• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あくすぽのブログ一覧

2009年05月25日 イイね!

ドライブ A GO GO!

ドライブ A GO GO!どっかのTV番組みたいなタイトルだけど…( ̄▽ ̄;)

土日にドライブデートして来ました(*^^*)

土曜日、仕事を速攻で終わらせて帰宅し、風呂でキレイキレイしてから車で待ち合わせ場所に向かおうと駐車場に行くと、アクスポに…俺のアクスポに…

鳥の糞が3つも命中…( ̄▽ ̄;)

……

焼鳥にして喰ったろか!

速攻で洗車場に向かい、洗車が終わって拭き上げようとしたら、いくら拭いても水滴が取れない…



( ̄▽ ̄;)

雨降ってるじゃん…

ま、そんなこんなで待ち合わせ場所に行くと、天使が舞い降りていました(*^^*)

天使を助手席に乗せ、R16をひた走ります

色々プランは決めていたんですが、雨を想定するの忘れてました(-_-;)

取り敢えず市原でお泊まり黒ハート

日曜日は朝から雨でしたが、降ったり止んだりのどっちつかずの天気なので、取り敢えず海っぺりを流すドライブにしようと、協議の結果決まりました

まずは木更津、君津を抜けて富津岬へ…

うーん、天気が今一だなぁ…

館山あたりまで足を伸ばそうと走っているとお昼になったので、何処かのお寿司屋さんに入ろうか?と協議の結果決まりましたが、何処もいっぱい…

人混み&待ち時間がキライな私は、全てのお店をパス…

天使の顔が悪魔の顔に変わってきたので、館山のドライブインに滑り込みました( ̄▽ ̄;)

そこで鯵なめろう定食と、太刀魚定食を頂きましたが、なめろうは抜群でしたし、太刀魚の干物は大きくて大満足でした

でも、鯵さんが定食が終わっていたのは残念でした…

さんがとは、なめろうを丸めて焼いた、ハンバーグのような物らしいです

次は是非食したいですね

帰り際、富浦の道の駅前を通った際に二人の目に飛び込んで来たのは、「びわソフト」の文字…

しかし、道の駅入り口には「満車」の看板…

人混み&待ち時間がキライな私は…

その後、目を皿のようにして「びわソフト」の文字を探しましたが何処にもありませんでした…

天使を送るためにアクアラインに乗って、海ほたるで時間調整しようと5階デッキに行くと、なんと、「びわソフト」の看板が!

早速頂きましたが、ソフトと言うよりはジェラートみたいな感じでした

でも、びわの風味もしっかりあって、美味しかったです(*^^*)

その後、天使は羽田から私のもとを飛び立っていきました(;_;)/~

私はこの哀しみを、帰りの高速でアクセルにぶつけ、40分で自宅に着きました( ̄▽ ̄;)

次は富浦の「びわソフト」を食べてみたいなぁ…
Posted at 2009/05/25 07:33:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | オッチャン漫談 | モブログ
2009年05月11日 イイね!

お祭り騒ぎ化計画

お祭り騒ぎ化計画ついに実行しました(≧▽≦)

お祭り騒ぎ化計画!

って、なんぞや?

まぁ、ただ旦に追加メーターを付けただけですが(^-^;

付けたのは、以前あんちょびさんから頂いたバキューム計です(*^^*)

中々取り付けるタイミングが無く、頂いてから1ヶ月近く放置状態でしたがやっとつきました

これでアクセルを踏むと、まず毒キノコが「プシュン!」と鳴って、タコメーター、油圧計、バキューム計がビンビン動く訳です(*^^*)

そりゃあもぅお祭り騒ぎな訳ですよo(^-^o)(o^-^)o

うーん、他にもビンビン動くメーターって無いのかなぁ…

………

ハッ!…

物欲の虫がまた疼き出した…( ̄▽ ̄;)
Posted at 2009/05/11 06:16:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | あくすぽのアクスポ | モブログ
2009年05月07日 イイね!

人生初のGW旅行(後編)

さてさて、浜名湖の鰻を次回に持ち越して、これからどーしよー?

時間も中途半端なんで、本来なら静岡から新幹線で帰る予定だった彼女を、自宅まで送って行くことにしました(紳士だなぁ)

自宅まではここからだと5時間位かな?

そぅ、彼女の自宅は大阪なんです( ̄▽ ̄;)

静岡から新幹線で帰ると、諭吉1人と英世2人位飛んで行くけど、車ならガス代含めても英世6人位で済むからね…

それに、連休中日で渋滞も大したこと無いでしょ…

って思ったら、いきなり岡崎~豊田8kmの渋滞…( ̄▽ ̄;)

更に京都東~京都西3km渋滞…( ̄▽ ̄;)

その他断続的な渋滞多数…( ̄▽ ̄;)

甘かった…_| ̄|〇

まぁ、その分長く一緒に居られたから良しとしますか(^-^;

そんなこんなで00:00頃、彼女宅に到着(-_-;)

私は、どこかの駐車場で車内泊して、早朝出発しようと思ってたんだけど、何故か彼女とホテルにチェックイン…

ま、いっかぁ…

4日目の朝、7:00に起きて彼女を送り、いざ渋滞の東名へ…

の前に近畿道に乗るのに四苦八苦…

乗ったはイイが、方向が違う…( ̄▽ ̄;)

一旦降りて、乗り直すのに回り道…( ̄▽ ̄;)

やっと乗ったら、渋滞のど真ん中…( ̄▽ ̄;)

………

それでも何とかなるもんで、無事東名に合流(^-^;

しかし、勿論東名は渋滞中…

流れに乗って、ノロノロ動いていると、側道をレクサスがカッ飛ばして行く…

捕まっちまえ!事故れ!

恐らく流れに乗ってる皆が思ったと思います

そしてその思いが通じたのか、レクサスは壁と濃厚なKISSをしていました(≧▽≦)

レクサスの横を通り過ぎる車の運転手は、皆笑顔でした(*^^*)

9:00に大阪を出て、18:30になんとか無事に自宅に到着…

9時間半のドライブを終え、4日間の総走行距離は1330km

人生初のGW旅行は、こうして幕を閉じました

もぅ二度とGWに旅行には行かないと思います(-_-;)

ん?彼女からメールが…

「9月のGWも旅行に行こうね」

………( ̄▽ ̄;)

どーしよー…?
Posted at 2009/05/07 19:36:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | オッチャン漫談 | モブログ
2009年05月07日 イイね!

人生初のGW旅行(中編)

さて、2泊目をしっぽりと過ごし、3日目の朝…

起きたのは10:00…

ゲッ!チェックアウトまで1時間しかないじゃん!

ふと隣を見ると、爆睡中のポンコツナビ…

なんか一気に力が抜けました(何でだろ?)

11:00にチェックアウトして今日の目的、浜松餃子と浜名湖鰻を喰らいに、車を走らせます

先ずは浜松餃子!

なんでも、今や宇都宮を抜いて日本一の餃子大国なんだそうな…

情報誌に基づき、目指すは「福みつ」さん!

ポンコツナビに従い、2時間あれば行ける所を3時間半掛け到着( ̄▽ ̄;)

しかし、既に長い行列が…

ポンコツ…じゃなくて彼女(あんまり言ってると怒られそう)と協議した結果、

「浜松市内で作られた餃子なら、浜松餃子だろ!」

ってな結論に達し、浜松駅の7Fにある中華屋で餃子を頂きました(^-^;

浜松餃子は、皮はパリッとして、具材の野菜は大きめにカットして、円形に並べて焼くのが特徴だそうな…

皮はパリッと…フムフム…

野菜は大きめ…フムフム…

円形に…フムフ…?

円形?

出てきた餃子は、普通に縦に(横に?)並んでました( ̄▽ ̄;)

とりあえず浜松餃子(?)を堪能し、次なる目的地、浜名湖へ向けレッツラゴー!

ん?ナビが静かだね…

チラッと覗くと、遠く夢の国へ旅立っていました…

浜名湖までは下道で、渋滞に若干ハマりつつ向かい、到着した時には私も旅立つ寸前だったので、お昼寝タイムをとりましたzzZ

彼女に起こされ時計を見ると18:00…

お昼を15:00頃頂いたので、二人共まだお腹が減ってなく、またまた協議した結論、鰻は次回に持ち越しになりました(-_-;)
Posted at 2009/05/07 12:21:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | オッチャン漫談 | モブログ
2009年05月07日 イイね!

人生初のGW旅行(前編)

いや~、GWも終わりましたねぇ(^-^;

皆さんは如何お過ごしでしたか?

私は人生初のGW中の旅行に行ってきました♪

2日に仕事を終えて、アクスポの腹を満たし、綺麗綺麗してから出発!

まずは新横浜まで彼女を迎えに行きました

さすがに21:00を過ぎた首都高、湾岸線は混んでなく、スムーズに到着♪

こりゃ幸先イイね(*^^*)

その夜は下道を進み、湘南で一泊

3日は10:00にホテルを出て下道で伊豆を抜けて静岡まで行き、15:00にチェックイン…の予定が、下道も大渋滞( ̄▽ ̄;)

私のアクスポには最新ナビなど付いてなく、あるのはナビシートのポンコツナビ…

あ「抜け道こっち?」

ポ「うん」

あ「行き止まりだけど?」

ポ「じゃあ、こっちかな?」

あ「戻ったね…」

ポ「んじゃ、こっちね♪」

あ「だから、そっちは行き止まりだって…」

ポ「そーだっけ?んじゃ、あっちか♪」

あ「高速乗るの?」

ポ「高速乗ったら渋滞でしょ!」

あ「だから、あっちに行くと高速乗っちゃうんだって…」

ポ「それじゃ、あっちに行ってみよ♪」

あ「ハイハイ…」

そんなナビのおかげで、なんとかチェックインに間に合い、部屋で暫しまったり(ぐったり?)

17:00までまったり(ぐったり?)して、情報誌で見た「海ぼうず」さんで、静岡おでんを食べました(*^^*)

海ぼうずさんは、2008B-1グランプリ優勝、2009B-1グランプリ最優秀賞受賞の有名店で、私達が入る時既にカウンター席が二つしか空いてなく、その後も続々とお客さんがやって来てました

B-1優勝は伊達じゃなく、牛筋、半熟玉子のおでんは絶品でした(*^^*)

その後、静岡の街をラブラブ…じゃなくて(汗)ブラブラと散策し、ホテルに戻ってしっぽりと過ごしました(*/▽/*)

Posted at 2009/05/07 07:35:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | オッチャン漫談 | モブログ

プロフィール

「報告が遅れました(^_^;) http://cvw.jp/b/467568/38706702/
何シテル?   10/16 18:17
どもっ\(^_^)(^_^)/ 楽しく走る事が何より好きなオッチャンです(*^^*) 缶コーヒーとお茶とタバコと音楽をお供に、峠では走り屋のオニーサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456 789
10 111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

駐車難易度高め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 08:48:01

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ23S 5MT 理想の形を模索しつつ、細々と弄ってます しか ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
先輩から譲って貰ってから3年ほど乗りましたが、アクセラ購入後実家の物置で眠ってました ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation