• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKRのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

ぽっかり穴が・・・冷や汗

約2週間前、実家に帰ろうとRを動かした時にブレーキの異変に気付きました。
エアーを噛んだみたいに、ほとんど抵抗なく、ブレーキペダルが奥まで入ってしまいます。
すぐに主治医に連絡して、Rを診てもらいました。
診断結果は、ABSのユニットからのフルード漏れでしたふらふら



すぐに修理の依頼をし、日は少し空きましたが、昨日無事に退院しました。



直すと十数万円掛かるらしいので、ユニットを撤去しちゃいました(笑)
元々ユニットがあった場所がぽっかり穴開いてます。

これからは、ABSは助けてくれないので、気を付けなければ冷や汗

あと、預けるついでに前々からする予定だった作業もお願いしました。
それは、社外ラジエーターの導入です。



今回入れたのは、HPIのアルミ2層です。コア部は他メーカーより厚く、52mmあるそうです。
価格と性能のバランスが良いとのことでしたので、コレにしました。
あと、シュラウドも割れていたので、新品に交換しました。

昨日、今日と走ってみた感想ですが、昼夜問わず80℃前後で安定しています。
と言っても、そんなに回してませんが冷や汗

さて次はアレだな。どんな風になるのか、今から楽しみわーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/10/23 19:43:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #リーフ スタータースイッチLED打ち換え https://minkara.carview.co.jp/userid/467529/car/2851054/5634229/note.aspx
何シテル?   01/13 15:14
初めまして! TKRと申します。 友人の誘いで今回みんカラに登録させて頂くことになりました。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
EVはもっと先かなと思っていましたが、色々とタイミングが良かったので決めました。 今回の ...
日産 ノート 日産 ノート
色々な事情がありGT-Rからの乗り換えです。 検討期間はわずか3日ほど(笑) そのため、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中古で購入しました。それなりの年数の上に、それなりの価格だったので購入して暫くはトラブル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation