• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKRのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

サンシャイン・ワーフSABにて

サンシャイン・ワーフSABにて今日はサンシャイン・ワーフのスーパーオートバックスで『あーる32』さんと初顔合わせをしてきました(^^)v

会ったのが夕方からだったので、あまりお話する時間がなかったですが、あーる32さんは相手を気遣い、すごく優しく丁寧な方だという印象を受けました!
クルマの方もしっかり方向性を決めており、やりたいことがハッキリしている方でした。自分とは大違いです(汗)

あーる32様、今日はお疲れ様でした。それと、急な誘いにも関わらず、忙しいなか時間を作っていただき、ありがとう御座いましたm(_ _)mお連れ様には退屈な想いをさせてしまい、申し訳ありませんでしたm(_ _)m



既に陽も落ち、暗くなっていたので写真は撮りませんでした。次回お会いした時はバッチリ撮らせて頂きます!
変わりに実家のネコの写真を掲載しときます(^^)
Posted at 2009/09/26 23:53:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月25日 イイね!

家電量販店の店員って・・・

今日は仕事で使用するちょっと変わったOAタップ(延長ケーブル)を買いに家電量販店巡りをしてきました。
ミ○リ電化、ジョー○ン、コー○ン、ヤ○ダと主要な量販店は一通り回ったのですが、どこにも売ってませんでした(T_T)

売ってないものは仕方ないですが、ただ今日は店員の対応に疑問を感じました。

それは最後に行った量販店でのことです。

特殊なものだったので、写真も持参して「このタイプのOAタップは置いてないですか?」と聞いてみると、得意げな顔をして案内してくれました。期待して着いて行ったんですが・・・。

OA機器を置いてある棚を片っ端から探し出しました!

え?今から探すの??思い当たったから得意げな顔したんじゃないの???それに「OAタップ」って言ったと思うんですが・・・。

そして、一通り探してから、なぜかLANケーブルや変換ケーブルの辺りを重点的に探し出しました!
しかもOAタップのコーナーをスルーして!!

そして一言「う~ん、無いですねぇ。普通はここら辺に置いてあるんでが・・・」

いやいやいやいや、普通は無いでしょう!全然違いますから!!
もしかしてこの店員さんOAタップが分からない?写真も見てるのに?
あきれて何も言えませんでした・・・。

量販店なんで専門的な知識は必要無いかもしれませんが、せめてこのくらいは知っていてもらいたかったです。それに分からなければ分からないなりに他の店員を呼ぶなりしてほしかったですね。
無駄に時間を消費した気分です( ̄^ ̄)
Posted at 2009/09/25 01:04:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月23日 イイね!

怪しい自動販売機・改

怪しい自動販売機・改先日発見した、黒く、薄く、怪しい自販機にスーペリアのステッカーが貼られていました!

これで少し買いやすくなったのではないでしょうか(^^)

Posted at 2009/09/23 11:40:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月22日 イイね!

忘れた頃にやってきた

忘れた頃にやってきた以前エアフロが逝ったときに、自分でもある程度故障診断出来ればなと思い、『Nissan Data Scan』というものを購入しました。

これはコンサルト(車両診断コネクタ)に繋いでパソコンでモニタリング出来るというものなんですが、注文時は在庫が無く、入荷待ちとなっていました。

なかなか連絡が来ず、すっかり注文したことを忘れていたのですが、本日帰宅してみたら郵便受けに不在票が入っていたので郵便局へ受け取りに行ってきました。

既にトラストのインフォメーター タッチが付いているので、ある程度の情報は見れますが、Nissan Data ScanではECUの自己診断や燃料マップ等のコンサルトと同等のデータを読み取ることが出来ます。

これでわざわざディーラーに持っていかなくても自分で診断できるのでいいですね!そのためには色々と勉強しなくてはなりませんが(汗)
Posted at 2009/09/22 00:35:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月19日 イイね!

やっぱりスカイラインは良いですね!

やっぱりスカイラインは良いですね!今日はインジェクター交換のため入院していたRを引き取りに行ってきました。

その間の代車として、R33の4ドアセダンを借りました。
GT-Rとは全く違うはずなんですが、運転席の雰囲気とか共通する部分があり、やっぱりスカイラインなんだなと思いましたね(^^)

エンジンは2リッターでトルクは無いですが、ボディがしっかりしているし、足も硬すぎず、柔らかすぎずいい感じでした。

以前代車でウィンダムを借りたのですが、音は静かだし、揺れないし、いかにも高級車って感じがしました。それに比べスカイラインはエンジン音は聞こえるし、路面の震動は感じますが、いかにも運転しているって感じですね!

セダンタイプは乗り心地優先というイメージがあるのですが、スカイラインは乗り心地より、走る楽しさが味わえるクルマですね。正直乗っていて楽しかったです♪

改めてスカイラインは良いクルマだなと再認識できました(^^)v
Posted at 2009/09/19 23:00:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #リーフ スタータースイッチLED打ち換え https://minkara.carview.co.jp/userid/467529/car/2851054/5634229/note.aspx
何シテル?   01/13 15:14
初めまして! TKRと申します。 友人の誘いで今回みんカラに登録させて頂くことになりました。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  1234 5
678 91011 12
131415161718 19
2021 22 2324 25 26
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
EVはもっと先かなと思っていましたが、色々とタイミングが良かったので決めました。 今回の ...
日産 ノート 日産 ノート
色々な事情がありGT-Rからの乗り換えです。 検討期間はわずか3日ほど(笑) そのため、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中古で購入しました。それなりの年数の上に、それなりの価格だったので購入して暫くはトラブル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation