• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKRのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

初参加しましたわーい(嬉しい顔)

今日は空線さん主催の『スカイラインをただ並べる会』に初参加しましたわーい(嬉しい顔)

会場に到着したのは正午ごろでしたが、すでに120台ほど集まっていたようで、最終的には150台以上になったとか冷や汗



スカイラインの集まりというだけあって、第二世代を中心に今や希少となったモデルまでが集まってましたexclamation










一通り見てまわって、そろそろ降りようかという時、偶然Osaka32さんを発見るんるん
久々にフルノーマルの極上車を拝ませて頂きましたわーい(嬉しい顔)相変わらず綺麗さでしたぴかぴか(新しい)


あと、今日は私の誕生日でもあり、ついに30歳になってしまいました冷や汗
たくさんのスカイラインを見れて、自分への良いプレゼントになりました手(チョキ)

参加された皆様、今日は本当にお疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2011/12/11 22:29:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月27日 イイね!

本日のメンテ内容

今日はフロントワイパーをリフレッシュしました。
と言ってもワイパーゴムやブレードだけの交換ではなく、リンケージ以外全てを新品に交換しました!

なぜ交換したかというと、実はずっとワイパーがビビリっぱなしだったからです。アームを少し曲げてみたりして調整すればしばらくは持つのですが、数日経つとまた戻っているの繰り返しだったので、モーターがヘタっていると決め付けて交換しました。あともしかしたらアームのスプリングにも原因があるかもと思い、思い切って全部交換しました。



思ったより面倒な作業でしたが、交換後に動作チェックをしてみると、とりあえずはビビらずに動いてくれました(^^)
これで、雨の日でも気持ちよく運転できるかな?

後もう一つ、以前から気になっていたトランクのチリも合わせました。こちらはラバーブッシュを交換するだけの簡単作業でしたので、十数分で終わりました。

作業の詳細は整備手帳にアップしました。そんなに詳しく書いてませんが・・・

ワイパーリフレッシュ

トランクのチリ合わせ
Posted at 2011/11/27 21:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月20日 イイね!

日産LEAF

本日はまさかのブログ連続投稿(笑)珍しいですね冷や汗

この週末は実家のある淡路へ帰ってました。
で、母親はティーダに乗っているんですが、実は私のRと契約日、納車日が偶然にも全く同じ日でした(汗)
そのティーダがどうも最近乗り心地が変らしくちょっと見てみると、空気圧が適正値よりかなり低く、タイヤも寿命でした。
なので、いつもお世話になっている日産ディーラーへ。以前の支店長が親父の同級生ということもあり、本当に良くして頂いていますほっとした顔

タイヤの在庫もあり、すぐ交換することになったのですが、交換には1時間ほど掛かるのでどうやって暇を潰そうかなと考えていると、「LEAFに試乗してみませんか?」との提案がわーい(嬉しい顔)
エコカーにはあまり興味はないですが、EVのLEAFはちょっと気になっていたし、せっかくなので試乗させて頂きましたるんるん



簡単に操作説明を聞き、いざ出発exclamation
驚くほどにスムーズな出だしで、本当に路面を滑っているかのような感覚でした。
トルクが結構あるうえに、エンジン音がしないので、加速のフィーリングが全く違います。気をつけないと60km/hなんて簡単に出てしまいます。実際、そんなに踏んだつもりもないので、危うく法定速度をオーバーするところでした(汗)

あと驚いたのが、ボディ剛性が結構高いです。足がちゃんと動いているのがよく分かります。その足も乗り心地が良いわりにはちょっと固めなセッティングのようで、ロールなども少なく乗りやすかったです。これは、重たいバッテリーが床下にあり、低重心というのもかなり効いているとは思います。
想像していたより、運動性能は高そうです。

その他思った点は、見切りが良いということです。特に、ヘッドライトの上端が視界に入るので、初めて乗っても車幅の感覚が掴め易いです。また、Aピラーも視界の妨げにならない位置にあり、交差点等が非常に見やすいです。

試乗時間は15分ほどでしたが、やはりまだまだ珍しいので、結構注目を集めていました冷や汗現行フーガに乗った紳士にはすれ違うまでガン見されましたしがまん顔

日産初のEVということで、どうしてもバッテリーの持ちや使い勝手などEV特有のところばかり注目されると思いますが、ひとつの『クルマ』としてしっかり作り込まれていると感じました。

正直これはアリだと思いましたねうれしい顔もうちょっと乗りたかった・・・
Posted at 2011/11/20 23:26:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月20日 イイね!

BBS LM

車購入時から装着されていたLMですが、ガリ傷が多く、経年からくるリムのシミ、そして歪みによるブレがありました。そのLMをこの度、リフレッシュ&リメークしましたわーい(嬉しい顔)

作業はみんカラ+にも登録されいる『オートサービス西』へお願いしました。

仕上がりは文句無し、予想以上でしたexclamation
ボロボロだったLMが新品同様になって帰ってきました手(チョキ)



とりあえず一週間履いてみた感想ですが、やっぱりイイうれしい顔
2ピースなのに軽く、剛性が高いせいかしっかりした乗り心地?です。うまく説明できません冷や汗
そしてなにより以前出ていたブレから来るタイヤの異音が解消されていて、運転するのが楽しいでするんるん
LM-GT4も捨てがたいですが、暫くBBS LMで行きます車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
これからは気分によって履き替えて行こうと思います。う~ん贅沢ウッシッシ

あと、リメークのカラーですが、通常はBBS期間限定仕様のDBK(ダイヤモンドブラッククリア)にして頂きました。このDBKはBBS毎年出している期間限定仕様のうち、2009年仕様でJ・バトン選手がタイトルを獲得した記念モデルのJ・バトン チャンピオンエディションのカラーですぴかぴか(新しい)

今回のリフレッシュ&リメークの作業内容は『オートサービス西』のブログにもアップして頂いてますわーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/11/20 21:36:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月30日 イイね!

暇人たち

暇人たち今日も暇だったので、宝塚方面から無駄に遠回りして六甲に行ってきました。

雨がポツポツ降る中、誰も居ないだろーなーと思いながらいつもの場所に到着してみると・・・誰も居ませんでした(笑)

なんとなく後輩のU-KAY君に電話をしてると、厳ついエンジン音がexclamation見てみると見覚えのあるR32が入ってきました。
あーる32さんでしたわーい(嬉しい顔)
で、続いて、また見え覚えのあるZ33が。見るのは2年ぶりでしたが、すぐわかりました、コルベルさんですわーい(嬉しい顔)
さらに続いて、見覚えがあるどころか、よく知っているR33が。はいTAKAさんでしたわーい(嬉しい顔)

1時間程度でしたが、それぞれのクルマついて(主にTAKAさんの)どう弄っていくかという話で盛り上がりました。

その後、雨も降ってきて、あーる32さんが帰る時間になったので解散しました。

短い時間でしたが、偶然にも集まって色々話せたので、有意義な時間を過ごすことができましたるんるん
また時間を見つけて会いましょうexclamation
Posted at 2011/10/30 16:52:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #リーフ スタータースイッチLED打ち換え https://minkara.carview.co.jp/userid/467529/car/2851054/5634229/note.aspx
何シテル?   01/13 15:14
初めまして! TKRと申します。 友人の誘いで今回みんカラに登録させて頂くことになりました。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
EVはもっと先かなと思っていましたが、色々とタイミングが良かったので決めました。 今回の ...
日産 ノート 日産 ノート
色々な事情がありGT-Rからの乗り換えです。 検討期間はわずか3日ほど(笑) そのため、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中古で購入しました。それなりの年数の上に、それなりの価格だったので購入して暫くはトラブル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation