• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WDのブログ一覧

2018年10月20日 イイね!

やっと来たorz

やっと来たorz2ヶ月半かかりました…
まあ、9ヶ月待ってたTypeRの人を思えば、全然マシなんだけど(⌒-⌒; )




色は懲りもせず青w
フレンチブルーパールです
オプションはセンターディスプレイとアクティブスポイラーだけ
ホイールは納車時にADVAN RZ2に変更しちゃいました
純正同等サイズでタイヤもそのまま差し替えです
車高が気になりますねw

ふらふらと100kmほど徘徊してみましたが、やっぱ面白い車だわ〜
ただ走ってるだけでも楽しいw
まだ慣らし中だから回せないストレスあるけど、上使えるようになったらもっと楽しいはず
これだけ楽しく走り回って、燃費は20オーバー
N-ONEより燃費いいって…w

まあ、とりあえずは慣らし終わらせて、手を入れるとこ見定めないとね〜

Posted at 2018/10/20 19:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月15日 イイね!

納期変動!!

納期変動!!納期が早まって10月20日に変更!(嬉)
11月を覚悟していただけに、これは素直に嬉しい…
んで、問題の車種

やっぱ、ミドシップがすきなんじゃあぁあw

ってことでこれ



S660

積載量ほぼゼロ
この趣味全振りの車を所有するためにも、実用に振った車が必要だったというわけです
S660とN-ONEの二台体制
これを思い付いてしまったのが全ての始まり
どうせ移動は1人しか乗ってない
会社にはカバン1つ持ってくだけだし、小さな買い物なら助手席に置けば事足りる
人を乗せるならN-ONEでいいし、後席フルフラットになるN-ONEなら、そこそこ大きなものも載せられる
乗らないほど大きなもんなら配送してもらえばいい
積雪が多い時もN-ONEの4WDがあればかなり安心

…ってなことを妄想してたわけですw
これでようやく妄想が現実になる

とは言え、まだ納車まで1ヶ月あるわけで…
しばらくはカタログを眺める日々です(苦笑)
Posted at 2018/09/15 23:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月13日 イイね!

別れ

別れ突然スイッチが入る物欲モード…
思い付きで車買うの4回目かな(苦笑)
ってなわけで次の車は既に手配済み
しかし、その納期は…

11月頭予定…(おう)

よもや3ヶ月もオアズケ食らうとは思わなかった(しくしく)
残り1ヶ月半あるけど、CR-Zとは今月でお別れです
査定の問題もあってずっと乗ってるわけにもいかず…
とは言え、納車が遅れてるのメーカーのせいでもあるわけで、ギリギリまで引っ張って今月までってことに

ってなわけで、連休使って徐々にノーマル戻しをする予定
パーツって付けるのは楽しいけど、外すのってなんかツライ
CR-Zは気にいってたし、いざ手放すとなるとやはり寂しいものです
パーツを戻すことで、いよいよ実感湧いてきて…
とはいえ、CR-Zの下取りがかなり良くて、購入資金の半分程度をフォローできたから今回の計画が実現できた(頭金の予定分をまるっとサブ車に回せた)ので、今更残すという選択肢は無い(苦笑)
いろいろな思い出を回想しながら作業しよう…
あ…目から汗が…(ノД`)

そんなわけで、メインの納車まではN-ONEで通勤ってことに
ああ…待ち遠しすぎて気が変になりそううぅぅぅw
Posted at 2018/09/13 23:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月26日 イイね!

新しいものは楽しい

新しいものは楽しいまあ、中古だけどw
4WDのTurboって条件で探してたところ、状態のいいN-ONEを発見したので即買いしました
100kmほど自走で帰ってきたんですが、今時(ってももう5年前の車だがw)の軽自動車って良く走るんだねぇ
高速でエアコン全開、クルコン最大速度で巡航余裕
アクセル踏み出せばストレスなく加速して追い越しも余裕
全然苦しそうな感じもない
電欠のCR-Zよか速いんじゃなかろうか(苦笑)
軽くて全高高いから風にあおられるは仕方なしってところだけど、余裕で流れに乗れるはたいしたもんだなぁ
自分の軽自動車の認識って、L512ミラTRX4で止まってるから凄く新鮮

デザインもかわいすぎず、ちょっとオシャレでおっさんが乗っても恥ずかしくない
最後までハスラーと競合してたんだけど、ハスラーいっぱいいすぎだからこっち(天邪鬼)
それは冗談としても、自分の好みはN-ONE>ハスラーだったんでw

まあ、MTモードが7速あるけど、シフトアップが忙しすぎてジャンプシフトしたいとか、1速がTurboラグでたるいとか、前オーナーがナビやっすい方付けたからBluetooth付いてないとか、バックモニター無いとか、細かい不満はあるものの概ね満足、楽しいおもちゃだw
家族共有前提だし、あくまでサブだから派手にはいじらないけど、ちょっとずつ快適にしていこうと思います

次の企みは…まだ内緒w(誰も見てないっての…)
Posted at 2018/08/26 22:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
2017年08月20日 イイね!

樹脂パーツの劣化

整備手帳に上げましたが、modulo製のリップが経年劣化で酷いことに…
あまりに切ない状態なんで塗装しました
素人塗装なんで、間近でみたらダメだけど、遠目に見るぶんには良い感じ

ちなみにBefore



んでAfter



ちょい向きが違ってますが、違いはわかるかな
悲しいのは黒で塗ったのに同色にしか見えないってとこかw
綺麗になったことで存在感は薄れたけど、一体感は出たかと
次ダメになったら、パテで形状も変えてやるwww
Posted at 2017/08/21 19:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「伊藤園…
時々、変なもん出すよな(⌒-⌒; )」
何シテル?   10/21 15:37
長野県(北信)在住、元サーキットランナー、今単なる車好きのおじさんw いろいろあって、今S660に乗ってます 「出来ることは自分でやろう」がモットーです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EDFC PRO 取付その2 (配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 07:37:06
EDFC PRO 取付その1 (準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 07:35:26
EDFC Active Proやっと組んだじょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 07:30:36

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
6代目メイン ぼちぼち弄っていきます〜 Access アクティブリアスポイラー AD ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
次の企みの準備、サブの足車として購入…
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
5代目メイン ☆2018/09/26売却 HKS HIPERMAX IV GT Sp ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
※2014年5月に売却 2008年12月に納車 H13登録のAP1 110型(青) 足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation