
昨日は免許更新のため、会社はお休みしました。そのワケは…、いろいろありまして今回から「ゴールド」から「ブルー」に格下げなので(泣)、講習が長いのです…。
ただ、更新時の講習にはちょっとビックリしました。よく「安全運転」のための「理想論」ばかり…という話を聞きますが、僕が受けた免許センターでは、それよりも飲酒やシートベルト、ウインカー、ライトに関する話などなど、割と現実的な話が多くて、改めて気を付けなきゃ…という気になった、いい講習でした。ちなみに、他の免許センターの講習はどうなんでしょうね?
夏から秋がなくていきなり冬になってしまったかのように、急に寒くなってきました。なので、備えあれば…ということで、家のクルマ(エクシーガ)をスタッドレスに交換しました。
スタッドレスは毎年進化して「どれが良い悪い」と議論になりますが、僕の場合は舗装路面を走る場合が多い(恐らく90%近い)のと、クルマがAWDかつ、エクシーガA型ではOPだったVDCも付けていますので、このようなセレクトをしています。今年で3シーズン目のスタッドレス君ですが、冷暗所に保管しているのでまだまだ大丈夫でしょう。18インチなのは? カッコです(笑)
僕の住んでいる地域(静岡県三島市)だけ考えれば、雪が積もるほど降らないのですが、クルマで20~30分走るだけで、その状況が一転します。R1で箱根超えようとしたり、ちょっと隣町(裾野市や御殿場市)に行くだけで、白銀の世界になっていたりしますから…。
ちなみに、スタッドレスを履くと雪を探しに走りに出かけたくなりませんか? 某童謡の犬のようなもんです(笑)。昔、大雪の時、喜んで箱根に走りに出かけて、調子に乗りすぎてスタックして大変な目にあったことあります(汗)
ただ、これだけ武装していますが、昨シーズンはスキーに一度も行けませんでした。今シーズンはどうでしょうかね?
Posted at 2010/12/17 13:39:33 | |
トラックバック(0) |
エクシーガ | 日記