• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aradonのブログ一覧

2014年01月21日 イイね!

フィギュア入手~

先着10000名特典のα7のフィギュアが届きました。トミカと同じくらいの大きさです。





こういうのすぐに作れるのはCADデータから型とか起こせるんでしょうか?そのうち3Dプリンタとか使ってこのくらいの数を出せたりするようになるのかな~?

クルマも樹脂パーツとかエアロとか3Dプリンタ使って作れるようになるといいんですが・・・いまから3D CAD勉強しておいたほうがいいですかね(;´д`)


カメラの方は・・・結構難しいです(´・ω・`)
パッと見うまく取れたたなーと思いつつ、拡大して見るとブレてたりするのが多く、難しいです。

あと、自分のツボにハマるレンズが無くて困ってます(´・ω・`)
純正のEマウントフルサイズのレンズは今のところ
・35mm F2.8
・55mm F1.8
の2本しか選択肢が無く、現在はマウントアダプターでAマウントの50mm F1.4を常用していますが、イマイチ近寄れなくてごはん撮りに困っています。Aマウントのマクロレンズを買おうか悩み中・・・

Posted at 2014/01/21 13:42:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年01月19日 イイね!

雪の風車に行ってきました

雪の風車に行ってきました毎月定例の風車ミーティングに行ってきました~

この時期積雪とか凍結とか気になるので、天気予報で念入りに下調べしつつ・・・往路も天気がよく快適に伺ったところ・・・現地着いてみると雪降ってきてんじゃん(゚д゚)!


集合時間の40分前に到着したのですが・・・うっすら積もってきて真っ白です。

しかも9時になっても数台しか現れず、「こりゃもしかして中止だった?」とか「もしかして集合場所変更?」とか頭のなかをよぎったのですが、yokotanさんが現れてホッとしました(;´д`)


そうこうしている間にうっすら積もった雪も溶けてきました。


雪がパラパラするなかのオープン(゚∀゚)!







微妙に積もってます。


風車はなんと改装中!



126、すごくピカピカでした。


1/9、シュノーケルがいいですね~


寒いのでココアがおいしいです。


時折晴れ間が見えて、赤城山も顔を出します



11時くらいには陽も出てきたのですが、風が冷たいです。1台おきダックテール。今回は意外にダックテールが多かったかも?


帰りがけにりえぞうさんとご一緒させていただいて、ラーメンを食べました。極ごま味噌らーめん。すごくゴマゴマしてておいしかったです。冷えた身体に染みました~!

参加されましたみなさまおつかれさまでした。また伺いますー!
Posted at 2014/01/20 13:16:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年01月06日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます昨年中はたいへんお世話になりました。
今年もよろしくおねがいします(・∀・)/

今年の抱負ですが・・・
・Aピラーのスピーカーを付け直したい
・サブウーハー導入
・スムージング、リップガリガリ君の補修
くらいかな?
昨年でやっと一昨年(2012年)に宣言したのを一部達成できました(;´д`)
・iPadインストール
・エキマニ

そう言えば昨年は年始早々iPhone(4S)を落としましたが、買い替えた5は今年は無事です(・∀・)
でもなんだか電源ボタンの反応が異常に悪いです。修理しなきゃなぁ・・・。iPhoneといっしょにお風呂に入ったりしてるのがいけないのかな(・∀・)?


年末年始ですが・・・実家に帰省したくらいで特になにもしなかったです(;´д`)


なぜかいまさらディケイドが現れたり・・・


牛たん食べたりとか。


帰省で距離が伸びたので、クルマも帰省して(ディーラーさんに)オイル交換しました。なんと入れ違いでワンさんに遭遇(・∀・)!
ワンさんも同じくオイル交換だそうです。

その後ポパイさんに。




息子はクレープ、自分はスパムバーガーを頂きました。これでバーガー3兄弟(ハンバーガー、フィッシュ、スパム)を制覇したのですが・・・どれも美味しく順位付けがたいです~(;´д`)
息子がビーム発射しまくりでご迷惑をお掛けしました。寒かったので揚げたてポテトがよりおいしかったです(´∀`)
Posted at 2014/01/06 11:24:28 | コメント(16) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2013年12月28日 イイね!

冬タイヤに交換したけど・・・



年末の帰省前に冬タイヤに交換しました。

「手伝いたい~!」ってうるさかったので、息子に手伝ってもらったけど・・・うれしい反面、余計時間掛かるよ~陽も落ちてきて暗くなってきてるのに(;´д`)

タイヤは5シーズン目に突入したけど・・・山あるしカチカチになってるわけじゃないから大丈夫だよねと自分に言い聞かせればなんとかなるに違いない((((;゚Д゚))))
#来シーズンは取り替えよう・・・orz

な感じでタイヤ交換しましたが、今月末、にんにくんにお誘いを受けてパシャパシャしてもらうことにしたのでまた夏タイヤに戻さなければ~!
Posted at 2014/01/07 11:44:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり-外装 | クルマ
2013年12月28日 イイね!

赤いヤツ納車されました

待望の赤いヤツが納車されました~!


息子ですが、ずっと前から“4歳になったら自転車に乗れる”と思っていたらしく、「サンタさんにお願いしとけば~」と言っといたのですが、発売される自転車のリリースが間に合わず数日遅れになってしまいました。
黄色を予約していましたが、なぜかつい先日から彼の中で赤ブームらしく急遽赤に変更です(;´д`)

幼児用自転車でもよかったのですがなんか良さげなのがなく、BMXにしてみました。サイズですが、幼児用のBMXは12インチと16インチが主流のようです。4歳になりたて102cmの身長ですと、その2つのサイズは微妙でした。12インチはストライダー(今使っている足漕ぎ自転車)と同じホイールのサイズで現在の体格的にはジャストなのですが、すぐに窮屈になりそうでした。対して16インチは跨ってみましたがサドルを一番下に下げてもつま先でツンツン立ちですし、漕ぐときもかなり膝が上に上がって漕ぎにくそうです。これでは初めての自転車なのにつまらなくなりそうだな~と思っていたところ、中間の14インチのBMXのリリースがあり、これの発売を待ちました。リリースホヤホヤのを入手です。これなら1~2年生くらいまでは遊べそうです。引き続きBMXで遊びたければこれでも遊べますし、他のタイプに興味が移ればその時に大きい自転車に乗り換えてもいいかな~と思っています。



朱色っぽい赤でカワイイです。黒いホイールもステキです。フレームはアルミで7kg強ととても軽いです。




即乗れました(・∀・)
ストライダー恐るべしです。3輪車と補助輪をスキップできました。
漕ぎ出しで力んでしまって不安定ですが、走りだしてしまうと余裕です。これから漕ぎ出し時のバランス、ハンドブレーキの使い方、ゆっくり走る練習をしていきたいと思います~
Posted at 2014/01/06 13:15:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ストライダー | 暮らし/家族

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation