• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aradonのブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

東京スカイツリーに登ってきました

東京スカイツリーに登ってきました3/22のチケット申し込みで無事にチケットがゲットできたので東京スカイツリーへ行ってきました。

会社からお休みもらって月曜日に行ったのですが、いやはや足元にあるソラマチ(ショッピングモール)は大混雑(;´д`)すみだ水族館も見れればなーって思ってたのですが、こちらも入場に90分以上掛かるようで諦めました。しかし子供たちが多かったですが、学校どうしたんだろう(・∀・)?



登れるのは13:30からなのですが、朝から到着してしまったのでマッタリウィンドウショッピングです。タルト屋さんのキルフェボンでタルトをいただきました。ソラマチ限定の星型パッションフルーツムースのタルトと634極撰バナナのタルトです。スカイツリーを模ったピックが刺さってます(・∀・)
星型のタルトはカットしてしまうと星に見えなくなってしまうのが残念です。バナナの方は、スカイツリーの高さと同じ標高634m地点でとれたバナナを使っているそうです。タルトって自分的にはあまり食べないのですが(他のケーキと並んでたらそっちにいってしまう)、ココのはタルト生地がものすごくおいしくて、タルトへの見方が変わってしまいそうです。

・・・でまたショップをブラブラして、人ごみにまみれて・・・甘いモノです(;´д`)


100%ChocolateCafeの100%チョコ(ホワイトチョコ)のソフト。ホワイトチョコってあの独特の風味がありますが(なんて表現したらいいんだろう?)、これはまったく感じないです。でバニラの風味も感じない不思議な感じです。コーンもチョコ味でとてもおいしく、チョコ好きには堪らないソフトクリームでした。


お昼食べようかと思ったのですが、ドコのレストランも長蛇の列で食べれそうにないので、またウィンドウショッピングを続け、登る時間になりました。スカイツリーの脚です。


アララ、もう登っちゃいましたよ(;´д`)
エレベーターとか寿司詰めだし、暗くてあまりキレイに撮影できませんでした(´・ω・`)
遠くにうっすらと東京タワーが見えます。天気はよかったのですが、やはりちょっと霞んで遥か遠くは見えにくいですね。冬とかだったら富士山見えたりするのかなー?


ビッグエッグとアサヒビール本社ビルのう○○ビールの泡モチーフのオブジェが見えます。


息子は景色よりソラカラちゃんが気に入ったようです。


えーほっぺた付けてるの?
このあとチューしようとしたので慌てて制止しました(;´д`)


おやくそくですが、「人がごみのようだ」


登ったのはいいのですが、このあと強風でエレベータがしばらくストップしてしまいました(;´д`)
エレベータって屋外だっけ?って気がしますが、なんでしょう?歪んだりしてスピード出せないからなのでしょうか?
ちなみに強風って言われても展望台に居る分にはぜんぜん揺すられたりする感じはありませんでした。三菱重工の技術でミリ単位で揺れを制御してるからなのかなー?と品川駅にあった看板の受け売りです。


ガラスの床から下を覗いたところです。急に天気が悪くなって雨降ってガスでちょっと視界が悪くなっちゃいました。そのせいでイマイチ怖さが弱く感じました。


エレベータ制止を食らって降りてきたら16時前くらい。遅めの昼食です。たまひで いちの の親子丼です。たまごとろとろで美味しかったです。ちょっと味が濃い目に感じましたが、しっかり味がついてて自分的には好みです~

展望台への入場料が結構高いのが難点ですが、足元のショッピングモールも充実してますし、新たな東京の名所になることは間違いないかと思います。人ごみで疲れましたが楽しかったです(・∀・)!

Posted at 2012/05/30 17:30:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | つぶやき | 旅行/地域
2012年05月27日 イイね!

1゜富士チンクエチェント ポーリに行ってきました(詳細)

1゜富士チンクエチェント ポーリに行ってきました(詳細)第一回 富士チンクエチェントポーリに参加しました。先日第一報を投稿しました。今回その詳細になります。

・非常に天気がよかった。夏の日差しまでは行かない日差しの元、適度な涼しい風が吹いて過ごしやすかった。
・広大な芝生の会場に100台弱の500な割合で、自由に、思い思いにクルマを並べることができた
・芝生で子供を遊ばせておけるので、家族でも十分楽しめた
・デリバリーピザ、パニーニが美味しかった
・コマ図ラリーはウチには合ってない。「曲がる」「曲がらない」「過ぎた」「まだ」で車内は険悪ムードに(;´д`)
・相変わらずビンゴの引きが悪い


開会式。このグダグダ感が・・・むしろ好きです(゚∀゚)!



色を決めてキッチリ並べるのもいいですが、まぜまぜで並べるのもカラフルでカワイイですね~



パノラマで撮ってみました。



初コマ図ラリーに参加です。
最初っからミスコース(゚∀゚)!
すれ違ったり・・・抜かされたり・・・




途中で撮影した富士山です。山頂付近の傘、なかなか取れませんでした。。。


ランチはケータリングのピザ、パニーニを頂きました。石窯焼きとはなんて本格的なんでしょう~!


パリッとしながらもモッチリしている生地がとても美味しいです。


カーズエリア~


毒々カラフルエリア~


“愛知の小倉&ネオマーガリン食べたい~”って言ってたらLupin500さんからおみやげにいただきました。ついにねんがんの小倉ネオマーガリンを食べることができました~ありがとうございました!


そしてしるこサンド。サンドと言いつつ2枚に分かれてはなく、1枚の中にあずきが入っていました。とてもカリッとしていておいしかったです。


そして愛車撮影タイム~
寝転がったりしながら好きなように撮影します。これも芝生だからできますよねー


ローアングル~


スイーツのような色の組み合わせですね~


ラリーの表彰式とビンゴ大会。
ラリーは大幅に間違って色々走りましたが目標タイムから4分差でした(・∀・)ビギナーズラックなのか?途中のクイズを2問間違えたので+2分の6分のズレでした。
ビンゴは相変わらず運がありません(;´д`)

広い芝生の上に500を放牧&マッタリ出来るというとても良いイベントでした~。参加されましたみなさま、おつかれさまでした。また来年もあるといいなー

帰りは東富士五湖道路で東名の御殿場ICへ向かったのですが、有料道路を降りた途端に渋滞で詰まって動かなくなってしまいました。R138を引き返し、山中湖からR413で帰るルートに変更しました。引き返している最中、御殿場方面に向かっているあるみさんと目が合ったり、なぜかイベントに来ずにキャンプ場でマッタリしていたボンズさんとすれ違ったりしました(;´д`)


道の駅 どうし で休憩。クレソンが有名らしいのですが、時間も時間なので売り切れでした(´・ω・`)


オギノパンの直売所に寄りました。


あんぱんも色々な種類のあんがあって美味しいですが・・・あげぱん、揚げたてホカホカのを食べられるので美味しいです(゚∀゚)!宮ヶ瀬でオフやって帰りにココ立ち寄るってのもいいですねー


夕食は“生パスタ”の看板に惹かれてR412沿いのレストランJOYに。時空を超えてトリップしたかと錯覚するほどのかなりの昭和空間でした。演出したような昭和ではなく、ほんと自然な昭和感です(;´д`)
最近ファミレスとかばっかりになっちゃいましたけど、こう昔のレストラン~ってのもイイものですね。
Posted at 2012/05/30 16:50:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年05月27日 イイね!

1゜富士チンクエチェント ポーリに行ってきました

1゜富士チンクエチェント ポーリに行ってきました1゜富士チンクエチェント ポーリが富士カームで開催されました。

緑の芝生の上にチンクエチェントを放牧し、のんびり過ごせました(・∀・)
なんか雨降りメンバーが揃ったような気がしましたが、反して天気は非常に良く、顔やうでが日焼けでヒリヒリです。もう雨降りジンクスは跳ね返したかな~(゚∀゚)!これを全国オフまで保っていきたいですね。

参加されたみなさま、お疲れさまでした~。詳しいレポートは後日書きたいと思います。
Posted at 2012/05/28 00:56:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年05月26日 イイね!

明日に向けて・・・

明日に向けて・・・明日の1°富士チンクエチェントポーリに向けて洗車しました。

いつも利用していた洗車場が閉鎖されてしまったので、別の洗車場で。3月末から洗ってなかったのでだいぶ虫とかリアの巻き上げとかでかなり汚れてました。久々に洗えてスッキリです!

明日参加されるみなさま、よろしくお願いしますー!
Posted at 2012/05/26 23:44:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2012年05月24日 イイね!

なんか落ち着く・・・

なんか落ち着く・・・“イタリアン”で“黄色”って不思議と落ち着く組み合わせですよね~(・∀・)


昨日コンビニで見つけたのですが、また入手してません(;´д`)
想像するにトマトカレー味ですかね?
Posted at 2012/05/24 12:35:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | つぶやき | グルメ/料理

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 345
678 910 11 12
131415 16 171819
20 2122 23 2425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation