は妻の実家に帰省しました。息子にとって3日間の連続ドライブが心配されましたが、特に大きく夜泣きされることもなく良かったです。

帰省途中にK2SKISSさんのご自宅により、新調したアンプの試聴をさせてもらいました(・∀・)

MTXのThander EliteシリーズのTE604です。仮付け状態で電飾用の配線ブラブラしてますが(;´д`)

外見ですが、かなりアメリカンな印象です。内蔵LEDは調整で色々な色に変えられます。元々付けていたビートソニックの真空管アンプとは相反する方向ですね。パサートのキャラクター的には合ってないような?(;´д`)

音はかなりシャープな切れのよい音になったような気がします。ドライブ力もありそうで、かなりパワフルに鳴らせそうですね。これもう一枚増やすんですかぁ~楽しみです(´∀`)

あと、出張お土産頂いちゃいました。ありがとうございました(・∀・)
スターフルーツって、スライスしてないの初めて見ました!
Posted at 2010/03/24 12:51:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123 4 5 6
78 910 11 12 13
14 1516 17 18 19 20
21 2223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation