• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンダマーのブログ一覧

2010年02月14日 イイね!

スタのパーツについての相談~

スタのパーツについての相談~本日午後、スタを走らせて、KTSとネッツに行ってきました~

KTSには前に行った時に「今度スタを乗ってきます」と話をしていたので…

ピラーバーについてはやはりCピラーを外して加工しなければと言われました
まぁ、ベルトのカバーを外して、そこでの取り付けも可能かもしれないとも言ってましたが、ショップとしてはしっかりと性能が発揮できる付け方をしたいので、多分Cピラー加工しかないでしょうとのことでした^_^;

ちなみにお願いしたら1~2時間の作業で、5000~8000円と言ってました…


その後主治医のいるネッツへ~

そこでの相談は
・ショック
・クラッチ
・ピラーバー
です

ショックはメンテナンスが可能な車高調(TRD)をオークションで安く手に入れて、何かあった時の代用品について聞いてみました

結果はやめておいた方がいいとの事でした(>_<)
要はTRDがいつまでその部品を扱うかなので、絶版になればメンテナンスも出来なくなるんで、専門メーカーのを購入する事を勧められました…


クラッチはEXEDYのカーボンクラッチについて聞いてみました
金額は高いけど、幅広いステージで使えるんですよね~と

まぁ全てではないんでしょうが、スタート直後の街乗りでは滑りやすいかもと言われました
メタルもTRDは扱いにくいけど、ORCとかならメタルでも扱いやすいので、金額も安いからそっちがお勧めと言われました…


ピラーバーについてはKTSの工賃が5000~8000円だったんで、万一お願いした時は金額を合わせてね♪と伝えました~
さすがに「そ、それは~」的な顔をされましたが、嫌とは言わせませんよ~)^o^(

…なになに、結局やらせるのかって!
まだ決まってません~
参考までに聞いただけですから…(-。-)y-゜゜゜


何にしても充実した午後を過ごしました!!


Posted at 2010/02/14 22:23:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | スタ、発進~ | 日記
2010年02月14日 イイね!

第41回ちばぎんひまわりコンサート

第41回ちばぎんひまわりコンサート千葉銀行が行う

第41回ちばぎんひまわりコンサート
<奥華子 アンコールステージ ~夢を抱いて!~>


の応募用紙を手に入れました!

今回は抽選1000名と前回よりも100名増えてました!


前回同様に本支店の窓口に行かなければ応募用紙が手に入らなく、

少々苦労しましたが30枚集める事が出来ました(*^^)v

また毎日応募用紙を記入して、窓口に行くか郵送していきます( ..)φ

当日は会社の出勤日ではありますが、既に手元には休暇届け(記入済み)を用意しています!
頼んますよ~~~<(_ _)>
Posted at 2010/02/14 21:53:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 奥華子 | 日記

プロフィール

「お知らせ http://cvw.jp/b/467754/43964468/
何シテル?   05/04 04:46
‘96年2月、EP91になってすぐにグランツァV_エクセレントパッケージを購入し、少~しずつ改良しています。 長いこと放置していたかと思えば、弄る時は湯水...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 23 45 6
7 8 9 10 11 12 13
14 1516 1718 19 20
212223 24 2526 27
28      

リンク・クリップ

スターレットのミニカー商品化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/09 22:20:11
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
普段はコツコツ、車検時に頑張っていじってます!
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
買い物•レジャー用の車です♪
トヨタ キャミ トヨタ キャミ
オッティの前に乗っていた車です。 結婚してましたが、車の名義は嫁さんの旧姓。おかげで下取 ...
スズキ アルト スズキ アルト
学生時代に買った車で、約7年(13万キロ弱)乗っていました。 当時撮影した写真が出てき ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation