• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マフのブログ一覧

2011年08月04日 イイね!

不人気色でも…

不人気色でも… 駐車場問題のため手放したエクシーガ君ですが、先日某中古車サイトを覗いてみると…早速売りに出てました。どこからどう見ても僕が乗っていたクルマ。パーツはもちろん、自分で貼った「ニュル」のステッカーもそのままだしw

 ただ、良く見てみると「Sold Out」。えっ、もう売れてるジャン!! 売って~買い取り査定の時「この色は売れるかわからないからギャンブルなんですよ…」とまで言われ、かなりの査定ダウンだったにも関わらず…。

「シッカリと手をかけたクルマはすぐ売れるんだよ~」

 だって、走りはほぼ「tuned by STI」だし、解る人には解る「純正流用パーツ」もいろいろ付いてるし、エトセトラ…。もちろん、次のクルマに使える物は外しましたが、基本的にはそのままの状態で売るのが僕のモットー。何か“抜けがら”になった愛車を見るのが忍びなくて(汗)。 

 次のオーナーさん、大事に乗ってくださいね。
Posted at 2011/08/04 12:06:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2011年07月11日 イイね!

不人気色…

不人気色… 車庫の関係で1550mm以下の7人乗りに乗り換えなければならない…というのが前回の話でしたが、エクシーガを売却してしまいました。「ミニバンぽくないミニバン」というコンセプトが気にいってたので、長く乗るつもりだったのですが、まさか車検を取らずに売る羽目になるとは(泣)。

 この3年間大事に使っていたので、できるだけ高く買って欲しいな…と思い、いろいろなお店を回ってみましたが、どこでも「赤ですか~」とテンション低め。不人気色だから…ということなのでしょう。

 確かにエクシーガGTの「カメリアレッドパール」は、約1年間(A型のみ)しかラインナップされていない色ですし、スバル=「青」というイメージの中「赤」を選ぶのは無謀と言うのも解っていたのですが。ま・さ・か、色減点で15万円も引かれるとは…。かなりショック~。

 でも…ボディカラーは好きな色を選んだほうがいいと思っています。下取りのためにクルマ乗ってるわけじゃないですしね。その分、幸せな時間を過ごしているわけですから。「物より思い出」ってか?

 ただ、大事にしていた部分がすべて御破算になってしまったのも事実…。でも、中古で販売される時は「希少色、カメリアレッド」という札を付けて売るんだろうな(泣)。
Posted at 2011/07/11 11:41:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2010年12月17日 イイね!

雪支度

雪支度 昨日は免許更新のため、会社はお休みしました。そのワケは…、いろいろありまして今回から「ゴールド」から「ブルー」に格下げなので(泣)、講習が長いのです…。

 ただ、更新時の講習にはちょっとビックリしました。よく「安全運転」のための「理想論」ばかり…という話を聞きますが、僕が受けた免許センターでは、それよりも飲酒やシートベルト、ウインカー、ライトに関する話などなど、割と現実的な話が多くて、改めて気を付けなきゃ…という気になった、いい講習でした。ちなみに、他の免許センターの講習はどうなんでしょうね?

 夏から秋がなくていきなり冬になってしまったかのように、急に寒くなってきました。なので、備えあれば…ということで、家のクルマ(エクシーガ)をスタッドレスに交換しました。

 スタッドレスは毎年進化して「どれが良い悪い」と議論になりますが、僕の場合は舗装路面を走る場合が多い(恐らく90%近い)のと、クルマがAWDかつ、エクシーガA型ではOPだったVDCも付けていますので、このようなセレクトをしています。今年で3シーズン目のスタッドレス君ですが、冷暗所に保管しているのでまだまだ大丈夫でしょう。18インチなのは? カッコです(笑)

 僕の住んでいる地域(静岡県三島市)だけ考えれば、雪が積もるほど降らないのですが、クルマで20~30分走るだけで、その状況が一転します。R1で箱根超えようとしたり、ちょっと隣町(裾野市や御殿場市)に行くだけで、白銀の世界になっていたりしますから…。

 ちなみに、スタッドレスを履くと雪を探しに走りに出かけたくなりませんか? 某童謡の犬のようなもんです(笑)。昔、大雪の時、喜んで箱根に走りに出かけて、調子に乗りすぎてスタックして大変な目にあったことあります(汗)

 ただ、これだけ武装していますが、昨シーズンはスキーに一度も行けませんでした。今シーズンはどうでしょうかね?
Posted at 2010/12/17 13:39:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2010年10月24日 イイね!

買ってからがスタート

買ってからがスタート スバルお客様感謝デーに行ってきました。いちおエクシーガオーナー(嫁がメインで使っています)ですので、ハガキがきてました。ちなみにうちのエクシーガは「GT」の「カメリアレッドパール」という、通称A型しか存在しないレアモデルです(汗)。

 ディーラーって買う時に行くというイメージが強いですが、実は買ってからのお付き合いのほうが長いわけ、ユーザーとディーラーの交流の場と言う意味では、メーカー主導の大々的なイベントも悪くはありませんが、地域密着型の手作り感覚の身近なイベントもアリだと思います。

 僕の場合は、現場の生の声を聞くというミッションもあるのですが(笑)、ディーラーによっていろいろな特色があるので面白いですよ。ちなみに、STIコンプリートのレガシィtS完売だそうですが、静岡スバルには一台在庫があるそうです。

 ちなみに、僕が行ったディーラー(静岡スバル三島営業所)では「Eye Sight」の体感試乗とかもしてました。これらのデバイスは体感するのが一番。即販売に結びつかないかもしれませんが、「次のクルマにつけようか…」という話になりますからね。

 個人的には、こういうイベントの時こそ、いつもは試乗の難しい車(スバルで言えばSTIのコンプリートモデルなど)の試乗やチューニングパーツの体感(スバルで言えば、フレキシブルタワーバー)などもできればいいなと思いますね。STIのコンプリートカーはXaCARなどで力説するよりも、乗ってもらうのが一番わかりやすいですから…。

 
Posted at 2010/10/24 22:54:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2010年04月09日 イイね!

夏タイヤに・・・

 やっと交換しました。夜なので写真は後日・・・。

 今回はブリヂストンの「ポテンザS001」225/45R18とBBS「RG-R」の組み合わせ。エコタイヤもいいのですが、「ハイバランス」の最新のフラッグシップタイヤを一度体感してみたくて…単純な理由です。

 ファーストインプレッションは「ポテンザなのにこんなにアタリが柔らかいの&こんなによく転がるの」。

 詳細は後日報告します。
Posted at 2010/04/09 22:23:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「これから愛鷹PAで拾ってもらう…ヒッチハイクじゃないよ」
何シテル?   11/06 08:28
かつては某自動車メーカー開発/某パーツメーカー開発をしていましたが、「開発する立場」から「評価する立場」の仕事がしたいとXaCAR編集部へ転職。XaCARだけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
 住居引っ越しに伴い、全高制限のある駐車場環境になってしまったため、「全高1550mm以 ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
シビック・タイプRユーロ発売の3年前に日本に導入しました。日本上陸の話をあまり聞いたこと ...
トヨタ 86 トヨタ 86
「ハイパフォーマンスカーマガジン」としては、導入しないわけにはいかないでしょう。XaCA ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
先代シビック…それも「5HB」…さらに後期のみの「XS」…さらに「ブルー」と、ほとんど同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation