• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKRのブログ一覧

2010年09月20日 イイね!

久しぶりに

久しぶりにR仲間がこぞってR'sミーティングに行っている中、私は久々に地元の友人達と遊んでおりましたわーい(嬉しい顔)

最近、仕事が忙しく、休日も何かと予定が入り、バタバタしていたので、この連休はゆっくりしようと思っていたのですが、結局色々と予定が入ってしまいました冷や汗

今日は、サンシャインワーフのSABで行われている無限フェアを友人たちが見に来るので、一緒に遊ぼうというものでした。

実はこの友人たちは淡路以外の道に慣れていないせいか、あまり島を出たがりません。
それが、自発的に来ると言うのですから、行かないわけにはいけませんパンチ

で、三人揃ってSABに行ったのですが・・・
無限フェア、すごくショボかったです冷や汗2
デモカーが一台にオイルキャップやステッカーの小物類や車高調・エキマニ等のパーツが数点ある程度でした。いつもこんな感じなんでしょうか?
客もほとんどおらず、興味ありそうな客が少し見ていく程度でした。

目的の無限フェアが期待していたより小規模だったので、時間を持て余し、その後は六甲山へ軽くドライブに行きました=3

途中、一人が逸れたので、心配して電話してみると六甲牧場でソフトクリームを食べていたり、何故か私たちは駐車場に入れてもらえないなど、ハプニングがありましたが、それなりに楽しめたかな?ほっとした顔

最後は宝塚まで走って、飯を食べて解散という流れでしたが、有馬街道途中にありコンビニに立ち寄った時に事件は起こりましたexclamation

ようやく3台並べれたので、記念撮影をしていたところを この人に目撃されてしまいましたふらふらすぐに目撃情報のメールが・・・
ほんの2~3分の撮影会を目撃するとは、やはりネタを発見する嗅覚がすごいんでしょうね犬

友人達は初めて走る道で、何かと不安がってましたが、無事自宅まで辿りついたようですわーい(嬉しい顔)
色々ありましたが、楽しい一日を過ごせましたひらめき
Posted at 2010/09/20 01:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月28日 イイね!

違法駐車

違法駐車今から丁度1時間ほど前、買い物から帰ってくると契約している駐車場に見知らぬ車が・・・。

違法駐車ですちっ(怒った顔)

すぐさま警察に通報して、現場を調べてもらいました。
持ち主が居ないので、調べてから連絡を頂ける事になりました。
他に停める所が無いので、仕方なくもう一度出かけることに。

それから、およそ15分後、持ち主が分かったと連絡がありました。
一応、警察の方からきつくお説教をして、帰ってもらったそうですが、出来ればこちらにも一言お詫びしてほしかったです。

で、違法駐車した原因は、近くにある病院の駐車場と間違えたとの事冷や汗2
病院の駐車場は隣なんですが・・・。しかもちゃんと看板もあるんですが。

ちゃんと確認して停めてくれないと、いい迷惑です。
お陰で1時間無駄にしました。
Posted at 2010/08/28 14:26:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月27日 イイね!

誰か買ってください

誰か買ってください誰かエアブラシセットいりませんか?

エアコンプレッサー&ハンドピース1本付きです。

内容は以下の通りです。


============================================================================
セット内容

コンプレッサー
GSIクレオス Mr.リニアコンプレッサーL5圧力計付きレギュレーターセット(PS313)34,000円(定価)
http://www.mr-hobby.com/itemlist/pg38.html

ハンドピース
GSIクレオス PROCON BOY WA 0.3mmドロップ式ダブルアクションタイプ(PS264)11,800円(定価)
http://www.mr-hobby.com/itemlist/pg37.html#w03

============================================================================

もちろん、正常に動作します。
ハンドピースもメンテナンスをしていますので、問題なく使用出来ると思います。
使用期間はおよそ1年程度で、カーモデル(1/24)を5台ほど作成しました。

価格は要相談ということで、興味のある方は、コメントかメッセージをください。
できれば、直接お会いして、受け渡しが可能な方希望です。

それでは、宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2010/08/27 00:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2010年08月16日 イイね!

やる事に意義がある

暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私の会社は13日から今日までの4日間がお盆休みでした。

この4日間であった主な出来事をサクッと書いてみます。

まず、13日ですが、兄の友人がこの度結婚するということで、お祝いのBBQパーティーを実家の庭で開催しましたわーい(嬉しい顔)私もよく知っている人なので一緒にお祝いさせて頂きましたバースデー

 

今回は兄の友人達数名が集まり、喋って飲んで食べてと楽しい時間を過ごせました。

大人たちが騒いでる隣で、お子様たちも子供用プールでおおはしゃぎでした。



このプールはすべり台が付いてあり、上部にはホースが固定できて、子供用ウォータースライダー?として使える代物です。滑って→ダイブの繰り返しですが、子供たちは飽きもせず、何時間も遊んでくれてましたるんるん


BBQの材料も尽きてきた頃、どこに隠していたのか、兄が締めのケーキを持ってきましたショートケーキ



折角なので、このケーキを使って、ケーキ入刀の予行演習をして頂きましたわーい(嬉しい顔)

この度は、おめでとうございますm(__)m末永くお幸せにひらめき


続いて15日ですが、午前8時30分頃、地元のある海岸にゾロゾロと車が集まってきました。かなり怪しいですね冷や汗2



この集団、実は私と友人達の車です。
この日は午前中だけですが、みんなで集まって、海岸の清掃をしようと決めていました。
この清掃活動は元々、先日急逝した友人が、年々汚れていく地元の海や川を見て、『自分たちが生まれ育った地元を、少しでも綺麗にしたい』と思い、今年から行う予定でいました。
それが、このようなことになり、計画自体どうするかを話あったのですが、友人の意思を継ぎ、出来るだけ皆が集まれる日にしようということになり、今回することになりました。

当日集まったのは、およそ20名。
全員揃ったところで、いざ現場に向かったのですが・・・
眼前には波よって打ち上げられた大量の木々。さすがにこれは人力では無理だろうと思いながらも、手を付けたが、70ℓのゴミ袋10個に詰めて、わずか1m程度しか片付いていないげっそり

結局、コンクリートやブロックの狭間に引っ掛かっているゴミの収集をすることに。





熱中症にならないように、水分を取りながら、何とか清掃活動は無事終えることができました。
午前中のみとはいえ、かなり暑さで、みんな滝のような汗をかいてました。
回りからは見えないところのゴミばかり集めたので、見た目は差ほど変わってませんが、かなりのゴミが集まりました。今回使用したゴミ袋の数、およそ140枚。その他にもトラックのタイヤやら、でかい箱やらがありましたが、一箇所に集めておけば、休み明けに市役所の方で処理してくれるとのことでした。
市役所に勤めている友人がいたので、そこら辺の話はスムーズに進んだようです。

これからは、年に一度程度ですが、この活動を続けていくようです。
こういう活動は結果より、やろうとする意思、実行するということに意味があると、やってみてよく分かりました。

今回参加したみんな、お疲れ様でしたexclamation
Posted at 2010/08/16 22:20:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月10日 イイね!

二つまとめて

先にアップしたブログでのことがあり、気持ちの整理が出来ず、書けなかったネタが二つほどあります。
ですので、二つまとめて書きます。

その①
フロアマット
パーツレビューにも載せてますが、フロアマットはnismo製を使用しているのですが、実は使用して2ヶ月ほどでマットを固定するリングがもげてしまいました(汗
すぐに購入したショップに相談し、nismoと日産の方へ連絡して頂きましたが、返答に時間が掛かるとの事だったので、しばらく待つことにしました。が、そのまま数ヶ月過ぎてしまいました。別の用事でそのショップへ行った際、もう一度連絡を取ってもらいましたが、同じく連絡なし。
埒があかないので、直接nismoのサポートに聞いてみると、フロアマットは日産のオプションパーツ扱いなので、nismoでは対応できないとの返答。
で、次に近くに日産Dに聞いてみると、フロアマットは保障対象外で対応できない。購入店で相談してほしいとの返答。
再度ショップから問い合わせてもらうも、今度はショップからも連絡なし・・・。
なんだかんだで、結局1年が過ぎちゃいました。
買い直そうかとも考えましたが、さすがに1セット分もいらないので、いつものスーペリアさんに相談したところフロントセットのみで販売してくれましたわーい(嬉しい顔)
柄と色の打ち合わせをして発注したんですが、どういうマジックを使ったのか、翌日の夜には入荷していたようですあせあせ(飛び散る汗)
そして出来上がったのがコレ↓nismoのものと並べて撮ってみました。



ブラックとグレーメタリックのチェック柄で、縁部分はライトグレーです。GT-RオーナーにはGT-Rレプリカプレートが付いているようですぴかぴか(新しい)カッコイイうれしい顔
でも、実はまだ、交換してません(汗


その②
テレビ買い替え
先日、テレビを買い替えました。
別に以前のテレビが壊れたとかでは無いんですが、もう少し大きいのがほしいなと思っていたのと、PC出力をテレビでしたかったのが主な理由です。
以前のテレビでもPC出力は出来たんですが、出力できる解像度が一種類しかなく、何かの拍子に解像度が変わってしまうと映らなくなったり、BIOS画面等が一切表示されないなど、PCディスプレイとしては、使い物になりませんでした。
買うと決めてからは、どのメーカーでどの機種にするか、色々と悩むと思ったんですが、結構あっさり決まってしまいました。
通常、テレビは買うときは画質優先で決めると思いますが、私は機能優先で決めました。
そうするとTOSHIBAのREGZAが一番マニアックな仕様でした。
丁度、REGZAをPCディスプレイとしても使っている友人が居たので、聞いてみたところ全く問題なしとのことでした。あと今使っている、ミニシアタースピーカーやネットワークHDDとも連動しているというのも決め手となりました。
次にサイズですが、折角買うのであれば、フルハイビジョンが良いんで最低37インチとなりました。
大きさを測ってみると37インチくらいが丁度良かったので、決めました。
で、購入したのはコレ↓ TOSHIBA REGZA 37Z1



やはり店頭で見るより、部屋で見ると想像以上にデカイですね冷や汗
配達された時は、置けるのか?と思いましたが、かなりピッタリでしたわーい(嬉しい顔)
とりあえず、今パソコンをテレビに出力してこのブログを書いてますが、すごく快適ですexclamation
画面はデカイし、綺麗だし、解像度を変えても表示できるので、文句ありません。
他の機器はまだ接続できてませんが、これから色々やってみます。
Posted at 2010/08/10 23:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #リーフ スタータースイッチLED打ち換え https://minkara.carview.co.jp/userid/467529/car/2851054/5634229/note.aspx
何シテル?   01/13 15:14
初めまして! TKRと申します。 友人の誘いで今回みんカラに登録させて頂くことになりました。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
EVはもっと先かなと思っていましたが、色々とタイミングが良かったので決めました。 今回の ...
日産 ノート 日産 ノート
色々な事情がありGT-Rからの乗り換えです。 検討期間はわずか3日ほど(笑) そのため、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中古で購入しました。それなりの年数の上に、それなりの価格だったので購入して暫くはトラブル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation