• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aradonのブログ一覧

2010年09月22日 イイね!

NEXキタ(゚∀゚)!

NEXキタ(゚∀゚)!Photokina2010でEマウントシリーズ(Sony NEX-5/3)の拡充プランが発表されました(゚∀゚)!

•レンズの追加
•F/Wアップデートによるソフトキーのカスタマイズ化
•マウントアダプターによるα Aマウントレンズのオートフォーカス対応

NEX-5を使っている自分としてはすごくテンションが上がる発表です(・∀・)

望遠レンズとマクロレンズが欲しいと思っているのですが、マウントアダプター+α Aマウントレンズか、Eマウントレンズの発売を待つか悩みます。

以前、a350を使っていて50mm/F1.4のレンズをもっているのですが、これはレンズ内にモーターを持っていないので、今回のAF対応の恩恵に預れません(´・ω・`)
モーター内蔵の50mm/F1.8と買うときに悩んだのですが、、“悩んだらイイの買っとけ”の法則にしたがってF1.4にしましたが、今回は外れたかなぁ~(;´д`)
Posted at 2010/09/22 11:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2010年09月19日 イイね!

バニラ気分~

バニラ気分~カーゴスペースを掃除したついでにスペアタイヤの下に溜まったホコリを掃除しました。

見えないところはホント塗装薄いですね~下塗りグレーが透けてバニライエローの気分です(゚∀゚)!


・・・・

他の色のクルマだとどうなんでしょう?レッドだとピンク?ブルーだと水色?
Posted at 2010/09/23 22:29:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2010年09月19日 イイね!

追加デッドニング

オーディオチェックCDを聴いていたら、どうも100kHz以下の音でどこからともなくビリビリしている音が聞こえてきました。ドアを押さえると止むんで、どうもドアが共振しているようです。


ドアを外すと・・・あれれ、デッドニングしてませんでした(;´д`)

エプトシーラーやガムテープが貼ってあるのは、ドアのアームレストの革を張り替えたときに貼ってあったものです。


余っていた制振材を細切れにして、押さえると音が止む場所と、カタカタなりそうなところを重点的に貼りつけました。


New500のドア内張りって、2枚のパーツが溶着されてます。2枚の板がぶつかるところにはエプトシーラーを挟むようにしました。

さて、試聴してみると・・・あれれまだどこかで鳴っています(´・ω・`)
追加デッドニングを行う前よりは収まっていますが。。。また内張り外さなくては~(;´д`)
Posted at 2010/09/22 00:50:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマいじり-AVN | クルマ
2010年09月18日 イイね!

B-1グランプリ in ATSUGI

B-1グランプリ in ATSUGIB-1グランプリに行ってきました(゚∀゚)!

2010/9/17,18 10:00-16:00 (当日チケットは9:00販売開始)
神奈川県厚木市(小田急線本厚木駅周辺)

>明日行くみなさまへ
・本厚木駅周辺の駐車場は、駅の南側のパーキング/コインパーキングがそこそこ空いてました
・第2会場は本厚木駅から遠いです。徒歩20分くらい。バスターミナルから循環バスが出ていますが、会場を超えたもっと先に連れていかれるので、駅から徒歩で歩くのとほとんど変わりません。ご注意ください。
・富士宮やきそば、厚木シロコロホルモン、横手やきそばなどの殿堂入りしている料理は、午後くらいには売り切れになっていた
・袋井宿たまごふわふわ、11時過ぎには3~4時間待ちの列
・16時終了だが、15時くらいには売り切れている店多数
な感じです。

以下、本日のレポート。


チケットを買う列がスゴイことになってるんじゃないかと予想し、9時販売開始のチケットを買いに行ったら意外と流れがよく、数分並んで買えました(;´д`)


黒石つゆ焼きそば
ざっとメニューを眺めてコレが一番B級臭プンプンでした(自分の中で)
そばつゆに浸った焼きそばなんですが・・・焼きそばについたソースがめんつゆで洗われちゃって、なんかうどん(関東以北)に少しソースを入れて食べてるように感じました。麺にソースががっちり絡んでるのかと思いきやちょっと空かされた気分です(;´д`)

二手に別れて、以前から食べたかったたまごふわふわに並んだのですが、たまごふわふわは3時間以上の列が出来ていて断念。そのうち現地まで食べに行こうと思います。


黒石つゆ焼きそばの写真に写っていたコレ、なんなのでしょう(゚д゚)?
手前のタイガーマスクの存在が消し飛びました(;´д`)


オホーツク北見塩焼きそば
かなり大きいホタテに小エビが結構入っていて、見た目かなり美味しそうでした。・・・うーん、ちょっと塩焼きそばにこの贅沢素材、マッチしてないかなぁ~って印象です。現地でホカホカの食べたらもっと美味しく感じるかも?このホタテが入って\400はかなりお得感あります。


かなり大粒(゚∀゚)!
バター醤油で食べたい&殻に溜まった汁を啜りたいと思うのは自分の庶民心からかなぁ・・・(;´д`)


鳥取とうふちくわ膳
列が非常に少なかったので食べてみました(;´д`)
意外や意外、結構ウマイです(゚∀゚)!
フワっとした食感のさつま揚げなんですが、ふんわり感がはんぺんほどふわふわしているわけではなく、ボリュームも感じて絶妙です。
・・・でも、コレって“料理”じゃないよね(゚д゚)?加工場からそのまま出てきた姿なんですが。オマエココに居てもいいのか?って印象でした(;´д`)


とうふちくわを使って音楽を奏でるおじさんにも心惹かれました(;´д`)=3
とうふるーと(゚д゚)!?


大村あま辛まっ黒!カレー
最初の口当たりは甘いのですが、あとから辛さがやってきます。意外と辛いんで、添えられたにんじんが非常に甘く感じます。おいしいですが、なにか突き抜けるモノを感じません・・・


大村って、カレー発祥だったのですか?!知らなかった・・・まぁ、長崎って遥か昔の外交はココで一元化されていて(鎖国~黒船まで)、いろんなモノがココを通って日本に入ってきてるんで、そうであっても不思議ではないですかねー
大村と言うと・・・島になってる空港と競艇とヘリポートがある病院くらいしか知らないですが、B級グルメでもがんばってるんですね。でも大村のB級グルメは“コーヒーおにぎり”があるでしょう~(;´д`)

同時開催の神奈川ロコフードフェスタにも行ってきました(´∀`)
#B-1会場の列に並び疲れただけなのですが・・・orz


ざまアーミードッグ
座間キャンプをイメージしているそうです。フライドチキンが入っているそうですが、なんか衣が入ってる感じだけでした(;´д`)
でも上に乗ったピクルスを刻んだのの酸味がサッパリとしていて美味しかったです。パンもちょっとモッチリ気味でイイ感じでした。


弦斎カレーパンなつかしい給食あげパン
カレーパンの方ですが、米粉の入ったかなりもっちりとしたパンが中のカレーにスゴく合っています。外側ザクザク、中モッチリです。いろいろカレーパン食べましたが、結構ウマイです(゚∀゚)!

給食の揚げパン。おいしいですねー!軽くて甘くておいしいです(´∀`)
雑誌の記事とか読んでると、“好きだった給食メニュー”に揚げパンが出てきます。しかし僕は揚げパンが美味しかった記憶が無いのでとても不思議でした。油で重くてノドに入っていかないのです。いまでは大量になんでも食べちゃうボクですが、給食がツラくて完食できない時期もありました(つд`)。当時このような揚げパンに出会っていたら、ボクの給食の思い出も変わっていたことでしょう。

総括ですが・・・
・並び疲れました|||orz|||
・人疲れしました|||orz|||
・一度に全国のB級グルメを食べれるのはいいけど、やっぱりドライブや旅行して現地の空気を吸いながら食べる方がおいしさ増すかなー?
・意外に神奈川のロコフードおいしいなー(今日食べなかったのも含めて)
・たまごふわふわと津山ホルモンうどんと八戸せんべい汁食べたかった(´・ω・`)

あと、ボンズさん、join出来なくてゴメンナサイ~(´人`)
関連情報URL : http://b-1gp.jp/
Posted at 2010/09/18 18:52:13 | コメント(8) | トラックバック(1) | B級 | グルメ/料理
2010年09月18日 イイね!

B-1グランプリに来てみたんだが

B-1グランプリに来てみたんだが現在9時ちょっと過ぎ。
10時から販売開始なのに人がいっぱいです(゚д゚)
食べモノにありつけることができるのか心配になってきました(;´д`)
Posted at 2010/09/18 09:12:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | B級 | 旅行/地域

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 23 4
56 7 8 9 10 11
121314 1516 17 18
192021 222324 25
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation