• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

店主.の愛車 [ホンダ CB750F]

整備手帳

作業日:2003年4月30日

フロントフォークオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
いざ走るようになったらフロントフォークからジョビジョビとオイルが漏れてくるではないですか。これまたやったこと無いのにフォークオーバーホールに挑戦。
2
車体から外されたフロントフォーク。
3
分解されたフロントフォーク。アウターケースしたから留められているヘキサゴンのボルトを緩めるのに半泣きしたのは内緒です。
4
今回はインナーチューブ、フォークブッシュ、オイルシールとダストカバーを交換。
5
無事に組み付け完了~~。
6
車体を復元してめでたしめでたし。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハンドル位置調整

難易度:

43年目のリフレッシュ 色々編

難易度:

スマホタッチペン装着

難易度:

43年目のリフレッシュ 油圧クラッチ、ダンパー、ホイールベアリング、タイヤ交換

難易度: ★★

ブレーキローター磨き

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナンバー消せるようになったんすね。(・∀・)」
何シテル?   04/17 08:56
平成25年5月、10年乗っていた平成11年式のクラウンワゴンから何故か平成4年式のJZA70スープラに乗り替え、クラウンに載っていたJZX100用の1JZ-GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA70-BLMVZ 平成4年式 2.5ツインターボ(今はシングルターボだ・・・・。) ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
正式名称は「ランチアデルタインテグラーレエボルツォーネ2 ジアラ」と言います。 その昔 ...
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
【原動機】 JZX100用 1JZ-GTE(フルノーマル) 平成23年10月オーバーホー ...
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
ジャンク状態からコツコツ直すこと早10年。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation