• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKRのブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

R32 LEDナンバー灯

ご無沙汰しております。TKRです。

前回のバックランプLED化から、まったく車弄りをしていなかった、というか色々な事情で出来なかったので、みんカラは放置状態でしたw

作製中のものはあるのですが、それはおいおい形になってきたら報告しようと思います。

それとは別に、有り合せの物で簡単に出来るの無いかなーと考えていたら、みん友さんのブログを思い出しました。それはR34用のLEDナンバー灯を導入したというものでした。
導入していたのは、オーダーメイドで作ってくれるクエス○ジャパンさんのものでした。
価格はなんと1灯9000円!(R34は1灯のみなんですね。知りませんでした)
まあ、素人が作るものとはクオリティが違いますし、保障もついてるので、相応なのかと・・・
でもR32用はラインナップされていないんですね。

ということで、ちょうどバックランプを某オクで落としたときにナンバー灯がおまけで付いていたし、ほかの材料も手持ちで足りたので、作りました。R32用LEDナンバー灯!



LEDは1灯につき、Flux LEDを4個使用してます。



定格は30mAですが、耐久性を考慮して15mAとしてます。
なので、明るさは本来の半分程度だと思います。それでも充分明るいですがw



で、作ったは良いが、自分のはT10ですが既に打ち変え済みなので、使う予定がありませんw
ということで、R32のオーナーの方で誰か要りませんか?
価格は要相談ということで(^^;
取り付けはもちろん純正交換のポン付けでいけますw

因みにT10LEDと今回作製品との比較したのが下の写真です。



右側がT10打ち変えです。
明るさと照射範囲が全然違いますね(^^;
Posted at 2014/06/01 19:56:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月27日 イイね!

今回も無事終了!

皆様、ご無沙汰しております。

この度、3回目となる車検を無事終えました(^^)

実は今回、危うく車検を切らせてしまうところでした・・・
というのも、前回の車検は色々都合が付かず、前倒しで受けたので、車検満了日が1ヶ月早まっていました。そのことをすっかり失念していました(^^;
もともと別件で主治医のところには入院する予定だったので、タイミング的には丁度良かったのですが。

今回も特に修理等は無く、光軸などの最低限の調整程度で無事車検は通ったようです。
普段から診てもらっていると、こういうときに慌てることなく、また予定外の出費がないので助かります(^^)
ただ今回は、自作LEDテールで初めての車検だったので、少々不安でしたが(^^;


あと、Rの仕様が少し変わったので、一応書いておきます。

まずはサブウーファーの交換。
どうもウーファーの鳴りがおかしいというか、ボコボコと不快な音が出だしたので交換しました。
音響には詳しくないので、原因は分かりません。
とりあえず良いウーファー無いかな~と探してみたらカロのTS-WH1000Aを発見!
今までに無い、極薄ウーファーです。
たまに利用するショップに実機があったので見せてもらうと、32のシート下に収まるサイズだったので即購入!ただ、店員さんからは「どちらかというと、上品な低音なので、ドンシャリ系が好きならば物足りないと思います」と言われました。
確かにネットのレビューを見てみると、「鳴っているか分からない」「蚊の鳴くような音」などの意見もありました。ですが、実際に聴いてみると、全然そんなことはなく、凄く自然な低音でしっかり鳴ってます。そして、かなり自分好みの音です。
寧ろ、そういうレビューを書いていた人の耳を疑います(笑)


続いて、バックランプをLED化にしたのと、バックフォグを付けました。
バックフォグはみん友さんから作成依頼を受け、まずは自分ので実際に作ってみようと思い作りました。
バックフォグの主な仕様は、以下の4点。
 ・いつでもON/OFF出来るスイッチを付ける事
 ・点灯/点滅切り替え機能を付ける事
 ・点灯速度を調整できる事。
 ・バックランプ点灯時は自動的に消灯する事



一応、希望通りのものを作成しましたが、結構取り決めが複雑のようで、完全に法律に準拠しているのかは怪しいので、公道での使用は一切禁止です(^^;
そもそも点滅している時点でアウトのようですが・・・。
依頼を受けたバックフォグ作成は、まだブツの入荷待ちなので、入り次第作成します。


てな感じで、今年も車弄りを楽しんで行きたいと思います(^^)
Posted at 2014/01/27 00:00:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月28日 イイね!

やれやれ・・・

皆様、こんばんは。

今年ももう少しで終わりですね。

昨日は仕事納めで、今日から休みという方も多いのではないでしょうか。
私も今日から休み突入です。
まだ仕事納めでない方、年末年始も休めない方、ご苦労様ですm(__)m

さて本題です。
年の瀬ということで、寂しくてかまって欲しくなったのか、この人がまたみんカラに復活したようです。

どんな人か知らないという方は、以前私が書いたブログを参照ください。


そして、本日、私のブログ「ちょこっとイメチェン」にコメントされました。

『調子にのるなよ。糞野郎w』

別に調子にのってませんがww

恐らく他のユーザーのブログにも同様の誹謗中傷コメントをしているんでしょうね・・・

あと、ブログをアップしてたんで読まして頂きましたが、内容は相変わらずで、どうやら車は飽きたらしいです。
みんカラは車好きが集まるSNSです。
車に飽きたんならみんカラに登録しないでください。

と言っても常識が通じないみたいなので、とりあえず『通報』しておきました。

事務局の対応をお待ちしております。
Posted at 2013/12/28 18:22:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月16日 イイね!

またもや・・・

どうやらエアミックスドアアクチュエータがお亡くなりになったようです。
設定温度をどう変えても冷風しか出ない・・・。
エアコンの自己診断をしてみると『-26』が表示されました。
やっぱりか。

ちょうど1年前のブログで書いた通り、解体屋さんで買ったヤツです。
まあ500円だったので、充分に働いてくれました。

ようやく、新品のアクチュエータの出番です!(゜∀゜)

と思いきや、昨年お役目を全うされたアクチュエータがまだ部屋に転がっていたので、蘇生を試みました(笑)
蘇生方法は整備手帳の方で。

何ともあっけなく復活してしまいましたので、またお世話になることになりました。

今回外したアクチュエータも暇なときに蘇生させておこう。
果たして新品の出番はいつ来るのやら・・・
Posted at 2013/12/16 02:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月29日 イイね!

オルタネータ交換と・・・

オルタネータ交換と・・・異状が発生したのは二日前の夜。

いつも通りRで出かけようとエンジンを掛けると・・・

カラカラカラッ!と何やらエンジンルームの方から金属音が!Σ( ̄□ ̄;
もしかしてベルト切れた!?そろそろ交換しとかないとヤバイ状態やったよな~と思い、エンジンルームを見るとベルトは切れてない。
音はエンジン前方、ファンの辺りから聞こえてる。
エンジン自体は問題なく回ってるし、暗がりでよく見えないので、とりあえず主治医に連絡してすぐ診てもらいました。

で、原因判明。
オルタネータの中のボルトが緩んで暴れてました(´д`)
中で回転するローター?とボルトが接触し異音が発生していたようです。

でもこのオルタネータ、実はひと月前に交換したリビルト品だったのです。
ようは不良品だったということですね。
主治医もこの事例は初めてだったそうです。
すぐさまメーカーに連絡し、交換してもらうことに。
そして今日、オルタが届いたので早速交換してもらいました。

こちらが不具合のあったオルタネータ


アップで。ボルトが完全に緩んでいるのが分かるでしょうか?


ついでにボロボロだったベルトも交換しました。


一時はどうなることかと思いましたが、早急に対処できて、とりあえずは良かったです(^^)
しばらくはオルタのことは気にせずに済みますように・・・。


あと、またこんな謎なスイッチパネルを作成し取り付けました(笑)


夜間はこんな感じ


何が付いているかというと、ずっとほったらかしにしていたLEDテールのパターン切り替えスイッチと新たにスタータースイッチを設けました。
以前付けていたpivotのスタータースイッチはある方に譲ったので、部品屋に売っている100円程度のスイッチに変えました(笑)
あとはキーリングの残照時間を調整するボリュームと補助電動ファンが起動(高温時のみ)した時に点灯するLEDです。
はい、完全に自己満足な部品で、特に無くても支障の無いものばかりです(笑)

さて、そろそろアレの作成も再開しないと・・・(謎)
Posted at 2013/09/29 23:46:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #リーフ スタータースイッチLED打ち換え https://minkara.carview.co.jp/userid/467529/car/2851054/5634229/note.aspx
何シテル?   01/13 15:14
初めまして! TKRと申します。 友人の誘いで今回みんカラに登録させて頂くことになりました。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
EVはもっと先かなと思っていましたが、色々とタイミングが良かったので決めました。 今回の ...
日産 ノート 日産 ノート
色々な事情がありGT-Rからの乗り換えです。 検討期間はわずか3日ほど(笑) そのため、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中古で購入しました。それなりの年数の上に、それなりの価格だったので購入して暫くはトラブル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation