• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とくまの愛車 [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

電気配線工事!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
とくまの秘密基地で電気工事開始!!

色々配線します!!
2
ドアミラーウインカーを運転席でON,OFFできるように配線

カーテシ配線やり直し作業など他
3
リアにウーファーを設置するので音響配線
また次回リアに電装配線することがあるかもしれないので
余分に配線を入れておきました。

助手席は配線作業のおじゃまなので取り出し!
4
ウーファーの電源をバッテリーから!!

先を考えて余分に配線投入!

この作業結構大変で、どこからエンジンルームに配線するか
悩んだり、穴探したりで時間がかかりましたよ!!!!!
5
なんか、みんなバラバラ。。

ここで!!!!
ボックス内にエアバックのオン、オフ キースイッチがあり
取り外す関係でカプラーをはずすことになります。
そ~するとメーターに警告灯つきますorz
警告灯はコーディング環境でないと消せないです。orz
ディーラーかVCDS。。。。orz
6
最終的にすべての電装配線は、
運転席脇のボックス内に配線、スイッチ取り付け!!
7
このナビはウーファー出力などないので
リアの音響回路にハイ、ローコンバータを取り付けでい!

ナビを買えればこんなもんいらないのに!!
ナビはお財布にやさしくないですからね~orz
8
ウーファーはリアに設置するので
配線を助手席の脇を通して配線

今回はこんな感じで終了

次回につづきまするー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄

難易度:

チャコールキャニスター交換

難易度:

ナビ交換

難易度:

バックカメラ交換②

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

SRP取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月20日 7:36
ちょちょっと、すごすぎでしょー(笑

説明すらサッパリわからないorz

さすがシロッコきってのDIYist!!

本当に工房化してるんだね♪
コメントへの返答
2012年6月20日 9:42
すんません!うまく説明できてなくて(笑

完全に終わったら説明できるかと!

フルトマさんも是非とくま工房へ!
お待ちしてます!!


プロフィール

「これぞ職人魂!! http://cvw.jp/b/468137/30906388/
何シテル?   08/19 02:43
はじめまして! 車が好きで楽しくいじっております。 車が大好きな、みなさんとお友達になりたいです!よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NEUSPEED フロントスウェイバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 23:35:00

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
ガチでシロッコRが熱い!
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
設備会社のお仕事カーです! ハイエースが大好きでいろいろいじってま~す!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation