• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aradonのブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

MPO

MPOマッタリ・ポパイ・オフ です(;´д`)

朝箱のランチの後、お茶しましょう~ってことでpopeye3さんのトコロに寄らせていただきました。

朝箱では、popeye3さんも参加されていたのですが、このお店の開店もありますし、大観山でお別れしました。同様にもりきのこさん、aoさん、ワン さんさんも大観山でお別れしたのですが・・・ココで再会しました(゚∀゚)!


揚げたい焼き。砂糖がまぶしてあって餡ドーナツな感じです。自分はこれとソフトクリームを食べました(;´д`)タベスギダロ...


駐車場には・・・ご先祖様ライクなクルマが(゚∀゚)!でも二回りくらい大きい気がします(;´д`)


popeye3さんのアバルト、トラブルのため修理に行っていたのですが、ここでマッタリしているうちに納車されました(・∀・)

このあと、mjさんさんがいらっしゃるので迎撃する予定だったのですが・・・自分が所用で帰らざるをえなく、お顔を拝見する前に撤収させていただきました(´・ω・`)スミマセンでした・・・

平塚方面ってディーラーに行くときくらいしか出ないのですが、いつでも開いてると思うとまた行きたくなってしまいます(;´д`)ちょっと寄り道して寄らせていただくこと増えそうですー(・∀・)

またよろしくお願いします。
Posted at 2012/07/11 19:05:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年07月08日 イイね!

大磯 めしや大磯港

大磯 めしや大磯港朝箱の後、ランチで寄りました。

港御膳 \1200 + 生しらす \200

真あじ刺、若子フライ、サバ煮付の定食になっています。それぞれ結構ボリュームがあり、かなり満足できます。値段も高いメニューもありますが、ボリュームには見合ってるかと思います。自分はお刺身メインで食べたかったのですが、お刺身定食は売り切れてしまいました。ほかは煮魚、焼き魚メインになっちゃうのですが、もうちょっと選べればなーと思います。日々の魚の水揚げによって違うのかなぁ?

券売のおじさんは相変わらず愛想良くないです(;´д`)漁師風?


真あじ刺。小ぶりのあじの半身って感じで食べごたえありです。


若子フライ。“若子”ってわからくて、店内で「アジフライ、アジフライ」言ってましたが違ってました(;´д`)。どうやらブリの子供のようです。通りで身が厚いわけです。しかしブリ系の味をアジの味と勘違いしてしまうなんて自分の舌もこんなもんです(;´д`)


サバの煮付。鯖缶っぽいです(;´д`)。自分は味噌煮が好きかな~


オプションで付けた生しらす。ごはんに掛けちゃってミニしらす丼にしてもよかったなーと思いました。

メニューですが、定食セットが幾つか数限定であります。無くなったら終わりなので、好きなメニュー食べたかったら開店前に並ばないとーって感じです。
関連情報URL : http://www.oisokou.com/
Posted at 2012/07/11 18:49:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ごはん | グルメ/料理
2012年07月08日 イイね!

芦ノ湖 ラテッツア

芦ノ湖 ラテッツア朝箱のときにモーニングをいただきました。以前はアクアパッツァテラスってお店でしたが、名前が変わったようです。

パニーニセット \1200

生ハム、チーズのパニーニ、サラダ、ポーチドエッグ、フルーツヨーグルト、コーヒーのセットです。



トマトが熟れていておいしかったです。パニーニは美味しいですけどちょっと油っこかったかなぁ・・・?

今回、店内でいただきましたが、早朝の芦ノ湖畔が見えるテラスでいただくのも気持ちいいと思います(・∀・)
Posted at 2012/07/11 18:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごはん | グルメ/料理
2012年07月08日 イイね!

朝箱シーズンVIIIへ行ってきました

朝箱シーズンVIIIへ行ってきました朝箱も8回目なんですね。前回の開催から1年以上ぶり、朝箱の火を消してしまうのはもったいないので、ボンズさんへお願いして企画していただきました(・∀・)!

朝7時にTOYO TIRES ターンパイクの御所の入り駐車場に集合。その前に料金所に集まりました。




御所の入り駐車場では500を一列に並べました。この駐車場、斜面にあるせいか面がフラットではなく、湾曲していて奥の方のクルマが見えません~(;´д`)

socoさんは500からミニクーパークラブマンに乗り換えていらっしゃいました。つい先日納車のピカピカ新車です(・∀・)色も水色なんですがグレーに近くて光の加減によってポップな感じにも見えるし、シックな感じも受けるし不思議です。
popeye3さんはアバルトを修理に出していて代車のミニ・クロスオーバーです。大きいですねー!
tan2008さんはエリーゼで。


大観山まで走りました。新緑の中の走行、気持ちいいです~。標高が上がってくるうちに靄の中に突入です。やはり朝の時間、この標高では靄になっている確率は高いですね。途中も道端にあじさいが咲いていてとても季節を感じます。



大観山ではやっぱり靄でしたが、それほど濃くなかったです。天気も元々雨の予報だったせいか、ココに集まっているクルマの台数も普段より少ない気がします。お隣にいたムルシエラゴ、カッコイイです!


朝ごはんを食べに芦ノ湖湖畔のラテッツアまでドライブ。





ラテッツア(旧:アクアパッツァテラス)では、パニーニセットを頂きました。生ハムチーズのパニーニに、フルーツヨーグルト、サラダ、ポーチドエッグ、コーヒーのセットです。ちょっと油っこかったかなぁ?チーズ?生ハムのせい?美味しかったですが、モーニングとしてはちょっと重いかも。

その後、箱根を降りて、西湘バイパスを走って大磯港へ向かいました。







大磯港の駐車場です。結構広いしシーズンじゃなければまとめて停められそうです(・∀・)
エリーゼの斜め出しマフラーカッコイイ(゚∀゚)!

デスティーノにいらっしゃるみなさんとバイバイしたあと、このすぐ横にあるめしや 大磯港でランチしました。


港定食(\1200)+生しらす(\200)。パニーニセットと同じ値段とは思えません(;´д`)新鮮でボリュームあって美味しかったです。人気メニューが売り切れるのが早い、並ぶ必要がある、券売のおじさんがぶっきら棒なことを除けばいいお店かなーと思います。2年前もコワかったおじさんですが、あんまり変わってなかったかなー(;´д`)


その後popeye3さんのお店に行ってマッタリしました。大観山でお別れしたもりきのこさん、aoさん、ワン さんさんと再会(・∀・)!
魚定食でおなかいっぱいだったのに、揚げたてポテトをついつい摘んでしまう自分がいました(;´д`)
mjさんさんがいらっしゃるとのことだったのですが、昼過ぎに家に帰ると言ってたのに15時過ぎていたのでお会いできずに御暇させていただきました。スミマセンでした(´・ω・`)

早朝から遊ぶと午後からも時間があってホント得した気分ですねー。雨の予報でしたが、少しぱらついたくらいで済みましたしよかったです。取りまとめしていただきましたボンズさん、ありがとうございました。参加されましたみなさまおつかれさまでした~!またやりましょう(゚∀゚)!!















Posted at 2012/07/11 10:24:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年07月06日 イイね!

当たり(゚∀゚)!

当たり(゚∀゚)!昨日から九州に来てます。毎度ですがブラックモンブラン食べました。

当たったみたいです(゚∀゚)!

今晩帰りますが、次いつ引き換え出来るんでろう・・・(;´д`)
Posted at 2012/07/06 14:02:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | B級 | グルメ/料理

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12345 67
89101112 1314
15 161718192021
222324 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation