• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hayaのブログ一覧

2022年07月01日 イイね!

7/3はGOLFCUPです

7/3はGOLFCUPです7月に入り、ゴルフカップのスポット参戦まであと2日となりました。
ゴルフに乗ってからレースをするのは初めてなので楽しみだな〜😆

当日のパドック図。
ゴルフカップ車両はレストラン前ですね。


当日のタイスケ。
予選11:18〜 決勝14:06〜
予想より短い5周と書いてありますが、時間も余りそうなので6周ぐらいやるのかな?


当日のエントリーリスト。


当日の気温…😱
予選30度 決勝31度?!
お願いだからもっと下がって〜🤣

Posted at 2022/07/01 07:47:46 | コメント(7) | トラックバック(0)
2022年06月18日 イイね!

ゴルフ5台でFSW合同練習会♪

ゴルフ5台でFSW合同練習会♪ちょっと前ですが、自分が会社休日の月曜日。
せっかくならFSWへ走りに行こう!と思いVAPレーシング部の仲間に声をかけたところ、何とこんなに集まってもらいました💡
ありがたや〜😭


今回は全員S-4A枠で走行。
自分は7/3のゴルフカップ(レース)に備え、連続周回のテストをしましたが、A052の1部山は流石に終わってきてグリップ不足は否めない感じ😅


レース想定のラップ数ほぼ一定に近いペースで走行し、問題点の洗い出しも出来て良いデータ取りになりました💡


走り終えた後は皆で鮎沢PAに寄ってランチ😄


からの VA Performance に入り浸りでした(笑)

※みんな並んでる写真撮り忘れた💦

とても充実した平日休みとなりました😆
Posted at 2022/06/18 09:13:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月22日 イイね!

袖-1GP rd.3 楽しんできました♪

袖-1GP rd.3 楽しんできました♪袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催される袖-1GPも既にrd.3。

珍しく初戦から休む事なく出場してます😅

今回は袖森フェスティバルと併催なので、パドックも大賑わいでした。


1回目のタイムアタックは早朝まで降った雨の影響で所々川の残るハーフウェット。

個人的にはウェット路面好きなほうなので、かなり楽しんで走れました😄


ウェット路面のおかげで、1回目は全体トップ😆



でも2回目のアタックではウェットパッチが所々残るもののほぼドライだったので、ベストの約0.5秒落ちが限界で総合4位。


袖-1GPのポイント計算上では、当日5位となりました😌

ポイント有効のための3戦以上出場のノルマはクリアしましたが、仲間と走るのは楽しいので今年は残り数戦も可能な限り出場しようかなーと思っております😌
Posted at 2022/05/25 19:11:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月03日 イイね!

スポーツランドSUGO初走行

スポーツランドSUGO初走行5/3はつきじ丸さんからお誘い頂いていた、4輪ファンミーティングというイベントで人生初のスポーツランドSUGO走ってきました🙂

サーキット仲間の、さとっすぃさん・SHIGE981さん・kerch-skyさんも一緒でした💡


ピットは最近リニューアルしたばかりでめちゃくちゃ綺麗!


実際見たレーシングコースはアップダウンが想像以上でビックリ!
YouTubeなどで予習はしておいたものの、やはり目の前にしてみると違うものですね。

朝イチのセットアップ走行でつきじ丸さんの後ろにつかせて頂き、おおよそのライン取りや速度感を見させてもらい、まずは1回目のタイムアタック。



USEDのRE-71RSで走行した1回目は1分38秒648。
フロントガラスがめっちゃ汚れて視界不良なのは、同クラス参加で走行していたGT-Rの後ろを走った際にフロント全体オイルまみれになったからです😓

2回目の走行まで4時間も間があるので、今回は積んでいったもう1セットのタイヤテストがしたくて交換。A052の2部山?です。(たかgtiさんありがとうございます)


A052は使った事がないので探り探りでアタックしてみましたが、いや〜このタイヤ凄いです。新品との差はもちろんあるでしょうが、2部山でも凄いグリップ感。


コーナリング進入時にリアをスライドさせた時のコントロール性は慣れた71RSと同等かそれ以上ですね。直ぐには買えないけれどフロント用に新品2本欲しくなりました☺️

ちなみに路面コンディションや気温も午前よりは落ちていたので、2回目は1回目の0.5秒落ちでした。

という訳で、こちらが総合リザルト。


エキスパートクラス 31台中12位でした。

SUGOは噂通りとても楽しいコースだったので是非また走ってみたいと思います♪
Posted at 2022/05/05 00:18:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月18日 イイね!

袖-1GP rd.2参戦

袖-1GP rd.2参戦袖-1GPは早くもrd.2。

4月の割には気温も低め?だし、もしかしてベスト更新もあったりして…なんて淡い期待を抱きつつ昨日参戦してきました。

何故にそんな淡い期待をしたかと言うと…

初めて排気系に手をつけて…


合わせてECUプログラムもアップデート

あ、ちなみにウチのはパンパン鳴るプログラムにしていなかったおかげ?か純正触媒の崩壊は免れておりました😅

話がそれましたが、メーカー公表値で350HPから370HPになった訳で、この辺りがタイムにどう現れるのか期待大だった訳であります。


写真を撮影されていた方がみんカラにいらっしゃったので使わせて頂きます☺️

【当日の車載動画】


コチラの動画が本日の精一杯でしたが、結果としてはストレート区間でバカ笑いするほど速くなったかと言うと、そういう訳でもありません。袖森のストレートぐらいでは、ほぼ変わらずです。
データを見ると下り区間が少し速くなったかな。

結果を申し上げますと、ベストは更新できず、ベストのコンマ2秒落ち😂

フロントに使用3回目の71RSが早くも美味しいピークを過ぎてしまったようです。(言い訳)

妄想通りのタイムは出ませんでしたが、いつものお仲間達と話しながら楽しめる袖-1GPは楽しいですね☺️
今回は7.5Rで初参戦の方もいらして、親子でゴルフ乗っているなんて羨ましい限りでした💡

さて、次は5/3のSUGO初走行❗️
初見のサーキットはワクワク倍増しております💡
Posted at 2022/04/18 19:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@TK@981S さん
おめでとうございます!
54秒台凄い!速いなぁ😆
自分は先日052のUSEDで56.2でしたが、New使っても54は見えないです😅」
何シテル?   03/06 06:01
2019年12月にトゥーラン&A1の2台を手放し、ゴルフmk7GTIクラブスポーツストリートエディションがファミリーカーとなりました。 長年の愛機、フルチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン e-ゴルフ] DiscoverPro にAV外部入力を追加!①作業工程 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 01:28:19
[フォルクスワーゲン ゴルフ R] Discover Pro用VTRケーブル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 01:28:07
[アウディ A3スポーツバック] MMI(Audi純正ナビ)外部入力 VTRアダプタ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 01:05:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2019年12月、ゴルフ7 クラブスポーツストリートエディションに乗り換えました。 一 ...
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
嫁さんが乗りやすい車でありつつ、前車VW up!のように自分も楽しめる車を考えていたとこ ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
嫁さま用に中古のwhite up!を増車しました(^。^) 元々マニュアルが当たり前だ ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ゴルフワゴンでは家族を乗せるのに手狭になってきたこともあり、同じVWのトゥーランにしまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation