• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hayaのブログ一覧

2020年11月19日 イイね!

四半世紀ぶりのトレーニング

四半世紀ぶりのトレーニング11/17(火)にTREK FAN motorsportのトレーニングプログラムに参加してきました。

誰かに走りを指導してもらうのは、約四半世紀前にアドバンドライビングスクールで土屋圭市さんに教えてもらって以来。

講師はプロドライバーの坂本さん、世界の荒さん、GT500で活躍中の武藤さんと豪華な面々。歳で言えば自分より下ですが、凄い方ばかりです。

午前中はコーナーを二ヶ所決め、そこに特化して走り方をアドバイス頂き、座学では坂本講師から理論的な話を受講。
午後は考えながらフリー走行してみるといった段取り。

今回は上級者クラスに振り分け頂いたので、7R&7.5Rで速い面々ばかりご一緒させて頂いてます😅

コーナリングのトレーニングで言うと、これは履いているR-S4では暖める時間が必要なので、タイヤがミスチョイスでした。
FFのクラブスポーツではリアが直ぐ暖まらないので、最初の数トライでは毎回カウンターを当てるFドリ状態で、052や71RSを履くゴルフR乗りの方達と同じように回るのはシンドかった💦

坂本講師からの話はわかりやすく、かなり納得の内容でした🤔
どちらかというと、自分が考えていた走り方が概ね間違ってはいない確認が出来たというのもあります💡

こちら当日のフリー走行ベスト(41”627)です。


低速コーナーが多いTC1000、FFのクラブスポーツにventus R-S4の組み合わせにはトラクション不足で、ちょーっとシンドかった🤣
フリー走行でタイムアタックしても、Rに全く歯が立たず💦

VA PERFORMANCE の佐藤代表や井草メカ、当日参加の皆様、そして講師の皆様❗️本当に1日お疲れさまでした🙇‍♂️

楽しかった〜😆
Posted at 2020/11/19 10:16:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:DUNLOP DSX-2
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:ここ数年は僅かな降雪程度の舗装路しか走っていませんが、今冬は降雪した山道まで走る予定でおります。また高速を使った長距離移動も行います。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/13 16:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年11月03日 イイね!

袖-1GP Rd.5 参戦してきました♪

袖-1GP Rd.5 参戦してきました♪2020年11月1日、袖ヶ浦フォレストレースウェイにて今年3回目の袖-1出場してきました。
今回は袖森フェスティバルと併催で、当日はロータスのレースやゴルフカップもあったのでパドックは凄い台数で賑わっていましたね😆

昨年12月にクラブスポーツを買ってから2月に袖森初走行してライセンス取得、練習含めて今回が8回目の走行となります。

今回はGTI限定車倶楽部から僕とクータンロイさんが袖-1出場、初走行のかとpさんが袖森フェスの走行会クラスへ。
あとはサーキット仲間で仲良くさせて頂いているつきじ丸さんとkaichooさんも走行会クラスにエントリー。

その他にもサーキット仲間が数名居たので、睡眠不足も吹っ飛んで、空き時間はほとんど話してました😆

さて、走行のほうですが前回までのリザルトを考慮してか最速Aクラスへ振り分けて頂きました。とは言っても走行時は他クラスとの混走になるので、前後の間合いを見ながら自分でクリアラップを切り開くしかありません。
その辺り、袖-1参戦者の方々は良くわかっているので他走行会より走りやすいところではあります🙂



1回目は気温21.3度、2回目は気温19.1度と言う事で、真のタイムアタック日和ではないけれど、今回ベストタイムは一応更新…ですが、自分の中で明らかなミスが多く、ちょっと残念な結果ではありました😓
VAPさんにも応援して頂いていたので、もうちょっと良いタイム出したかったなぁ💦

まぁタイヤがハンコックのR-S4な事を考慮すれば、今後まだ伸びしろは沢山あるとプラス思考で考えます😊

リザルトとしてはタイムでは総合で7位、袖-1GPのルールだと当日6位でした💡



ベストタイムは1’15.443、データロガーでの当日仮想ベストは1’14.587です。

3〜4コーナーのブレーキで少し失敗、8〜9コーナーでシフトミスしてお見苦しい限りですが、当日のベストです😅
Posted at 2020/11/03 08:40:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@TK@981S さん
おめでとうございます!
54秒台凄い!速いなぁ😆
自分は先日052のUSEDで56.2でしたが、New使っても54は見えないです😅」
何シテル?   03/06 06:01
2019年12月にトゥーラン&A1の2台を手放し、ゴルフmk7GTIクラブスポーツストリートエディションがファミリーカーとなりました。 長年の愛機、フルチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 34567
89101112 1314
15161718 192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン e-ゴルフ] DiscoverPro にAV外部入力を追加!①作業工程 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 01:28:19
[フォルクスワーゲン ゴルフ R] Discover Pro用VTRケーブル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 01:28:07
[アウディ A3スポーツバック] MMI(Audi純正ナビ)外部入力 VTRアダプタ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 01:05:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2019年12月、ゴルフ7 クラブスポーツストリートエディションに乗り換えました。 一 ...
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
嫁さんが乗りやすい車でありつつ、前車VW up!のように自分も楽しめる車を考えていたとこ ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
嫁さま用に中古のwhite up!を増車しました(^。^) 元々マニュアルが当たり前だ ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ゴルフワゴンでは家族を乗せるのに手狭になってきたこともあり、同じVWのトゥーランにしまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation