• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKRのブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

ブレンボ入りました!

ブレンボ入りました!昨日のブログの最後に書いた変更点ですが、タイトルの通りブレーキがブレンボになりました!
と言っても34GT-R VスペⅡからの流用なので正確には住友製ですが(^^;)

それでも前後ともローター径が大きくなっているので、充分強化できました(^^)v

F:310 → 324
R:297 → 322

因みに以前はフロントはER34のものを流用して使用してました。

34GT-R VスペⅡのオーナーとはお会いしたこと無いのですが、TKR号のタービン交換と同時期にブレーキ交換で入院していたそうです。
その時にTKR号を見て、良かったら買い取ってほしいと主治医を通してお話を頂きました。
正直、状態が良かったのと、かなり格安だったので、即決しました!

かなり想定外でしたが、ようやく念願のブレンボを導入できました(^^)v
周りのR乗りは皆ブレンボだし・・・
最近6POTの青いヤツを入れた方も居ますが・・・
Posted at 2012/08/19 22:21:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月19日 イイね!

ようやく・・・

先週のことですが、ようやく現車合わせのセッティングが完了しました(゚∀゚)

当初の予定では、今年一発目のブログに書いた通り、触媒を社外品に交換してパワーFCでセッティングする予定だったのですが、ダッシュボードカバーの作成やらLED作成やら、なんやかんややってると、先にタービンが逝ってしまい、大幅な仕様変更になってしまいました(ノД`)

せっかくタービンを変えるので、エキマニ、アウトレットも交換してしまおうということになりました。
あと、社外タービンにする場合はエンジン保護も考えて、ブーストコントローラーで制御した方が良いということだったので、EVC-Sを導入しました。
する予定はなかったのですが、結果的にはブーストアップ仕様になってしまいました(^^;)

その他では、燃料ポンプ、エアクリ、プラグが距離を考えると交換しておいた方が良い時期だったので、交換しました(゚∀゚)

現状の仕様を簡単にまとめると・・・

エアクリ:アペックス パワーインテーク
タービン:HKS GT-SS
エキマニ・アウトレット:TOMEI
フロントパイプ:フジツボ 等長
マフラー:フジツボ レガリスR
ECU:アペックス パワーFC
ブーコン:HKS EVC-S

インジェクター、エアフロはノーマルのままです。

セッティングはパワーよりフィーリングというか、乗りやすい仕様にしてほしいとお願いしました。
元より主治医は数値のパワーより乗って楽しいクルマを作るという考えなので、わざわざお願いする必要はなかったようですが(^^;)

気になる結果ですが、次のようになりました。

モードA ブースト:1.0kPa 馬力:368.9PS トルク:41.8kg/m
モードB ブースト:1.2kPa 馬力:399.9PS トルク:46.3kg/m

今回のセッティングはダイナパックでして頂きました。
詳しくは知りませんが、ダイナパックは辛めの値(高精度)らしく、一般的なローラー式はダイナパックの1.2倍程度の数値が出るそうです。

で、肝心の乗ってみた感想ですが、加速がかなり楽になりました(^^)v
特に高速道路での合流などは、気をつけないとすぐ法定速度を超えそうです(^^;)
まだ全開では踏んでないので、フル加速は分からないですが、最初のうちは普通に走ってても、もうこんなに出てたの?という感じでした(゚∀゚)

てな感じで、時間とお金は掛かりましたが、とりあえず今年の目標は達成できました!
実は、あともう一点大きな変更があったのですが、疲れたので明日にでも別途書きます・・・
Posted at 2012/08/19 03:03:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #リーフ スタータースイッチLED打ち換え https://minkara.carview.co.jp/userid/467529/car/2851054/5634229/note.aspx
何シテル?   01/13 15:14
初めまして! TKRと申します。 友人の誘いで今回みんカラに登録させて頂くことになりました。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
EVはもっと先かなと思っていましたが、色々とタイミングが良かったので決めました。 今回の ...
日産 ノート 日産 ノート
色々な事情がありGT-Rからの乗り換えです。 検討期間はわずか3日ほど(笑) そのため、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中古で購入しました。それなりの年数の上に、それなりの価格だったので購入して暫くはトラブル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation