• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aradonのブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

【みんララ】海老名 麺屋いろは 黒・プレミアム (再訪)

【みんララ】海老名 麺屋いろは 黒・プレミアム (再訪)先日ものすごく塩ラーメンが食べたくなったのですが、それを通り越して醤油ラーメンが食べたくなり、行ってきました。

麺屋いろは 黒・プレミアム \980

富山ブラックのお店です。麺やネギが黒く染まってしまうほど醤油が濃いです。でもしょっぱいわけでもなく、サッパリとしています。あらびき胡椒の風味も効いていてハマる人はハマるふしぎなラーメンです。

しかし・・・食べててなんか懐かしさを感じました。帰りがけにふと思い出しました。

子供の頃食べた 超即席お雑煮 の味に似ている!(゚∀゚;)

お正月過ぎておもち余っていた時に子供の頃によく食べました。かつおぶしとしょうゆを入れたお椀にお湯入れて焼いた餅投入するだけの超即席お雑煮です(;´д`)。カマボコあったらいれるくらいかなぁ?カツオだしとダイレクトな醤油味がこのスープの後味に似ていたかも?
関連情報URL : http://www.menya-iroha.com/
Posted at 2012/03/30 21:20:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんララ | グルメ/料理
2012年03月28日 イイね!

【みんララ】厚木 中華そば うずまき 旨カレーそば (再訪)

【みんララ】厚木 中華そば うずまき 旨カレーそば (再訪)以前行ったお店なんですが、また肉そばが食べたくて行ったのですが・・・

・3月限定
・カレー

にヤラれて方針変更です。

旨カレーそば \880

バラの煮たのともやしはたぶん肉そばのと一緒なのですが・・・じゃがいもと挽肉が入ってるのがカレーっぽいです。じゃがいものホクホクがいい感じです。だしは変わらずかなり強い魚介系。カレーって不思議と和風味にも合いますよね。カレー感はカップヌードルカレー味になんか近いかな~と思いました。それゆえごはんにも合う(゚∀゚)!オプションごはんを頼んだのは言うまでもないです。挽肉っぽいのがもっと入ってるとごはんに掛けてさらに楽しいかなーと想像しました。

唯一マイナスと感じたのは、麺が絡まってて食べにくかったことですかね。普通のだしだとほどけるのだと思いますが、カレーだと重くて辛かったです。

これもかなり美味しかったです。限定メニューなのが残念です・・・
Posted at 2012/03/28 16:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんララ | グルメ/料理
2012年03月27日 イイね!

ナンバープレート

ナンバープレートナンバープレートの形状変更が検討されてますが・・・ホントにこの例のように横長にしてくれるといいのになぁ~。やっぱり横長ナンバーのほうが似合ってますし。漢字が含まれるのはちょっと微妙ですけど、今よりぜんぜんいいです。
例になるくらいだから候補としてはかなり高くて、実現性の可能性高いと思っていいのでしょうか?

しかし、ナンバープレートの形状変更すると、Nシステム、高速道路の入口、駐車場のナンバー読み取りシステムと変更が必要になりますし、ナンバーを登録するようなデータベースを持っている企業(販売ディーラーとか保険屋とか修理工場とか)も変更が必要で大変だし、莫大なお金が動きますよね。市場活性化としてはいいのかなぁ?
Posted at 2012/03/27 18:07:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2012年03月27日 イイね!

市が尾 Bubble Over

市が尾 Bubble Overデスティーノさんのショールームへ伺った後に寄りました。デスティーノさんの工場からすぐ近くになります。

駐車場がヤバイです。2箇所ある出入り口の1箇所の勾配がかなり急です。ホイルベース短いしオーバーハングの無い500でコレなので、普通の大きさのローダウンしたクルマはイチコロです。確実におなかゾリゾリすると思います。tan2008さんが危なくハマって動けなくなるところでした(;´д`)
もう1箇所の出入り口も段差大です。。。

到着したらメガーヌ、ルーテシアなどのルノーチームで駐車場がいっぱいでした。ちょうど帰られるところみたいだったので無事入れ替えで停められてよかったです。

ベーコンチーズハンバーガーセット \1,650

焼きたてのパティから肉汁が溢れます。ファストフード店のハンバーガーでは味わえないインパクトがあります。以前アメリカで食べたハンバーガー並に美味しかったです(・∀・)

他のアメリカンなメニューも充実していて、クルマではなくお酒を飲みに来たいなーと思いました。

食後にケーキもいただきました。


チェリーパイ
甘酸っぱいチェリーがたくさん入ってます~


メープルシフォンケーキ
このお店の一番人気のようです。メープルシロップの香りにふわふわのシフォンケーキでお腹いっぱいの後にもすんなり食べられちゃいます。

あと、ショップカード見てて判ったのですが、このお店の支店、自分が昔住んでいた家のすぐ斜め前にありました。気になってはいたんですが、一度も入ったことなかったのが悔やまれます・・・orz
Posted at 2012/03/27 09:54:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ごはん | グルメ/料理
2012年03月26日 イイね!

真アバルトを見てきました

真アバルトを見てきましたf500-tyさんがはんこ持参でやってくるって伺って迎撃してきました。

場所はデスティーノさん。工場に一度集合して、ショールームへ伺いました。背中押し要員は、tan2008さん、ゆおん@ABARTH500Cさん、FF・MO~の夫さん、そして自分です。



アバルトがズラりと~ヽ(゚∀゚)ノ
トリブートの黄色ならオールペンしなくてもイインジャネとか会話してましたが、円高でかなりお買い得なesseesse+KONIで決まり!

人のお買いものに付き合うのは、その方の幸せな気分が伝染してきて自分も楽しくなるんでホントいいですよね~(・∀・)

自分はイプシロンをジロジロ見ていたんですが、実物見たらさらに欲しくなってしまってヤバイです。4枚ドアで使いやすいし、なんかオサレだし、人乗ってないし。中身500なのにね・・・(;´д`)


はんこ押してスッキリしたあとはランチにすぐ近くのBubble Overへ。自分はベーコンチーズハンバーガーセットを食べました。ハンバーグが肉汁たっぷりジューシーで美味しいです。やはりファストフードとは段違いです。



料理を待っている間に暴れる息子へ、FF・MO~の夫さんからシャアベアブリック、tan2008さんからクマのキーホルダーをいただきました。流石に跳ね馬の鍵は付いてこなかったです(;´д`)
スゴイ気に入ったようで「返すよ~」って言ったらかなりの勢いで拒否られました。スミマセン、ありがとうございました~


その後、工場に戻り、ゆおん@ABARTH500C号はモスク・ハン技師によりマグネットコーティングが施されました。ニュータイプに覚醒したゆおんさんにはもうコレしか無いです!

マッタリおしゃべりしたあと、ここで解散しました。自分はこのあとIKEAに寄って帰りました。先日買ったモノが不良品だったんで交換に行ったのですが、結局一周してヘトヘトです(;´д`)
プラモデルのアバルトはこの帰りに遭遇しました。

もう春らしい天気で日差しも強くなってきて過ごしやすい一日でした。とても楽しかったです~!

次は納車&お披露目会ですね。楽しみにしてます!!
Posted at 2012/03/26 19:31:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    12 3
45 6 78 910
1112 1314 15 16 17
181920 21222324
25 26 27 2829 3031

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation